• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんrtのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

ちょいと遅い夏休み…ってもう寒いわね^^;

ちょいと遅い夏休み…ってもう寒いわね^^;先月の少し古いネタのお話です!

もう寒くなって夏休みというのもなんですが、遅~い夏休みを利用して沖縄に行ってきました( ^^)





今回の旅は車をたっぷり弄らせてもらった分、相方への感謝の気持ちをと(汗笑)
と言いつつ天気も最高で私自身もたっぷり楽しませていただきました。

で、2泊3日の今回の旅!

海も行き、ホテルのプールでも泳ぎ、たっぷりドライブもし、美ら海水族館でジンベイザメも見学し、小宇利大橋も渡り、首里城にも行きましたが…

そのあたりのネタは一切ブログでは紹介いたしません。


何故って?

恒例の食べ物ネタシリーズでいっぱいいっぱいなんですよ(爆)


ではいきましょうかね~( ^^)



まずはあちらのジュースの自動販売機に興味シンシン!
このシークワサーのジュースは美味しかったんで何本飲んだ事やら。
 




さんぴん茶はサッパリしてて相方のお気に入りに!




ホテルで飲んだアイテムです。
黒糖コーラは少し微妙(;一_一)
 



ほなら、そろそろ食べ物ネタでいきますか~!

1953年創業の「ジャッキーステーキハウス」
那覇空港に到着後、ホテルにチェックする前にレンタカーで直行(笑)
このメニュー見て下さい!
雰囲気ありますよね( ^^)
 



とにかくお腹が空いている食いしん坊な二人( ^^)
しかしこの旅、いきなり最初からステーキで飛ばしまくっていいものか?(爆)




タコライスもいいお味です♪




テンダーロインステーキLは250gくらいだったかなぁ?
ソースは昔懐かしいお味で美味しかったです( ^^)




店頭にはこんなものが!
味が有りますね( ^^)




ホテルに一度チェックした後、ショッピングを兼ねて国際通りに繰り出します。
でも、観光写真は一切上げませんよ(笑)

通り沿いで見つけたこのお店「Calbee PLUS」
東京にも出店していますが、行った事の無い我々は当然ね(笑)
 



こちらのポテリコ、注文したらその場で揚げてくれるんです。
アツアツの美味しいお相手は今回初のオリオンビール!
最高やね( ^^)




続いてのお手軽フードは定番のサーターアンダギー!
でもこれ、揚げたてのアツアツでヤバいんですわ( ^^)
 



さらに国際通りを歩いていき、今回楽しみにしていたここ…
「牧志市場」
どうですか~この魚介類!
新鮮が売りのこの市場は魚だけではなく肉、干物までなんでもござれです。
 
 
 
 
 




見てるだけで満足できまへんわね!
その場で気になる食材を購入します。
青い魚のイラブチャーと、大きい夜光貝、海ぶどうを購入( ^^)
市場の2階の食堂で調理してもらいます。

では、まずはオリオンビール乾杯です♪




あらら、いい気持ちでおかわりしております(爆)




イラブチャーは見た目は青くて微妙に思いますが、これがめちゃめちゃ美味いんですよね!夜光貝もコリコリして最高です( ^^)




鮮やかな美しさの海ぶどうは泡盛が欲しく(笑)




イラブチャーの半身は油で揚げてもらって甘酢のソースを!
これ最高です( ^^)




夜になり沖縄と言えば…
ブルーシールアイスクリームですよね!
私は紅芋ともミックスを( ^^)

これだけ食べてもこの後、国際通りの人気居酒屋へお酒を浴びに行くのでした(爆)
しかし初日から飛ばしまくってしまいました♪
 




さぁ、2日目の朝です!
那覇市内から高速に乗り、美ら海水族館を目指すのですが、高速を途中下車して朝食を!
「A&W」でハイカロリーな朝食を(爆)
 




レンタカー移動の為、コーラとオレンジジュースで乾杯を!
しかしグラスがアメリカンサイズでたっぷりと( ^^)




ハンバーガーはなかなかのお味でした。
こういう牛肉の味がしっかりしているアメリカンなハンバーガーは大好物です!




水族館の後もいろいろ観光し、少し遅い昼食です!
「手打ちそば きしもと食堂」さんです。
明治38年から続くこのお店はいきなりの大行列(汗)




手打ち麺にカツオが利いたスープは最高です。
沖縄そばの王道ですね!
 



カツオ出汁で炊いているごはん、ジューシーは何とも言えない美味しさです。




さぁ~、そばの後はデザートですね!
こちらも伝統のお味を守り続けるぜんざい屋さん「新垣」さん!




見た目は氷の山ですが…




中にあずきがたっぷりと!
この時期はまだTシャツで歩けた時期だったのですぐにお腹の中に(爆)




その後、万座毛やいろんな所を観光した後、ホテルににチェックインし、タクシーで沖縄居酒屋へと!
はいはい、定番のオリオンビールで乾杯ね(笑)




沖縄料理の数々に舌鼓♪
やっぱりお酒が合うんよね~(笑)




その後店のお姉ちゃんが勧めてくれた泡盛に惚れてしまった夜でした(^-^)




翌朝もいろいろ地元のお料理を頂いたのですが画像がイマイチでして(泣)
まぁ~しかし、どこに行っても「ブルーシールアイスクリーム」は有りますね!
と、言いながら頂いてしまうオッサンです(爆)
 




3日目の最終日は、万座ビーチあたりから58号線を那覇市内に向けてドライブです!
途中、嘉手納基地や、いろんな所に寄りながら那覇市内のレンタカー屋さんに到着です。
3日間活躍してくれた車を返却!

空港へ向かう前に青空の下で最後のオリオンビールです(爆)
 



最後にやっぱり車ネタもないとね(^-^)

沖縄ナンバーのハ―レ―って雰囲気有るなぁ~( ^^)




国際通りを走り抜けるカマロ!




嘉手納基地近隣のお店の駐車場です。
雰囲気ありますね♪




最後に今回3日間お世話になりましたレンタカーと記念撮影です( ^^)
しかし、まぁ~燃費のいい事(爆)




今回の旅行でまたまた大きくなったかもしれませんね^^;

でも来年も是非行きたいですね~沖縄♪
Posted at 2012/11/04 01:48:37 | コメント(32) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@Nuclear 分かった!戦車買うんでしょ(笑)」
何シテル?   05/02 21:12
アメ車大好きなトシやんです。 はっきり言っておっさんです(爆) 11年間共にした相棒Challengerを手放し... そして次に選んだ相棒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
前車と同様に、丸いお目目がお茶目でかわいいです(^^♪
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
若き頃半年ほど乗っていたJEEP Cherokeeです。 かなりボロボロでしたがこのやれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
3年間所有していた89年式GTAです。 通勤にも普通に使用していた相棒でした♪
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger所有しています。 Challengerをマッタ~リと流 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation