• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

デッドニング施工失敗確定

今日の昼に車で久しぶりにエミネムを聴くと左右内張りと左側スピーカー周辺がビビってることを発見(汗
パーツレビューのデッドニングのとこにいろいろ材料書いてるんだけど実は左側と右側で使ってるのが違うんです。
右側に鉛テープを使いすぎて左側がたらなくなったためレジェトレックス使ったんだけど…。やっぱ制振は鉛テープが格段に良いみたい。ただ高いですけど…。まぁシビックのサービスホールがでか過ぎて材料がいっぱいいるのが一番のネックなんすけどね。
うーん、また今度デッドニングやりなおしてみよっかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/28 21:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

さよならスイフト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 22:00
デッドニングも奥が深いのね(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月1日 0:37
何かやるショップによっては穴を全部ふさがずに一カ所あけてやって音がクリアになりすぎるのをとめるとかあるみたいですよf^_^;
むずいっす(笑)

プロフィール

「新しいサイバーナビ欲しいなぁ…(-.-;)」
何シテル?   06/23 21:04
2009年6月にFD1 シビックを納車。 オーディオ、ドレスアップともにマイペースにいじっていきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年6月にいつの間にか買ってしまったシビック。まずシビックに見られることがありませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation