• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろーら(怪)のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

仕事の帰り道。

22時の少し前、いつもの狭い国道から、30km/h規制の更に細い市道へ入る。
地方の22時の商店街は既に人気もなく、前方にはセダンとおぼしき1台のクルマ。
信号のタイミングで徐々に近づくと、どうやらAE11#セダン。
色はダーク系。
もっと近づくと、なんと、サンルーフ付!
レアだなぁ・・・と、更に近づくと、希望ナンバー「・111」。
しかもTRDのセダン用マフラー。トランクには何気にVVT-iエンブレムが追加。
ホイールは高価な(私にとって)純正14インチアルミ。

こんなクルマに遭遇すると、未だに最新スポーツカーに遭遇したときよりもテンション上がります、
と言うか上がってしまいました(^^;
これでは、まだまだ、AEからは離れられません。

同型エンジン、同型マフラーの4枚ドアが、希望ナンバーで「・111」、「・101」と連なって走るのはかなりレアな光景だったのでは。
ちなみに、先行のセダンは途中で高速道路に乗って行きました。
後ろがセレスだったとは・・・判んなかっただろうなぁ


Posted at 2012/04/26 01:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

「一目千本桜」を見てきました

「一目千本桜」を見てきました昨年も訪れた、大河原の「一目千本桜」を見に行ってきました。
今年で3年連続になりますが、「桜祭り」開催時に訪れたのは今回が初めて。
一昨年は「桜祭り」終了の翌日、昨年は「桜祭り」そのものが震災で自粛となっていました。
4月21日の開花状況は、5~7分咲きといったところ。
あと3日もすれば満開になりそうなところです。
ルートは昨年と同様、船岡駅駐車場に車を置いて、東北本線で大河原まで。
そこから徒歩で船岡まで戻るパターン。大河原駅を出て、「桜祭り」会場には、たくさんの屋台が。
そこで、空クジなしのくじ引き屋台でくじを引いたところ、「がちゃぴん」が当たりました。
あんまり大きいので、くじを引いた息子は持ちたがらず・・・
結局、私の背中にくくりつけて、約4キロの東北線沿線を歩きました。
私の後ろをあるいていた家内の話では、すれ違ったかなりの人が「おもしろいひとねぇ」と言っていた、とのことでした(^^;
確かに、徐行運転中の東北線のお客さんからも、結構、指、さされていたような・・・
画像のとおり、かなりの「がちゃぴん」ですから、無理もないですが。
ちなみに、Keiのラゲッジスペースとリヤウィンドウはこの後、この「がちゃぴん」に占領されました。
Posted at 2012/04/22 01:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年04月19日 イイね!

こないだ隣の店舗に転勤してきた、社員のスティングレー

こないだ隣の店舗に転勤してきた、社員のスティングレーこちらは、この間、近隣店舗に転勤してきた正社員のスティングレー。
まだ、若い男子ですが、このブルメタのスティングレー、なかなかのセンス。
4WDで、この状態の最低地上高は約9.5cm。ホイールは16インチ。
震災後、完全復旧していない栗原界隈を走るには、少しばかりリスキーな車高。
(スズキスポーツのバンパー、割らないようにね。)
このスティングレーの登場で、この近隣店舗の正社員のクルマ3台はすべて車高短になりました。
自分の店舗は私のみ。残る2台のCR-Zとフィットハイブリッドを車高短にしなくては・・・
Posted at 2012/04/19 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年04月18日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目77,777kmのぞろ目です。
「じゅうまん」の桁を除けば、ですが(^^;
Posted at 2012/04/18 21:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月16日 イイね!

多忙スイッチ、オンになりまして・・・

4月も第1週を過ぎますと、毎年のことながら多忙スイッチがオン、になります。
特に今年は、二男も幼稚園に入園になりまして、幼稚園児2カー体制。
諭吉さんが私の財布を通過する速度も2倍、2倍に。
そして、14(土)は市内の小学生自転車安全競技会の審査委員として事業所の代表で参加。
午後は、お店のイベントで「紅白歌合戦出場のご当地ソングの女王」さんのミニコンサートがありまして、たくさんご来店されたお客様のご案内と、控え室の待機人員。
紅白出場歌手、となるといろいろな憶測が囁かれ、かなり緊張して待機していましたが、いやぁ、本当にいい人でした。「お気遣いなさらずにぃ~」なんて、店舗後方通路を普通に歩き回られて、かえってこちらが緊張しました。そんな週末を過ごしましたが、多忙スイッチの本番はこれから。

怪号のオイル交換、Kei号のタイヤ交換、桜開花でお花見をして、GWに突入。
軽自動車税が先に来て、旗日をかいくぐって給料をおろして、妻と子供はGW期間は里帰り。GW期間は単身生活となって、食生活もきわめて質素に。GWが明ければ、母の日商戦を迎え、自動車税がやってきて・・・土日のセールスで体力を使い果たして帰宅しても、隔週くらいのペースでF1放送が入れば睡眠不足も加速。セールス関係が一段落する頃には怪号はおそらく180,000kmを突破。
オイル、プラグ、ブレーキローター・パッド、エアクリーナー、ミッションオイルの交換に加え、オルタネーターもそろそろ怪しい。

落ち着くのは多分、6月下旬。公私共に全開モードになるのが毎年のことながら今の時期なんですね。
そういえば、5月にはSUGOでS耐もあったような・・・

Posted at 2012/04/16 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ さん コ-ナ-の進入が、ヘッドの軽い4AGの強み、と、個人的に思っております🙋」
何シテル?   09/21 22:44
かろーら(怪)と申します。 かろーらばかり乗り続けて早25年。 AE100系、111系、そして101系と乗り継ぐ 子供2人、妻1人のサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左右ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 15:37:00
雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 12:44:15
名義変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:15:45

愛車一覧

トヨタ カローラセレス かろーら(怪) (トヨタ カローラセレス)
・エンジン:ブラックヘッド4AG 20V フルノーマル 41万kmノンOH タイベル交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
個人売買、5MT、走行1万8千キロ、11万円で購入です。
スバル シフォン スバル シフォン
家内のKei老朽化と、息子達の自転車運搬の必要が発生した為の増車です。 このご時世、半導 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2019年6月30日にやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation