• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃにぃのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

今週は。

今週は。



6月になりました。

朝は涼しくて気持ちよく過ごせますが、晴れの日の昼間は暑くて夏みたいです。




今週も歩きました~。
alt
こんなに歩くなんて。。。異常です。😅💦


朝は紫陽花を見た後で仕事してます。
alt
5時半頃には、もうだいぶ明るいですね。
(因みに、この頃には既に職場に居ます)



で、今週は珍しく土曜日が休みでしたので、朝から出かけました。

alt
何時もの所へ。(しばらくぶり~)

曇り空ですが、雨は降りそうにないので丁度いい。
alt


朝日も眩しくないので、峠越えて反対側へ。
alt
晴れていたら眩しいし、そろそろ暑くなってくる頃です。


それから、こちらも久しぶりに秘密の場所へ。
alt
しばらく来なかったらかなり雑草が生えてました。

草刈りして除草剤を巻こうと思ったら、液タイプしかなくて粒タイプが無かった。
( ̄﹏ ̄;)残念。

今度買ってこよう。


それから帰宅。


昼間では少しだけ部屋の掃除をしてテレビ見ながら過ごしまして、昼過ぎに息子がやってきましたので奥さんと3人でお出かけです。


まずは、やよい軒で腹ごしらえ。

alt
私は 大豆ミートのしょうが焼定食にしました。
ごはんは もち麦ごはんで。


ごちそうさまでした。🙏😄
alt
(私にとっては、ちょっと味が濃かった・・・)


その後で買い物のはしごで、夕方息子を送ってから帰宅。


奥さんからの押し付け仕事も難無くこなしましたよ。😅
     ↑
(一行で片づけた整備)🤣




お陰様で(?)日曜日の朝は路面が濡れていたので出かけず。

alt
部屋の掃除をしたりテレビ見たり。。。


そうだ!時間はたっぷりあるので、この際レコーダーのレンズをクリーニングしましょう。

まずは一番下にある1号機から。
alt
上の3台(2号機・3号機・4号機)を荷締めベルトで釣りあげて、1号機を引っ張り出します。

alt
カバーのねじを外して、オープン!

alt
ディスクドライブの蓋も開けます。

クリーナーでレンズを優しくフキフキ。
alt

基盤などに付いている埃も除去して元に戻します。

続いて、2号機も。
alt

上の2台を吊り上げて引っ張り出します。

蓋を外して、
alt


こちらもレンズをフキフキ。
alt

元に戻してダビングしてみます。


この前ダビングした時は、途中でディスクエラーが出てダビング中断してディスクを何枚か破棄しましたが、これでまたしばらくは大丈夫そうです。
alt


その後も何枚かダビングしましたが、問題なく出来ました。🙌😄




あと、残すはFAX、スキャナー付きの複合機プリンターのメンテが・・・😱









Posted at 2025/06/08 18:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

5月後半




皆さま、こんばんは。


久しぶりのブログUPです。



GW明けてから、何だかイマイチ ダルイとです・・・


alt

一つ歳をとったからかな・・・😩





とりあえず、5月後半まとめてUPします。

内容はいつもと変わらず大した内容ではありませんが。




ということで、まずは第3週目から。


この週は娘が土曜日休みということで、金曜日に娘と晩酌🍻

alt
私、土曜日も仕事なんですが。。。😓

alt
2本目、いっちゃえ!

alt
もういいや、3本目もいっちゃえ!!




土曜日はちゃんと仕事行きましたよ。

alt


帰宅してから一人晩酌。
alt




日曜日は天気が良くなくて、朝からダラダラしてました。

午後から奥さんと一緒に買い物です。
alt

帰宅してからおやつ。
alt

バイク乗れてない。😥








第4週目。

仕事から帰って見たら、何かやたらと増えてました💦

alt

この週の夜は、ほとんどこんな感じでした。
alt
あまり変わり映えしないので一枚だけ。🤣


週末は娘が不在でしたので、一人晩酌。
alt



日曜日も朝からどんより・・・
alt
またまたバイク乗れず。。。

部屋の掃除したりテレビ見たりして1日過ごしまして、夜ご飯。
alt






第5週目。

夜はほぼこんな感じでした。

alt
食材もあまり変わらずです。


この週も歩数が増えました。
alt


alt


alt


alt


alt


金曜日の夜は娘と晩酌。🍻

alt
前にも言いましたが、私土曜日も仕事なんですけど。。。😓

alt

誕プレでもらった黒糖焼酎開けました。
alt
黒糖だけに、甘い香りがします。

おつまみはドーナツ🍩です。
alt

甘いものでお酒頂きます。🤣🤣🤣
alt

お酒も甘いものも好きですね~。

因みに辛いものも好きです🔥🍛



で、土曜日は仕事でした。


alt
職場にある共同駐車場は、他の会社の車はほとんど停まっていませんでした。


仕事から帰宅。

alt





日曜日は朝から天気良かったんですが、午後から来客の予定でしたので朝から家の掃除でした。
alt

夕方前には終わりましたが、今から出かける気も起らず、終了です。


何だかんだで、結局GW明けてから一度もバイクに乗ってません。





Posted at 2025/06/01 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

GW後半



前回のブログの続きです。

GW後半、 まずは5日から。



朝から天気も良いので、何時もの所へ出かけました。🏍

alt


それから秘密の場所へ。
alt

雑草も生え始めてましたので、少しだけ綺麗にしました。✨
alt

alt

今年もシャクナゲ咲いてました😄
alt

alt



その後は、”手男” へ買い物。
alt



お目当ての品はとりあえずゲット出来まして、その後は車の少ない道路を選びながらウロウロとしまして、奥さんの仕事場へ。

この日は奥さん仕事でしたので。


チョコっとだけお手伝いしまして、(小一時間程度)それからまた山道などをウロウロと。🏍



何処かでお昼ご飯食べようかと思い、何件かお店の前を通りましたが何所も入り口前に人が並んでましたのでコンビニで休憩。

alt

おにぎり🍙1個とコレ買いました。

(おにぎりは写真撮る前に速攻で胃袋へ消えてしまいました・・・🤣)



その後は通ったことのない山道を通りまして、国道へ。

この区間だけはどうしても国道通らないといけなかったんですが、予想通りの大渋滞💦


やっとのことで道の駅にたどり着きました。

alt

ここで買い物しながら休憩。


それからまた山道へ。

オレンジロードを走ってみたりしまして、
(途中は休憩なしでしたので写真はありません。)

久しぶりにフードパルへ行ってみました。
alt


ここへ来るのは何年振りでしょうか・・・
alt

以前着た時よりもかなり静かな感じです。
alt

alt

alt


alt


ワイン工房をのぞいてみました。
alt

生産ラインをガラス越しに見学することができます。
alt
(この日は動いていませんでした。😅)

試飲も出来ますが、バイク運転しないといけないので、ここは我慢・・・😫


辺りを歩いてブラブラと。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

人は映っていませんが、ここを訪れていた方はそこそこいました。😄


午後から空模様は曇り空でしたが、天気予報では夜から雨が降るっていってましたので
もう少しだけブラブラしようかなと思いながら何気に雨雲レーダーみたら、

”40分後に雨が降ります”

て出てたので、速攻家路へ。💦




何とか雨に降られずに帰宅しまして、夜ご飯。

alt

alt


道の駅に寄ったときに買いました。
alt
山鹿ようかん♪

ようかん、と言っても、あんこを軟らかいお餅で包んた細長い大福みたいな感じです。
alt
これ、好きなんですよね~😄


奥さんがイチゴ買ってきてましたので、イチゴを山鹿ようかんでくるんでみました。

alt
イチゴ大福みたい。

甘いものはあまり食べない奥さんが、これは喜んで食べてました。😅



それから、奥さんからもらったドーナツ。🍩

alt

甘いものでお酒も進む~ 🥃 o(*////▽////*)q














6日の朝。

alt

雨です・・・   ━━( ̄ー ̄*|||━━ チーン。



ということで、この日は朝から家のお掃除。

(奥さんは仕事です。)





キッチンを掃除して、

alt



それから トイレを掃除しまして、
alt

換気扇も掃除します。
alt


alt


alt



ついでにお風呂場の換気扇も掃除します。
alt


後は部屋の片付けを少しだけ。



午後はテレビ見ながらマッタリと。


昨日、道の駅で買ってきたパンを頂きます。

alt

ただのメロンパンだと思いきや、
alt

中はこんな感じでした。
alt

これも美味しかった~♪



という4日間のGWでした。




Posted at 2025/05/13 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

5月第1週目(GW前半)


5月になりまして、いろいろとやっていたら あっという間に3分の1過ぎてしまいました。💦


とりあえず、4/28からの1週間(GW前半)まで。

相変わらず大した内容ではありませんが。😅





この週は月~金まで仕事でした。

夜は普段通りの食事です。

月曜日。
alt

火曜日。
alt

水曜日。
alt

木曜日。
alt

金曜日。
alt

てな感じです。






で、土曜日から4連休でしたが、土曜日は朝からPCのデータ修復してました。


コイツのおかげで、外付けHDDのデータが全部消えてしまいましたので。
             ↓
alt


※偽物です!💢
(因みに、コイツはインストールしていません。)

過去8年分の写真やCADデータ、エクセルファイルなどが消失・・・😭



バックアップのディスクやらメモリーカードを部屋の中から探して中身をチェックしたら、そこそこ何とかなりそう。😌



で、朝から一日中PCとにらめっこでした。 (/// ̄皿 ̄)○~




夜は久しぶりに娘と晩酌。🥂😆

alt

いただきま~す!
alt

昼間は疲れましたから、
alt

今夜は呑むぞ~!
alt

おつまみに甘いもの。
alt

最後に奥さんからトドメの甘いもの。🤣
alt

で、気絶するように爆睡・・・💤





日曜日は朝からデータの修復。


昼前に娘が起きてきたので、娘と一緒に甘いもの。

alt
👧バースデーやけん、ロウソク立てる?

って娘が言うので、

👨20本ぐらいで良かよ~。

って、私。

alt
結局、ロウソクは立てませんでしたが・・・🤣🤣🤣


その後は娘とテレビ観てマッタリと。


しばらくしたら、奥さんが買ってきてくれました。

alt
娘のリクエストということで。

alt
私も頂きます。😋


それから、誕プレでコレもいただきました。

alt
今度ゆっくり飲みます。



夜は何だか疲れたので、(何故?)手抜きの夜ご飯。

alt


後はチョットだけ呑みました。
alt



ほぼ、食べて呑んでです。


alt





(後半へつづく。)







Posted at 2025/05/11 18:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

4月後半


4月後半をまとめてUPします。

(今回は長いです。読まれる方は時間に余裕がある時にどうぞ。
 トイレは予め済ませておいた方が良いと思います。)



まずは、第3週から。

特に大したことはありませんので省略しても良いのですが、とりあえず。

普段の夕食。(うん、どうでもいいです。)
alt

この週は土曜日まで仕事で、週末は娘が不在でしたので一人晩酌。

alt

日曜日は朝からどんよりしていて、路面も濡れていましたので出かけませんでした。
alt

朝はコーヒーと甘いもの。
alt

後はテレビ見てマッタリと。(●´ω`●)
alt




次の第4週目(今週)は土曜日休みでして、

今週金曜日も娘不在で一人晩酌。

alt


土曜日の朝はいつも通りに起きまして、早朝から出かけました。🏍

今回は北へ。😆


朝は気温が低くて、1時間も走らないうちに手の感覚が無くなってきましたので、コンビニで休憩がてらエンジンの熱で手を温めました。🥶
(指先が真っ白に・・・)

しばらくしたらようやく指の感覚が戻ってきたので、そこから更に北上です。



博多に入り、コンビニで朝ごはん。🍙🙏
alt

それから再び出発しましたが、渋滞にはまってなかなか進まず。💦

ようやく渋滞から脱出して海の中道に来ました。
alt

alt

alt

alt

志賀島へ渡って金印公園へ。
alt

alt

alt

alt

展望広場からの眺めです。
alt

alt

それから志賀島をぐるりと回りまして、

途中の良い感じの眺め。
alt

alt

alt



それから志賀島ドッグへ。

alt
来ましたが、あまりにも早く着きすぎた・・・(まだOPEN前)

来る途中、渋滞するかもと思って早くに家を出ましたが、案の定渋滞にはまってもまだ早すぎました。

時間つぶすにも少し長すぎるし。。。
(志賀島を5、6週ぐらい回るか?🤣🤣)

また今度ゆっくり出てきましょう。


その後は少しブラブラとしてみましたが、やたらと渋滞にはまってしまい回避するように走りまして、


ゾロ目ゲット出来ました。😆
alt


丁度ココ。
alt
天開稲荷社


それから太宰府天満宮へ行きまして、
alt

観光客でいっぱい。
alt

alt

alt

alt
その後で商店街も探索しました。
(大陸からの観光客が多かった。。。💦)



それからまた移動しまして、渋滞の中ようやくたどり着いたSSにて給油。

なかなか思い通りの方角へ進めず、途中で見つけた成田山久留米分院に立ち寄りました。

alt
慈母大観音

alt
デカイ。
alt
(何故かココも大陸からの観光客が多かった。。。💦)

alt

alt

かなり南側へ戻ってきてしまったので、後はブラブラしながら帰路へ。


この日の走行距離は 304㎞ 

走行ルートはこんな感じです。

alt

この日のお土産
alt
梅ヶ枝餅✨😆

alt

それからこれも。
alt

alt

で、夜の晩酌です。
alt

福岡へ行って、鹿児島のお酒です。🤣
















で、次の日の日曜日。

(終わりと思った方、スミマセン。もう少し続きます🙏😅)


alt

ということで、出かけることにしました。😆


AM11:00からなのでゆっくりと行きましたが、早く着きすぎてしまいました。😅

alt

alt

まだ10台も来ていない。

私の後に凄い方が来られました。

alt

1964年製だとか。
alt

メーターが凄い!
alt

ステップの取り付け位置を変えられる
alt


alt

ブレーキドラムに空気の取入れ口がついています。
alt
なので、雨の日には乗れないそうです。



今朝も少し寒かったけど、段々と温かくなってきました。

alt

こちらはボルドール
alt

徐々に集まってきました。
alt

11:00には、いっぱいになりました。
alt

それから人気投票の結果、こちらの方のバイクが1位になりました。✨🎉🎊
alt

その後はじゃんけん大会でしたが、だいぶ気温も上がってきましたので私は一足お先に失礼しました。


帰りはぶらりと何時ものコース。

alt

帰り着く前に給油して帰宅しました。


本日の走行距離は 172㎞



後は何時もの🥗🍺😆

alt







最後までお付き合いありがとうございました。m(_ _)m




Posted at 2025/04/27 18:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちぃにぃ です。 よろしくお願いします。 天気の良い休日は早朝から近所の山などにバイクで出かけたりしています。 出没範囲は阿蘇周辺メインで、時々遠出した...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
普段は通勤で乗っています。 (最近は徒歩で通勤することが多いので、休日メインになっていま ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
普段は奥さんがメインに乗っていました。 休日も奥さんがメインに乗っていました。 私は ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
エスティマLから乗り換え。 2年間所有で、奥さんメインの車でした。 とくに何もしませ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
約3年間所有していましたが、この車になってから みん友さんもたくさん増え、いろんなイベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation