• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんrtのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

近畿満腹ミッドナイト♪

近畿満腹ミッドナイト♪








昨晩は色気無い~~~~~男だらけのお友達皆様で。。。
 
深夜のスイーツ巡りをしてきました。

スイーツ ☞ スイーツ ☞ 寿司   
※最後は
やはりあの時間天ぷらにしなくて良かった^_^;

pm21:00~am4:00(遊びすぎ、爆)

まぁ、良く食べる、よく笑う皆様。。。

明け方の時点でお腹がはち切れんばかりの食ベラー軍団!!
完全に寿命が短くなってますね(汗)


しかし楽しかったですね~~( ^^)


今日はカロリー控えめにしとかないと(笑)


Posted at 2011/10/30 13:52:15 | コメント(27) | トラックバック(0) | K・M・M | 日記
2011年10月28日 イイね!

コスモス。。。

コスモス。。。チョット別件の用事で京都府亀岡市の方へ行ってきたんですが…

この時期に亀岡と言えば…

そうなんですコスモスなんです!



まぁ見て下さい !

どこを見てもコスモスコスモスコスモスコスモス。。。

ここは有名な亀岡の「夢コスモス園」です。







ちょっとドアップで(^-^)







時期時には少し終わりかけなんですが、まだまだ綺麗ですね!

 






こちらは白のコスモスゾーンです。

 




コスモスと言えば…
アラフォー以上の方はやはり山口百恵ちゃんでしょうか?(爆)
大好きな名曲です♪

 





ナンバーフレーム付いて初めての御出かけです。
チャレをコスモス畑横に横付けしてパシャリッ!



 








あっ、決して好感度アップブログではありませんよ(爆)




なんかね~、ここ最近家庭菜園や、花を見るのが楽しくてね~(笑)


さぁ、これからの時期は紅葉ですね!!

何処へ行こうかなぁ( ^^)



Posted at 2011/10/28 22:51:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 花、ガーデニング | 日記
2011年10月26日 イイね!

小物すぎる弄り!

小物すぎる弄り!ストロベリーポットっていいます。

要は土器壺なんですが、ここに苺の苗を植えました。

品種は夏姫桃娘の四季なり苺です!

白い花とピンクの花を楽しんで…

真っ赤な苺が実れば最高です(笑)








タイトル通りスペシャル小物な弄りという事で(笑)

前々からフロントナンバー部を何とかしたいと考えていたのですが、

特にフレームも付けず色気が無いなぁなんて^_^;

いっその事ナンバー位置を変えようかと考えいろんな妄想を…




みん友の皆さんのナンバー位置なんかも会う度に拝見。。。





naocatさんはSMSのフロントフェイスに変更をきっかけに横付け。
悪そうなイメージでカッコイイですよね~。。。







マナティ君はおぉ~~~^_^;
あっ、走行中はしっかりナンバー出てますので…一応(笑)







Moriさんのカッコイイですよね~!
ナンバーのネジ穴が無いバンパーをあえて注文したらしいですよ。







ホルモンマニアさんは一般的な位置にDODGEのナンバーフレーム!
私のと同じ位置なんですがこのフレームが何故か気になり…








結論として





ホルモンマニアお兄様のパクリをさせて頂きました(爆)







ナンバー位置変更時の既存ネジの穴埋め、取り付け加工も要らず、
簡単簡単(爆)
ヤフオクで1700円というのもお財布に優しい( ^^)
3か月の悩み妄想がこのプライスとは笑いが…







DODGEの白文字がカッコイイなぁ♪

 













ついでにエンジンルームに1枚の白文字ステッカーをペタリ!
どれかなどれかな~~(*^_^*)







なはははっ!








取り付け後はあまり乗っていないので早く試してみたいです。。。


あっ、私はいつも常に安全運転ですので(^-^)
Posted at 2011/10/26 22:05:59 | コメント(37) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2011年10月19日 イイね!

10月のモーニングクルーズ&愉快なマッスル懇親会♪

10月のモーニングクルーズ&愉快なマッスル懇親会♪ 
<今週のファッションチェック>

前回に引き続き…

東海からお越しの Nuclearさんです。

さすが神戸の街に溶け込むような爽やかさがステキですね!




さて、先週末の16(日)は2カ月に一度のお楽しみ!

神戸モーニングクルーズ&マッスル懇親会に参加してきました。

またまた遊びすぎですね^_^;

しかも前日は深夜まで近畿LX定例に参加してましたから10月は筋金入りの遊びすぎ(爆)

当日は前日の大雨とは正反対の晴天に恵まれたイベント日和でした。





当日は名神高速吹田SAでみん友のトシ@尾張さんと待ち合わせ。
今回東海からポルシェボクスターで御参加です。
神戸のハーバーランドへ向けてクルージングです( ^^)

 






会場に到着です♪
どうですか~、この青い海に青い空!
昨晩の嵐のような天候が嘘のようです。

 
 





会場には熱いアメ車乗りと熱いマシンが太陽の光をたっぷりと浴びています♪
どうですか~、この雰囲気!
手入れされたオールドマッスルカ―達にテンションが上がります( ^^)

 
 





C3のアイアンバンパーがマスクを引き締めます。



迫力のボリュームたっぷりのオケツです^_^;

 





こちらはピカピカに光るカマロのサイドマフラー。

 





このロングサイズ…雰囲気出まくりですね。。。

 






赤いマスタングは硬派な雰囲気ですね。

 





ボディーカラーが爽やかなカマロ。何処から見てもピカピカです!

 
 





ノバのセダンは個人的に大好きな車です。
若いオーナーさんはキレイに維持されてます。

 





ノバワゴンもかっちょいい~~♪

 





グリーンのワゴンはいかにもアメリカな雰囲気が!







この年式のC10はいい顔してるなぁ。

 





気分はバンディットですね!
コックピットがまたシブイ。。
このステアリング雰囲気でてますね。


 






こちらもいつもの常連さまのマスタング!
エンジンから室内までフルレストアされため息が…

 






真っ赤なC3です。
アメリカンの王道といった雰囲気ですね!

 





スーパーなトランザムコンバチ。
オーナーさんに以前乗せていただいたのですが前が…(汗)

 





我らモダンマッスル勢も数では負けてませんでした。
今回はマスタング軍団の数がダントツに多かったです。

 
 
 





bigman7さんのマグナムR/T。
ブラックアウトされた全身がイカツイです。
地元の秋祭りの為途中でお帰りになられました。

 





東海のファッションリーダーNuclearさんのチャージャー。
この後更に西に旅されましたが、その後マシンに何かが…

 





CasvalさんのFord Mustang BOSS 302R
このマシーンを見れるとは思っていませんでした。
実はこの車両を展示されていた某ショップに何度も見に行っていたんです(爆)


 





しかし秋晴れが素晴らしい!
そして秋といえばもう一つ。。。
ハイ、食欲の秋ですね!
お腹が空いたところでこの後総勢32人でお食事会会場へと…







皆仲良くレストラン個室で昼食です。
ちなみに私はステーキランチを頂きました。


 





昼食後は軽く皆さんと談笑!
その後、次の目的地へ向かう為ホルマニさんのルート説明を…
皆さん大人の安全運転で移動していきます( ^^)

 





某場所に皆さん到着したところで楽しい懇親会です。
おしゃべりしたり撮影したり…そんな時間が楽しいんですよね(爆)

 
 





hiro君のマスタングコンバチです。
今回グリルの雰囲気が変わっていましたね。。。
何故は御本人は終始笑顔(爆)

 





キムキム05さんのコルベット05です。
キムキムさん、ステーキ足りた?(笑)







もっちゃんのロミチューンを施したマスタング。
マフラーサウンドはまさしくアメリカンです♪

 





ホルモンマニア兄さんのチャレンジャーSRT-8です。
前半ではジュニアも一緒に来ていました。
またお父ちゃんにそっくりで可愛いんです。
シートも仲良くいい感じですね( ^^)


 





ricoさんお久しぶりです。
真っ赤なマスタングコンバチが青空に映えてますよ!
ただ、この後…(>_<)







hemi8さんのチャージャーSRT-8プラムクレイジー
夜とは違いこのカラーが映えますね!
チョット~、カッコよく過ぎません( ^^)

 





オセロタカさんのマスタングです。
白と黒でやっぱりオセロだなぁ~(笑)

 





sobutさんの峠仕様のマスタングです。
彼女との御参加でした。

 





ぶらっくばーどさんのトランザムです。
Tバールーフが常に外されていましたね♪

 





コンスタンティンさんのコルベット05です。
四国からの御参加です。
どうです、このやる気のファイヤーライン!
迫力ありますよね^_^;


 





no10さんのマスタングです。
前回お会いした時よりも迫力が増したような気が…^_^;

 






マナティさんのチャレンジャーです。
訳あってフロントフェイスで^_^;

 





ナイトウォーカ―さんのシェルビーコブラです。
同じ年で親近感がたっぷりと(笑)
うちとこのが奥様に宜しくと言ってます( ^^)

 





ホルモンマニアさんの会社の方のタホです。
今回はいろいろ御苦労さまでした(*^_^*)

 





ダーシャパパさんのマスタングエレノアです。
お仕事で少々お顔にお疲れが…
あんまり無理しないでくださいよ!
若くないんですから(爆)







カルソン君の300cです。
なんか~~~~~~、速くなってません?(泣泣泣)

 





お久しぶりにお会いした蘇えるV8マンさんのマスタングエレノアです。
アラフォーオヤジーズの一員としてもこれからも宜しくお願いしますね( ^^)

 





銀狸さんのSCマグナムです。
今回は銀娘ちゃんとの御参加でした。
写真が楽しみです。
撮ってる姿がだんだん素人離れしてきてるような(笑)
銀狸さんとは今月何度一緒に遊ぶことになるのでしょうか?(もう既に4回、爆)

 





ちびっと遠くからパシャリッ!
ハイ、マイチャレンジャーでございます。







やっぱり凄いマシーンですね~~!
六甲さんのマスタングです。
しかし奥様との登場はびっくりしました。
宜しくお伝え下さいませ( ^^)

 





夕方になっても気持ちのいい神戸です♪







楽しい時間もアッという間に過ぎていきます。
ホルモンマニアさんの御挨拶を最後に皆さん帰宅へと。。。

 






前回のモニクルが雨で中止だった分今回は最高の一日となりました。

今回のモニクル&マッスル懇親会は今までで一番御家族や、彼女さん、奥様との参加率が高かったアットホームな内容でしたね♪

次回は12月ですね。

今から楽しみです(*^_^*)

















































Posted at 2011/10/19 01:34:27 | コメント(34) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2011年10月12日 イイね!

京都のイベント(イトーヨーカ堂編)

京都のイベント(イトーヨーカ堂編)10月10日(月)は京都でのイベント!

「外車ショー」に参加してきました。。

8日のLX合同に続き遊びすぎですね^_^;



イベント当日は、8日に引き続き最高の青い空♪

雨男であるはずの私としてはどうなっているんでしょうか?(笑)


今回のイベントは、みん友のマスタング・マック1(マスタ―)さん主催のイベントです。

京都の「イトーヨーカ堂六地蔵店」正面広場を会場として設営した

地域密着型的なアットホームなイベントです。




イベント当日の朝…

急遽行ける段取りが付いたホルモンマニアさんと、私の自宅で待ち合わせし、嫁と3人でコーヒーブレイク!
少し早めに一緒に会場へと向かいました♪







会場の「イトーヨーカ堂六地蔵店」の入口には、マスタ―手作りパネルが!
参加者のみんカラHPから画像を印刷した涙ものです。。







会場に少し早めに着いた私とホルマニさんのチャレを仲良く並べて。








続々と皆さん到着されてきます。
画像は銀狸さんのSCマグナムです!
ありゃりゃ~お父様!今日は銀娘ちゃんは?







先日、日本海BBQに御参加頂いたオセロ・タカさんのマスタング
今回は奥様とお子様との御参加です。
白と黒で決めているからオセロさんという事だそうです(なるほど)







sobut@さんマスタングのカリカリ手を加えられた峠仕様。
お連れ様との御参加です( ^^)







キムキムC5さんのコルベットC5
彼女さんはうちの相方と仲良くして頂きありがとうございました。







Iam the STIGことジェフのマスタングです。
ようやくオジキと対等に勝負できるマシーンが。。
今回は奥様と。。。







この年式1969キャデラックは迫力ありますね~!
これからもますます味が出てくるんだろうなぁ。。







みん友のcaprice94さんのcaprice
岐阜県からの御参加です。
お初にお目にかかりましたが気さくな方で男前!
どっしりしたボディーが迫力満点ですね。。。







こちらもみん友のぶらっくばーどさんのトランザム
入院中であったはずのトランザム…
サプライズな登場に皆さん口がぽっかり^_^;
神戸からの御参加です。。。







こちらもみん友のトシ@尾張さんのポルシェボクスター
愛知県からのオープンで御参加です。
この方、実は昔トランザム、コルベットに乗られていたアメ車好きなナイスガイ!
 近々K・M・M参加か!








続々と「イトーヨーカ堂六地蔵店」の正面玄関特設会場は活気が増してきました。
見物に来られる方は買い物に来られた地元地域の方で雰囲気も和やかです( ^^)








マスタングのオケツ!
各年式の違いをリアルに比較できますよね(笑)







今回のイベントの注意事項を地元商店街役員様より御説明を…
参加される皆さんです( ^^) 







今回のイベントの主催者
マスタング・マック1さんことマスターです
一度会えば絶対にファンになります。そんな素晴らしい方です( ^^)








商店街役員さんの発案で、参加車のオーナー全員が愛車の特徴、自慢なんかをハンディーマイクで説明をと…
これ、なかなか面白かったです(*^_^*)
画像はDODGE乗りにふさわしいコスチュームでマイクを握る、
近畿LX音速貴公子koiさんです
流石関西人、皆さんアドリブかまして面白おかしく(爆)








トランザムGTA’89の登場!
あぁ、懐かし車です。
私が昔乗っていたのと同じ仕様。。。
今見てもハァハァが止まりませんでした。
トシ@尾張さんもこれ乗ってたんですよね(*^_^*)








2台のブラックバードが並びます。







こちらのキャデラックは地元の20歳のオーナーさんです。
凄いですね^_^;







koiさんマグナムSRT-8の入場の際は、遥か向こうから爆音が聞こえてきました(爆)
皆さんエンジンルーム覗き込んでいました。
ギャラリーは若い方より結構年配の方の方が食いついてきますね。
時代なのかなぁ^_^;







マスタ―のお友達のフォードT型です。
ひゃ~~~~っ、これで街中走ってこられたなんて~~~?
しかし凄い手入れが行き届いた事!
何処もかしこもピカピカですね。







お昼はマスタ―の御好意で鰻を頂きました。
京都六地蔵の「鰻のしお冨さん」です。
いや~、美味しかった~~♪
味は保証付きですので皆さん是非食べに行きましょう(*^_^*)








午後からも楽しいひと時は続いていきます。









青い1973マッハ1は目立ちますね!
サウンドも腹に響くアメ車~~~~って感じで興奮します。







これぞマッスルカ―!
この1973グランデ悪い顔してますね~~(*^_^*)



見上げるオケツの興奮が( ^)o(^ )







御存じみん友のマスタングマッハ1さんの1973'マッハ1です。
オリジナルの追求を徹底的拘る素晴らしいマシーンです。







こちらはマスタングマック1さん(マスタ―)の1971'マッハ1です。
ほんと手入れの行きとどいた素晴らしいマシーンですね。







結構お婆ちゃんなんかも「兄ちゃん、何キロぐらい出るんや?」
なんて聞かれて嬉しいですね。







マッハ1が3台も並ぶと鼻血ブーですね( ^^) 







途中、ホルマニさんが仕事の為途中退席!
サプライズ参加サンキュー兄やん( ^^)



出口から走り去る姿を撮影してみました。。
カッコよくないですか???









Rokko Kokeさんのマスタングです
何かが違いますね~~???
ありゃりゃ~~、いつからパンダになったんですか?
夜の〇ャバクラのパトロールは日常ですが、こんな真昼間から(笑)
またチャンネーに「逮捕しちゃうぞ~~!」なんて言うんでしょ(爆)

※一応これ取り付けての走行はしておりませんので…あしからず (笑)









今回のイベントは地域の手作り的な温かさが非常に感じられた楽しいイベントでした。
参加された方も皆さん口々に良かったと喜んでいましたね( ^^)



「しお冨」のマスタ―と御家族の皆さん、そして関係者の皆様本当に素晴らしい一日を有難うございました。




Posted at 2011/10/12 00:23:03 | コメント(27) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記

プロフィール

「@Nuclear 分かった!戦車買うんでしょ(笑)」
何シテル?   05/02 21:12
アメ車大好きなトシやんです。 はっきり言っておっさんです(爆) 11年間共にした相棒Challengerを手放し... そして次に選んだ相棒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
前車と同様に、丸いお目目がお茶目でかわいいです(^^♪
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
若き頃半年ほど乗っていたJEEP Cherokeeです。 かなりボロボロでしたがこのやれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
3年間所有していた89年式GTAです。 通勤にも普通に使用していた相棒でした♪
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger所有しています。 Challengerをマッタ~リと流 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation