• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんrtのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ここまで古ネタいく~(笑)

ここまで古ネタいく~(笑)こっこっこれが…
UCCコーヒーのオマケとは(汗)

HS30、HGS130
1/72ダイキャストはかなりリアルな出来です♪







皆さん、今年のGWはいかがでしたか!

私はというと毎年の事ですが、休みもなく朝から晩までフル回転でお仕事を。。。

まぁ仕方ありません^^;

税金も来たのでしっかり働かないとね♪



そんなこんなでGW期間中は愛車のチャレンジャーのエンジンもかけることなく、当然ネタなんかありません。








そこで…先日原チャリネタのブログ上げてから多方面(かなっ?)から反響が有りまして!

特に神戸のホルモン好きなお方なんか、旧原チャリにハァハァ~されている状態なんです(笑)

そんな感じで少数派の旧原チャリマニアの皆様のご希望にお応えして、

私の青春時代のお仲間達のマシンをご紹介いたしましょう♪

しかしこんな写真よく残っているでしょ。。。
当時写真好きだったA君にはほんと感謝でございます。。



まず1発目はK君のジョグです。
規制前のカリカリエンジンに、ハイスピプーリー加工。
その他多数の改造箇所。
仲間の中ではダントツに早かったマシンです♪





DJ1懐かしいでしょ♪
発売当時のCMがノリノリでしたね( ^^)




Fちゃんのジョグは原付レースでも早かったなぁ~♪




TちゃんのDJ1!
懐かしのモトチャンプのステッカーが目立ってます。




K君のチャンプはフロントに彼女の名前が(笑)
この彼女と別れた翌日に別の女の子の名前に変更されてました(爆)
デコトラ並みの星型マーカーが付いてチャラいように見えますが、走りはばっちり!
チャンプはコーナーバランスが良かったです( ^^)





K君のジョグでウイリーを!




K君のチャンプはレーシーに変身!
チャンバーからの爆音がたまりませんでした( ^^)





この原チャリのオーナー達もみんな単車も乗っていたんですが、原チャリ弄りも大好きな連中ばかり(^v^)






マイクレタクは夜にはバッチリ目立ちます(笑)






(左から)…チャンプ、ジョグ、クレタク、トライ、ジョグ、スーパータクト!






お友達と夜の井戸端会議(笑)
アラフォーの皆さん全部車種わかります?( ^^)

この頃15歳~16歳のお友達ですが、このうち半数が数年後アメ車にのめり込んでいくというチームワークの良さ(笑)




チャンプ3人衆(^v^)




あっ、私のオマケ画像(^-^)




オマケ画像② 

16歳の私(*^_^*)




どうですか~!!

旧原チャリファンの皆様喜んでいただけましたか~( ^^)

車も単車も旧車のたまらない魅力を感じるのですが、なぜか昔の原チャリもたまらなくカッコイイと思うのは私だけでは無いはず(^-^)

Posted at 2013/05/09 00:04:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | 思い出の愛車 | 日記
2013年04月26日 イイね!

黒いばかりじゃないんです(^-^)

黒いばかりじゃないんです(^-^)いつも一緒に走っている仲間のチャレンジャーはどうしても黒が多く…

関西極悪軍団とよく言われるのですが(^_^;)




そんなに黒が好きなの~~~!

なんて思っている方が多いかもしれませんが…












本当は…




色鮮やかな花の色が大好きなんですよね(*^_^*)

秋から仕込んでおりました球根や植えた苗なんかがばっちり色鮮やかな花を咲かせております♪




今回の目玉はチューリップ!
秋に全部で7種類の球根(約120球)を仕込んでおりましたが鮮やかに咲き乱れてます♪









定番のムスカリは青と水色のミックスです。




これが嬉しい!
昨年咲かなかったライラックがバッチリいい感じ!




寄せ植えコーナーもいい感じです!





3年物のミントがいい香りですね。




手前のはイタリアンパセリです。たっぷりパスタに使えますね。
奥のローズマリーも枝ぶりがたくましくなってきました(^-^)





花が終わったら夏野菜始めましょうかね♪

野菜を作ってガソリン代の足しにでもしないとね(笑)

Posted at 2013/04/26 17:15:11 | コメント(24) | トラックバック(0) | 花、ガーデニング | 日記
2013年04月22日 イイね!

あぁぁ~~(;一_一)

あぁぁ~~(;一_一)ちょいと山登りの往復をしておりましたら…

ありゃりゃ~~~。。。








(泣)…(>_<)
Posted at 2013/04/22 01:59:18 | コメント(36) | トラックバック(0) | 残念(;一_一) | 日記
2013年04月19日 イイね!

神戸モーニングクルーズ♪  参加車画像集(^-^)

神戸モーニングクルーズ♪  参加車画像集(^-^)










先日、14日(日)に行われた

ホルモンマニアさん主催の
    「神戸モーニングクルーズ」

皆さん楽しまれましたね~♪

今回あまりにも台数が多かった為、前回のブログではピン画像はアップしませんでした。

でも皆さんこの日の為ピカピカに洗車されている方や、カスタムされてきた方もいらっしゃったようですので…

いっちゃいましょう~神戸モニクルピン画像集( ^^)

密かにバシバシ撮影してたのよね(笑)

でも画像の無い車両(途中で帰られた方等)が数台ありますがお許し下さい^_^;

それと紹介等のコメントはお許し下さい!
体力に自信がありませぬ(;一_一)




ではでは始まりますよ~~( ^^)








最後はやっぱりアメリカンな男!

bigman7さんのバイクで〆ましょう(^-^)





今回参加された皆さん!

又次回もお会いしましょう(^-^)


[モーニングクルーズ実行委員会] ← いつから出来たん(爆)
Posted at 2013/04/19 01:57:35 | コメント(22) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2013年04月17日 イイね!

やっぱ最高! 神戸モーニングクルーズ( ^^)

やっぱ最高! 神戸モーニングクルーズ( ^^) 今回のモデルさんは…

東海からお越しのNuclearさんです!

スリムなデニムに、清潔感あふれる水色シャツがバランスよく決まっています。

特に今回はこちらの新作シュ―ズがポイントです。
激しさを感じさせるデザインをさり気なく履きこなすNuclearさん。
流石ですね♪









4月14日(日)は、ホルモンマニアさん主催の…

神戸モーニングクルーズが開催されました。

思えば昨年の6月以来でしょうか?
前日なんて遠足に行くような気分です(笑)

「モニクルやるで~!」と音頭をとってくれたホルマニさんをはじめ、協力頂いた全ての皆さんにはほんと感謝ですね(^-^)



そして当日は天気にも恵まれ関東、東海、中国、四国方面からも多数の皆様が参加され最高の一日となりました♪


では、いつものレポートをさせていただきます。


当日は大阪の某SAにて、関東、東海、近畿組との合流です。
やっぱり皆さん、あきらかにテンションが高い(笑)
こちらでは30分程の井戸端会議に花が咲きまくります( ^^)




今回関東から参加頂いたLOOL5さんと相方さん!
何とご結婚されるんですね~、おめでとうございます♪
お二人とも気さくな方でお会いできて良かったです。
関西のモニクルはいかがでしたか?




さぁ~、時間になったところで出発です。
皆さん安全運転で神戸を目指します!




料金場を出た所で一旦整列です( ^^)






さぁ、会場までもうすぐですよ!






予定時間前にモニクル会場に到着しました。
次々にアメ車達が集まってきます。
もうアメマガキャラバンのような盛り上がりになってきました!
ホルマニさん主催の個人イベントとは思えませんね(爆)






今回、ホルマニさんのお友達のK村さんのお声掛けで元祖神戸モニクルのオールドマッスルな皆さんも多数ご参加です。
いい感じですね~♪






何やら遠くから車とは違う爆音が迫ってきました!
マグナム乗りのbigman7さんです。
自慢のドエライマシンはたまらなくカッコイイです。
皆さんがおっしゃる今回のNO1はあなたに間違いなしです♪
しかし、でかいbigman7さんがこれに乗ると原チャリに見えなくもないかも(爆)




SUV部隊の皆さんも多数ご参加でいい雰囲気ですね♪






ヤンチャレオーナーは笑顔が絶えません!
やっぱりかっこいいもんね(^-^)




元CUDAのオーナーだったSさんのニューカ―に銀狸御父様は興味シンシン♪




出た~~~~!
左…ホルマニさん 、右…キムキムさん。
無意識に腕組んでるやん(汗)
あんたらガチ?




もう既に70台以上のアメ車と100名以上の参加者が集まってきています!










皆さんお話に花が咲きますが、ここで主催者のホルマニさんが参加者に集合をかけます。
「今からお昼ご飯に行きますよ~!」
という事でここで一部のメンバーとお別れし、この大所帯で大移動です。
ちなみに、皆ばらけての安全運転で現地集合です(^-^)




今回の昼食はここ

KOBE WINERY

ホルマニさんが全て段取りして頂いたこちらの施設は、ほんと綺麗でお土産も充実しています。
酒飲みの多数の皆さんはしっかりワインをお土産に(笑)




そして駐車場の様子はこの通り( ^^)
皆バラバラにモニクル会場を出ているので徐々に現地に集まってきます!
有る意味こちらでもイベント会場と化してしまいました(爆)










これはこれはkobaさん!
コルベットのオケツに負けないマッスルなオケツ(爆)










さぁ、車談議も尽きないので皆で大移動して昼食会場に行きますよ!

左…てっちゃん 、右…VSPご夫妻!
今回は江戸よりお越し頂き有難うございました(^-^)
又お食事も同席させていただき楽しかった~♪

しかし歩きの移動もこの大所帯(爆)






そして腹ペコの皆さんお待ちかねのBBQ!
皆で食べると美味しさも倍増ですね(^-^)




ちなみにこの画像に映っている方は全員今回のメンバーです。
BBQ総勢100名以上(笑)




では皆さんハイチ―ズ( ^)o(^ )

※撮れていないお席もありますがごめんなさいね^^;






















お腹も満腹になった一行は一旦集合です!






次の撮影会を行う会場へ向けてのルート説明を!
「皆さん、くれぐれも安全運転ですよ~!」と…(^-^)




では出発です!
まった~~り走行でもVSPさんとご一緒に走れて嬉しかったです(^-^)






いつもの会場に到着です!
海をバックにアメ車達が映えますね~( ^^)

何気ないショットの数々をご覧ください!










































チャレンジャーズ集合♪












遠方の方々も多数いらっしゃっている事もあり、少し早めにホルマニさんから御挨拶です。
皆さん本当に笑顔が絶えずに、最後は全員で大きな拍手で終える事が出来ました( ^^)




皆さんマッタリ安全運転で帰宅へと…






今回御参加された皆様お疲れさまでした!

総合プロデューサーホルモンマニアさん有難うございました。
又、各地区のまとめ役、Rokko kobeさん、蘇えるV8マンさん、まさひろっちさん、nao catさん、K村さん、ご苦労様でした( ^^)

今回事故も違反もなくこれだけの仲間が楽しく集まれた事はほんとうに良かったです。
又今回のモニクルは、モダンマッスル系だけではなく、オールドマッスル、SUV系など幅広いアメ車で開催された事も新しい試みとして大成功ですね♪

家族や彼女、又将来のアメ車予備軍のお友達とのご参加など、本当にアットホームな雰囲気で最高の盛り上がりでした(^-^)

一応推定ですが、今回のモーニングクルーズの参加台数80台、参加人数120名と大盛況でした(*^_^*)

個人別マシン画像もまたブログに上げてみます。
期待しないで待っててね(爆)








最後にホルモンマニアさんお疲れさまでした(^-^)

低速マシンに乗ってご満悦です(爆)
Posted at 2013/04/17 02:06:17 | コメント(36) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記

プロフィール

「@Nuclear 分かった!戦車買うんでしょ(笑)」
何シテル?   05/02 21:12
アメ車大好きなトシやんです。 はっきり言っておっさんです(爆) 11年間共にした相棒Challengerを手放し... そして次に選んだ相棒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
前車と同様に、丸いお目目がお茶目でかわいいです(^^♪
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
若き頃半年ほど乗っていたJEEP Cherokeeです。 かなりボロボロでしたがこのやれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
3年間所有していた89年式GTAです。 通勤にも普通に使用していた相棒でした♪
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger所有しています。 Challengerをマッタ~リと流 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation