• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セナ太郎X2のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

D3チャレンジカップ SP戦 簡単にレポート。

D3チャレンジカップ SP戦 簡単にレポート。D3チャレンジカップ SP戦に行って来ました。


朝4時起床、5時前に出発の予定でしたが、起床は、したものの 出発は、結局5時になりました。(笑
カーナビでの到着時間は、7時30分でした。

第3京浜~環8~練馬から関越道へ 途中の上里Pに着いたのが、6時40分ぐらい ココで せるぼさんとわっちさんを発見!
ご挨拶をして しばらくして出発!

7時少し過ぎに関スポに到着。
結局 30分ほど到着時間を短縮出来ました。(爆

ゲート前に到着すると 既に10台ほど並んでいました。
7時半ごろ ゲートオープン!

中に入って車を停めて準備を始めます。
一通り準備が、終わると 受付開始のアナウンスが、有ったので 受付へ。
受付でゼッケンと一緒に参加賞のバッグをいただきました。

今回のエントリーが、35台で 欠席が、3台 出走32台でした。
私の出るクラスは、L2T MTクラスで17台。

受付の横にD-SPORTさんのブースが、オープン!
結構、にぎわっていました。

その後は、完熟歩行ですが、午前は、カートコース 午後は、パイロンコースと1日で両方を楽しめるのも SP戦の楽しみです。

カートコースは、初めての所もあるので 念入りにラインを読みます。(笑

完熟歩行が、終わると 開会式&ドラミです。
午前は、練習1本+本番2本のアタックで 午後も練習1本+本番2本のアタックが、発表されました。
合計で6本走れるのは、良いですね。

記念撮影も終わって L2Tクラスからの練習走行です。

いきなり1コーナーでスピンする人が、多数!その他でもスピン続出!気温が、低くタイヤも温まらず 路面温度も低いので 最初は、危険ですね~!
皆さん練習ですから~!(笑
私は、スピンしないように 8割ぐらいで走行、まだステアリングさばき&ギヤチェンジが、ジムカーナモードに入っていないので この辺を慣らしながらの走行でしたが、タイヤは、結構グリップしたので51秒台でした。

そしていよいよ本番。
スタートでは、ホイールスピンを抑えて コーナーでは、早めにブレーキング、立ち上がり重視で走行、出ました!48.81秒! 1本目、唯一の50秒切り!(笑
ゴールしたとたん ブーイングが~・・・(爆
2位は、北海道から遠征のコレボンさん、51.14秒 タイム差2.33秒、これで後が、楽になりました。(笑
多くの方が、パイロンタッチ&脱輪でペナルティに~。

2本目は、少し走り方を変えてみましたが、逆に自身では、タイムダウンでもコレボンさんとは、さらに0.3秒差を広げて 2.63秒差に。

ここでお昼の休憩です。
お昼ごはんを食べながら 色々と雑談。

そして午後のコースの完熟歩行です。
3本のパイロンを回る 最後のセクションが、難しそうですね
このコースは、1度似たような設定が、あった?かな~??? でもパイロン間の距離が、広いですね。
練習走行では、最後のセクションでパイロンを見失って右リアで巻き込んでしまいましたが、そこは、練習!(笑
あそこでイン側を食うなら~ まだもう少し速度を上げてさらにアウト側へ出られるんですね。
練習のタイムは、51秒台でした。

本番の3本目では、1コーナーでのサイドターン後にカウンターを当てたら リアがグリップして狙ったラインとは、逆の方向へ~ あわてて修正しますが、大幅にタイムロス。
タイムは、53.42秒 コレボンさんの方が、0.33秒早くて2・3秒差に詰められます。

そして最後の4本目ですが、気負わずに リラックスモードでのアタック。
サイドターンも決まり 良い感じで走れました。(笑
タイムは、51.84秒 コレボンさんより0.5秒速かったので トータルのタイム差が、2.80秒になりました。

走行が、最初の方なので片付けも早いです。(笑

走行後は、閉会式&表彰式です。
L2TMTからの表彰で 6位から上位へ向かって名前が、呼ばれます。

6位、ごんたさん
5位、白いコペンの人
4位、いぃさん
3位、えましいさん
2位、コレボンさん
優勝、 私  でした。
 
今年最後の競技で 取りあえずペナルティも無く 無事に優勝できたので 良かったです。

これで 良い年が、迎えられます。(笑

表彰式ですが、お立ち台では、お得意のトロフィーを両手で頭の上に載せる D3ポーズ! とでも言いましょ~か?
やらないと ブーイングが!(笑
さらに 進化したニュータイプも!(爆
 
表彰後は、お楽しみ抽選会です。
大掃除用具や ジャンパーなどなど
私は、スタッフジャンパーが、当たりました。(笑 

D-SPORTさんからもクーランとやキャップなどなど こちらは、じゃんけん大会で。
決勝まで残ったんですが、負けました。(爆 

その後は、いつものように あちらこちらでお話の輪が~。

でも関スポの冬は、日が落ちると寒いですから~ 早目めに切り上げて 帰路に着きます。

高速も車が、多い割には、一番右が、ちょうど良い速度で流れていたので~ 流れに乗って練馬までノンストップ!
環8は、いつものように渋滞していたので 高円寺から 環7へ回避して 駒沢通り~環8~第3京浜~横浜新道を抜けて 7時半前には、無事に帰宅しました。 

とても楽しい1日でした。

参加&見学&スタッフの皆様、寒い中お疲れ様でした。
そして 今年1年 ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
みんなで 盛り上がりましょう~!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


来年からは、タイムの計り方?積算方法が、4本合計では、無く 4本走ったうちの最速タイム2本の合計で争われるようです。
これだと2本失敗しても 2本残せば大丈夫ですね。

そして来年の予定が、早くも発表になりました。

第1戦  4月 8日
第2戦  6月17日
第3戦  8月 5日
第4戦  9月16日
第5戦 10月 7日

SP戦 12月23日

詳しくは、関スポさんから 発表が、有ると思いま~す。

Posted at 2011/12/26 21:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジカップ | 日記
2011年12月25日 イイね!

D3 チャレンジカップ SP戦に行ってきました。

D3 チャレンジカップ SP戦に行ってきました。

参加&見学&スタッフの皆様 お疲れ様でした。


結果報告!

今回も取りあえず L2T MTクラス 優勝できました。

詳しくは、後ほど~ 後日かな~?(笑

レポート書きますので~!(爆

Posted at 2011/12/25 21:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジカップ | 日記
2011年12月20日 イイね!

D3 チャレンジカップ SP戦に備えて2。

今日は、フロントサス&リアサス&エアクリーナーを交換しました。

フロントサスは、ノーマルショック+エスペリアのダウンサスからタナベの車高調へ交換。

リアは、ショックのみ交換。

エアクリーナーは、ノーマル交換タイプから毒キノコに交換。




後は、タイヤ交換と足回りのセッティングですね。(笑
Posted at 2011/12/20 20:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年12月19日 イイね!

D3 チャレンジカップ SP戦に備えて1。

いよいよ今週末に迫った、D3 SP戦に備えて 今日は、ギヤオイルを交換しました。



今週から そろそろ手を付けておかないと。


今回は、結構 長めに使っていましたからね~!(笑


ギヤの入りも良くなりました。
Posted at 2011/12/19 20:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年12月17日 イイね!

高中正義 40周年記念ライブ最終章 NHKホール レポート。

高中正義 40周年記念ライブ 最終章  NHKホールのレポートアップしました。

興味が、ある方は、こちら「セナ太郎のホームページ3」 へ~!(笑
Posted at 2011/12/17 17:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高中正義 | 日記

プロフィール

「ウクレレでの予定 http://cvw.jp/b/844270/48597437/
何シテル?   08/13 16:12
始めまして セナ太郎X2です。 軽自動車で出れる競技は、出てみたい! 過去には、ダイチャレ、D3チャレンジカップ、ストーンヒル ヒルクライム 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

オプティ83ミーティング 2018 開催のお知らせです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 23:09:47
ハチミツ2018まであと83日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 23:09:04
2018年、今年もやります! オプティ ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 23:08:39

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
色々な用途で使えるこちらがメインの車になりました。 アトレーワゴン S321G 中期モ ...
ダイハツ オプティ Beex X2 (ダイハツ オプティ)
通勤で使用するのに4ドアでダイハツのJBエンジンが、積んである車を探して オプティの中古 ...
ダイハツ ミラ ミラ アヴァンツァートX2(クロスツー) (ダイハツ ミラ)
ミラ アヴァンツァート X2です。 珍しいラリーのベース車両です。 ダイチャレに出る ...
ダイハツ オプティ Beex S X2 (ダイハツ オプティ)
AT→MTで改造申請済みの車両です。 今回の車は、仲間が、降りるので譲っていただきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation