• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

終わりかけの紅葉!

終わりかけの紅葉! 京都の紅葉もピークは終わりました。

今年は夏が猛暑で、秋に急激に温度が下がったという事で、近年では最高の色つきだったようですね!

しかし、紅葉も枯れ葉が落ち終わったという見方もあるのですが、ある意味今が最高だったりして…

はい!

落ち葉のじゅうたんがいいんですね~(*^_^*)
ブログ一覧 | 季節のお話 | 日記
Posted at 2010/12/01 00:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って12年!
parl-siroさん

そば処 やぶ昌
RS_梅千代さん

9月成田ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

歩道を走ってなにが悪い
どんみみさん

9/9 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昔からある旧車屋さん
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月1日 0:51
本当に素敵ですね!
最近、京都に行ってないので、行って見たくなりましたd(^_^o)

必ず食べたい、、、新福菜館。。。。。。(^O^)/
コメントへの返答
2010年12月1日 22:26
これからの冬の京都も底冷えしますがいいもんですよ!

是非(^u^)

640さん、新福菜館のファンなんですか?
私もです。
あの真黒いけどあっさりしたスープが最高!
あと真黒いチャーハンもこれまたウマい(^v^)
2010年12月1日 1:07
おおおおお~~~~~
日米 の文化 が融合した いい写真です。

そうだ!
チェレンジャーで京都にこう!! ですね(笑)

日本のカレンダー 11月 の絵にも

あと 舞妓さんが・・・立っていれば 完璧!!
コメントへの返答
2010年12月1日 22:32
日米の融合…いい響きですね~!

いっその事12カ月分のカレンダー撮影でもしますかね(笑)

12月は雪景色をバックに♪

舞妓さんは何月にしましょうか?( ^)o(^ )
2010年12月1日 5:18
まだ紅葉らしい紅葉の中を走っておりません。

京都行きたいなあ~
コメントへの返答
2010年12月1日 22:39
何をおっしゃいますか!

先月LX-KMMで京都にいらっしゃったじゃないですか?

ただ、真夜中の暗闇の中で〇〇〇㌔の熱い走りでしたから…

紅葉なんか見れるはずないか?(爆)
2010年12月1日 7:03
「ジャパニーズチャレンジャー」ってアメリカで紹介されてる画像みたいですね(o^_^o)

渋すぎます(^-^)v
コメントへの返答
2010年12月1日 22:44
兄貴、その後どうですか~?

暇すぎて妄想がえらい事になっているようですが(爆)

退院後はボチボチといきましょうね!

又お供させていただきます(^。^)y-.。o○
2010年12月1日 9:45
カッコええっすね~。
さすが京都、こっちはそんなスポットなかなかないですよ。
あってもでかい車では入っていけないような道ばかりです。
コメントへの返答
2010年12月1日 22:49
先日、間違って京都東インターで降りていたら何ぼでも紅葉スポットご案内してさしあげたのに(爆)

しかし、この撮影場所…
京都嵐山の奥の清滝という所ですが、えけつない悪路で底をガリガリいきそうな道でしたわ(^_^;)
2010年12月1日 10:39
写真上手いですね~~

やっぱ挑戦者かっこえええw
コメントへの返答
2010年12月1日 22:53
この落ち葉じゅうたんの上に車を置くと、落ち葉の層にタイヤが沈むので、余計に車高が低く見えます。

我ながら惚れ惚れしました(*^。^*)
2010年12月1日 11:08
紅葉の京都良いですね。

中学の修学旅行いらい行ってません(笑)
コメントへの返答
2010年12月1日 22:55
来年の紅葉は京都においでやす~(^-^)

観光大臣になってしましました(爆)
2010年12月1日 12:45
絵になりますね( ̄▽ ̄)

紅葉×チャレンジャー

アートですd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2010年12月1日 22:57
嵐山の紅葉バックにチャレくんを撮影するのは、一応京都人の使命かと…(爆)
2010年12月1日 13:17
オーマイガー!まさに和と洋の融合じゃないですか!パないっす。自分もこういうとこでシャレオツにきめたいっすぅ~~~!!
コメントへの返答
2010年12月1日 23:00
BURIBURIさんは、12月の表参道のイルミネーションバックに撮影希望です( ^)o(^ )

オシャレに決めてください♪
2010年12月1日 14:59
絵になりますねぇ指でOK

カタログに使えそう!!
コメントへの返答
2010年12月1日 23:01
どこかでカタログで使ってくれませんかね(笑)
2010年12月1日 17:54
かなりキマリ過ぎ~♪

まるで絵葉書?ポストカードに
なりそうですね☆

しかし京都の紅葉の中に黒い
チャレンジャーが見事にマッチ‼
コメントへの返答
2010年12月1日 23:04
あんまり褒めても何も出ませんよ(爆)

来年の秋は京都の紅葉ツーリングでもしますか?

ただ、山道のくせに紅葉渋滞する為変態走行はできませんが(爆)
2010年12月1日 18:29
日本の風景に溶け込む挑戦者w
まじカッコ良すぎww

自分の充電器ではこうは活きませんね
コメントへの返答
2010年12月1日 23:13
アメ車も大好きですが、実は私!

日本の四季の風景、町屋などの街並みなど大好物なんです(^-^)

まじで、チャレンジャーでお寺巡りなんかしてます(爆)
2010年12月1日 20:06
紅葉も車も絵になりますね~♪

来年京都に行こう(笑)
コメントへの返答
2010年12月1日 23:18
来年は、紅葉バックにKoujiさんのマシーンで日米コラボ撮影に挑戦してみてください!

赤バックにシルバーは映えますよ~(^u^)
2010年12月1日 22:07
センス最高ですっ!! 車も風景も。

確かに今年は紅葉がきれいな気がしますね!

そんでもって、
R/Tの赤エンブレムも、絶妙~~ですっ!!
コメントへの返答
2010年12月1日 23:20
有難うございます。

しかしR/Tエンブレムと紅葉がマッチングしていたなんて気付きませんでした(笑)
2010年12月1日 22:08
あぁ~良いですねexclamation こういう景色で自分の車を撮るの好きでするんるんわーい(嬉しい顔)

※落ち葉が多すぎると、走っててタイヤグリップしませんよね冷や汗わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年12月1日 23:36
てっちゃんさんも来年はスポット探して撮影しましょうよ!

赤バックの白ボディーは凄く映えると思います♪

落ち葉のグリップ…ハイ!
全く危ないです(笑)

高尾パークウエイのコーナーにイチョウの枯れ葉が溜まっていましたが恐ろしかったです。

秋のこの時期、車の通りの少ない峠道は要注意です(^_^;)
2010年12月1日 23:35
いやぁ!!!
超素晴らしい写真です!

勝手にダウンロードさせていただきましたー!!!
センス抜群です(^^)/

東京には、こんなステキなすぽっとはありませーん(><)
コメントへの返答
2010年12月1日 23:39
来年は是非いらして下さい♪

紅葉スポットはいくらでも有りますので、極悪ブラックコンビで撮りまくりましょう(笑)
2010年12月4日 23:35
良いっすね!

最高のロケーションですね!

京都は本当に良い場所です・・・
コメントへの返答
2010年12月4日 23:42
お近くなんでたまには京都巡りなんていかがですか!

これから冬の京都もおつなもんです(^-^)
2010年12月13日 22:52
こんばんは!

歴史が有りますね~♪素晴らしいです!

私も27年前に黄色の‘72マッハに乗ってましたよ。

当時は四国の田舎でもマッハやトランザムやコルベット

も結構走ってました。

その後、一時期マーキュリー・モナークに乗って居ましたが

小さいけど(クラウン並)楽チン王様車でしたね。

これもマッハと同じ351Cでした。

京都には去年マッハで行きました。

薬師寺・清水寺・唐招待寺・平等院他沢山

行きましたが外人さんからGDDDサイン沢山頂きましたよ。
コメントへの返答
2010年12月13日 23:56
コメント有難うございます。

しかし1973マッハ1かっこいいですね。
この年式を大事に乗られているにはご苦労も有るでしょうね。

憧れます。。

そして27年前に黄色の72マッハに乗られていたなんて!!

まさしく「バニシングイン60」ですね♪

私もアメリカ映画に思いっきり影響受けた世代ですので、嬉しくなってきます。。

四国の方達も当時熱かったんですね!!

京都にも又是非遊びに来て下さい。

実は私も結構お寺なんか巡るのが大好物なんです(笑)

日米文化の融合…いいですね(^-^)

プロフィール

「@Nuclear 分かった!戦車買うんでしょ(笑)」
何シテル?   05/02 21:12
アメ車大好きなトシやんです。 はっきり言っておっさんです(爆) 11年間共にした相棒Challengerを手放し... そして次に選んだ相棒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
前車と同様に、丸いお目目がお茶目でかわいいです(^^♪
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
若き頃半年ほど乗っていたJEEP Cherokeeです。 かなりボロボロでしたがこのやれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
3年間所有していた89年式GTAです。 通勤にも普通に使用していた相棒でした♪
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger所有しています。 Challengerをマッタ~リと流 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation