• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろーら(怪)のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

おかるとグッズをつけてみた。

おかるとグッズをつけてみた。最近はめっきりお目にかからなくなってきましたが、その昔、「燃費改善グッズ」としてカテゴリーを形成していた、俗称『オカルトグッズ』があったこと、30歳代以上の方ならご存知かもしれません。

独身時代の「お宝」整理をしていたところ、出てきたのがこの「バイオ エッグ」。
とてもスーパーな謳い文句、定価¥9,800のこの商品、当時の実勢価格も¥7,800程度だったと記憶しています。

その謳い文句に乗せられて購入したものの、当時の怪号には装着ならず。パッケージのまま、かれこれ10年以上の月日が流れました。商品的価値があればオークション行きにもなりますが、この、『オカルトグッズ』自体では効果を確認していないだけに、出品するのも気がひけるところ。

そこで、Kei号に装着してみました。
ネット上のユーザーズボイスを読む限り、効果は期待していませんでしたが、エンジンを掛けてみると・・・

①排気音がより太く変化
②アイドリング安定
③1、2速の3,000rpm以上のトルク、パワー感が向上

した気になりました(笑

燃費は今後の計測になりますが、フィーリング向上の他、はたして、実燃費も改善するでしょうか?
Posted at 2013/02/14 19:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年09月20日 イイね!

車高ダウンしました。

本当は、4月には交換しておくはずの夏用車高調。
気づけば間もなく秋分の日。
今期眠らせておくのはもったいないので、猛暑の中、交換しました。
まずは、従来の車高。



そして、交換後の車高。



・・・背景にサンバーが増えただけではありません(^^;

Posted at 2012/09/20 00:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年05月26日 イイね!

179,300kmでオイルキャッチタンク装着&プラグ交換をしました。

179,300kmでオイルキャッチタンク装着&プラグ交換をしました。180,000kmを前に、少しプライベートの時間ができたので、プラグ交換を実施。
順調に作業が終了したので、勢いでクスコのオイルキャッチタンクも装着。
この2点の作業でしたが、エンジンは劇的に軽くなりました。
前・怪号、AE111セダンの時も、オイルキャッチタンクを装着したときに、
同様のフィーリングだったので、4AG車には効果的なパーツかもしれません。
Posted at 2012/05/26 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年05月17日 イイね!

マフラーを交換しました

マフラーを交換しました前・怪号からキャリーオーバーし、トータル16万キロに渡って使用してきたTRDマフラー。
最近、3,000rpmを超えたあたりから、「ピー」と笛吹音が発生していたのには気づいていましたが、
先日、お取引先様に「マフラー、もうやばい音してますよ」と言われ、折れるまでは使用しようとしていたのを諦め、「Y!」でマフラー探しを開始。
この冬、車検なので「それまでに見つかればいいや」的、感覚で、探し始めて2日目。
フジツボ・レガリスRを¥20,500でゲットしてしまいました。
画像は、装着後のもの。
自己所有では3本目のフジツボマフラーで、約8年振りとなりますが、フジツボサウンドは懐かしい程健在。
これから暫くは、少し大人のマフラーで行きます。
Posted at 2012/05/17 00:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年04月19日 イイね!

こないだ隣の店舗に転勤してきた、社員のスティングレー

こないだ隣の店舗に転勤してきた、社員のスティングレーこちらは、この間、近隣店舗に転勤してきた正社員のスティングレー。
まだ、若い男子ですが、このブルメタのスティングレー、なかなかのセンス。
4WDで、この状態の最低地上高は約9.5cm。ホイールは16インチ。
震災後、完全復旧していない栗原界隈を走るには、少しばかりリスキーな車高。
(スズキスポーツのバンパー、割らないようにね。)
このスティングレーの登場で、この近隣店舗の正社員のクルマ3台はすべて車高短になりました。
自分の店舗は私のみ。残る2台のCR-Zとフィットハイブリッドを車高短にしなくては・・・
Posted at 2012/04/19 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「SP-10、こんな感じでトレッド剥離です。」
何シテル?   07/29 16:00
かろーら(怪)と申します。 かろーらばかり乗り続けて早25年。 AE100系、111系、そして101系と乗り継ぐ 子供2人、妻1人のサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:03:37
コストパフォーマンス、最高です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 23:05:04
シフォンのフロントガラス飛石修理、完了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 14:33:39

愛車一覧

トヨタ カローラセレス かろーら(怪) (トヨタ カローラセレス)
・エンジン:ブラックヘッド4AG 20V フルノーマル 41万kmノンOH タイベル交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
個人売買、5MT、走行1万8千キロ、11万円で購入です。
スバル シフォン スバル シフォン
家内のKei老朽化と、息子達の自転車運搬の必要が発生した為の増車です。 このご時世、半導 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2019年6月30日にやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation