• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車高長けーたんの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年8月3日

エミッションコントロールバキュームホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どーも!
今回は、お手軽に、尻軽に最大過給圧を上げてしまいましょう!
という、学生ならではのチューンを紹介しますw
2
エミッションコントロールバキュームホース交換
はい早速、こちらが港で噂のエボ6RS用のエミッションコントロールバキュームホースになりますw
3
タービンとアクチュエーターとソレノイドバルブとサクションパイプを繋ぐホースになります。
4
エミッションコントロールバキュームホース交換
私のエボ5GSRの最大過給圧は1.1ですが・・・
5
エミッションコントロールバキュームホース交換
なんと、このホースを交換するだけで・・・

最大過給圧1.3キロ!!!!

オーバーシュートで1.4キロ
こんな異常な過給圧をいとも簡単に出してしまいます(・∀・)アヒャ!!
6
エミッションコントロールバキュームホース交換
秘密はこのオリフィス径!

この配管の中のオリフィスの径の大きさで最大過給圧を設定しています。
7
異常と言っても、純正部品のため、エボ6RSは出荷状態で最大過給圧が1.3キロオーバーということになるわけですw
8
恐るべき競技ベースモデルww
ちなみに、このエミッションコントロールバキュームホースはディーラーで1900円くらいで購入出来るのでお試しあれ(・∀・)
まぁ、
もし興味本位でホースを交換してエンジンとタービンがブローしても私は責任を取りませんよ←キリッ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空調濾過素子取り替え

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MACS CORPORATION ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 12:24:51
全塗装ワンステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 14:21:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車高下げちゃうよ!
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーちゃん
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
移動用
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
中学時代から憧れていた車です。 専門学校に入ってお金に余裕が出来たので購入。 平成22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation