• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろーら(怪)のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

とうほく自動車フェスタに行ってきました⑤

とうほく自動車フェスタに行ってきました⑤1972年製TA22型セリカです。私と同じ誕生年です。
通称ダルマセリカ。
GTは名機2T-G型1,600ccDOHCエンジンを搭載していますが、展示車はOHVエンジンのSTでした。
OHVエンジン、今は殆ど聞かない(耕運機ではバリバリの現役ですが)バルブ駆動方式ですが、高回転には向かないものの、上限6,000rpm/min程度の仕様であれば、メカニカルかつ「きちんとバルブを開け閉めしてますよ」的、信頼性のある音で私は嫌いではありませんでした。
(免許取得時の自宅のクルマが、13T-UというOHVエンジンだったこともあるかもしれません)
丸型4灯のヘッドランプ、ボンネットのエアダクト、ディスクブレーキ、そのどれもがスポーツしていて、憧れの存在でした。この後に発売された、リフトバック(LB)の通称バナナテールも、私の中でトヨタ車の「かっこいいテールランキング」の上位に入っています。
Posted at 2012/09/13 20:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月13日 イイね!

高速道路で「壊れたか」と、おもったら。

高速道路で「壊れたか」と、おもったら。栗原から八戸まで出張に向かう途中、ある速度域以上になると、
「チリチリ・チリチリ」という音が発生。
少し下げるとその音は治まります。
エンジン、駆動系と連動する音ではありません。
油温、油圧、水温も異常なし。

もう一回、快適速度まで加速していきます。
「チリチリ・チリチリ」
また、音が発生してきました。

すると、

「シュポッ!バシャバシャバシャ・・・」
という音とともに左フロントワイパーから左サイドウインドウにかけて、水らしき筋がなびいています。

「ラジエター破損か、ラジエターホースの破損かな・・・」

となんとなく解せない気もしながら2km先の北上江釣子I.C.へ。

ボンネットを開けるも湯気もオイルを吹いた跡もなし。
油温、油圧、水温も異常なし。
オイルレベルもクーラントリザーブタンクも異常なし。
「まさか、ウォッシャータンク?」
と、疑うも異常なし。

「じゃあ、さっきの音と、水らしき筋はなに?」
と左サイドウィンドウを確認すると、画像のような半透明のフィルムがピラピラと。
なんと、フロントウィンドウのメッキモールにはこの半透明のフィルムが貼ってあり、
経年劣化で一部浮き上がったところに風圧が掛かり、一気に窓枠1周分が剥がれた、という顛末。

AE系3台、合計38万キロ乗ってきて初めてのパターンのトラブルでした。

チャンチャン♪
Posted at 2012/09/13 02:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア? | クルマ
2012年09月13日 イイね!

とうほく自動車フェスタに行ってきました④

とうほく自動車フェスタに行ってきました④1968年製、スバル360です。
排気量356ccも今から考えるととても小さいですが、
車重385kgはさらに驚異的な数値です。
もし、このクルマに、80kgの大人が4人乗車したとすると、
385kg+320kg=705kg。
感覚的に、車両重量と車両総重量の差が2倍という雰囲気です。
これを16psで動かすのですから、本当にこのエンジンは頑張ったと思います。
80kgの大人4人の乗車は実際にはそうそうなかったでしょうが、
夫婦と子供2人の4人乗車で、東京~箱根なんていうシーンも昭和40年代にはよく見られたのでしょうね。
Posted at 2012/09/13 01:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ さん コ-ナ-の進入が、ヘッドの軽い4AGの強み、と、個人的に思っております🙋」
何シテル?   09/21 22:44
かろーら(怪)と申します。 かろーらばかり乗り続けて早25年。 AE100系、111系、そして101系と乗り継ぐ 子供2人、妻1人のサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9 10 1112 131415
1617 18 19 202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

名義変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:15:45
停車時・低速時にエアコンが効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 11:39:53
ステアリング位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:03:37

愛車一覧

トヨタ カローラセレス かろーら(怪) (トヨタ カローラセレス)
・エンジン:ブラックヘッド4AG 20V フルノーマル 41万kmノンOH タイベル交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
個人売買、5MT、走行1万8千キロ、11万円で購入です。
スバル シフォン スバル シフォン
家内のKei老朽化と、息子達の自転車運搬の必要が発生した為の増車です。 このご時世、半導 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2019年6月30日にやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation