• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

通勤快速ママチャリのペダルをMKS IC-LITE (シルバー)と交換してリニューアル

通勤快速ママチャリのペダルをMKS IC-LITE (シルバー)と交換してリニューアル 最近は試乗ネタが続いていたみんカラのブログですが、久々にママチャリのネタです。
何と!アルミ合金製ワンピース構造のMKS IC-LITE (シルバー)と交換してリニューアルしたのです。

わが愛機の通勤快速ママチャリには、ママチャリお約束のプラスチック製のペダルが装着されていました。
このママチャリお約束のプラスチック製ペダルに取り敢えずは何の不都合は無かったのですが、以前市街地を夜間に走行中、ノラ猫に前輪部分に激突され、転倒して前輪マッドガードがお釈迦に、以降トラウマになってしまったのか、夜間に市街地を走行するのがチョット怖くなってしまったのです。
そこで、最近は勤務先からの帰り道は最寄り駅から自宅へ帰る際は通常の市街地を走らずに「松の川緑道」と言う小川(どぶ川?)を埋めて暗渠化し、遊歩道とした2キロ程のダートロードを経由して自宅への帰途に着く様にしているのです。
(松の川緑道のURL)
http://home.r04.itscom.net/shimoda/ryokudo/ryokudo.htm
この様なダートロードを走行する様にしたのは、凸凹していて勾配に上り下りの坂道もあり、舗装路よりもスピードが上がらずバランスを崩さない様にしなければ走行出来ないので、体幹を鍛える効果が若干でも期待される為です。
ところがこの緑道と言うのは小川(どぶ川?)を埋め、暗渠化して遊歩道となっている為、数メートル毎に点在しているマンホールが突出していたのです。それを避けつつ走行していたのですが、前輪部分は避けられていてもペダル部分が突出しているマンホールをヒットしてしまったのです。
こんなことがあると弱いのが雨曝しが当たり前なママチャリのプラスチック製のペダルで、それはプラスチック部分が太陽光線に含まれる紫外線や雨水に曝され、加水分解やオゾンクラックが発生してボロボロに劣化してしまっている為です。
と言うことで、マンホールや凸凹路面の突出部分をヒットした左右ペダルは、一発で最も肉厚の薄くなっているアウターベアリング付近にクラックが発生してしまいました。このまま使用すれば粉々に砕けてしまうのは時間の問題と推定されたので、この機にペダルをリニューアルする事にした訳です。
そんな訳で、Amazon、楽天、yahooの通販サイトを一通り当たり、リフレクター付き両面ワンピースボディのMKS(三ヶ島製作所)のIC-LITE(シルバー)と言うペダルがAmazonならば送料込み2000円未満のお値打ちプライスだったので、ポチッとした訳です。
(以下は三ヶ島製作所公式サイトの製品説明)
http://www.mkspedal.com/?q=product/node/84
Amazonでポチッとした翌日にブツが届き、問題のクラックが入ってバラバラに砕け散る寸前のペダルを外そうとしましたが、雨曝しでクランクやペダルネジ部が錆びてはめ合いがキツくなっており、更に左側ペダルは逆ネジなのを理解していた積もりでも手持ちのモンキーレンチやスポーツ車用のペダルレンチではビクともしないです。
しばらく悪戦苦闘しても埒があかないので、クランクのネジ部を舐めてしまうと元も子もない為、素直に普段から懇意にしているヤマモトサイクルにレスキューを依頼しました。
ヤマモトサイクルに自転車を持ち込んで見ると流石はプロショップ、わたくしの手持ちのペダルレンチ、モンキーレンチの3倍くらい長い専用ペダルレンチでアッサリと外して新しいペダルもギッチリと締め付けして請求された工賃は税込500円で、とても良心的でしたので頭が下がります。
ヤマモトサイクル
http://4sq.com/HmlzAn
ブログ一覧 | ママチャリ
Posted at 2016/10/10 19:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀勢。
.ξさん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

5/12スズキ(株)(7269)・ ...
かんちゃん@northさん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型スズキ・バレーノを体感試乗しました http://cvw.jp/b/844337/37931005/
何シテル?   05/22 20:10
1980年に社会人になって以来CAR GUY一筋の CARGUY_KUCHIDAです。よろしくお願いします。 わたくしのCAR GUY歴は国産車日産スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産レンタカーでNOTE e-POWER Xを借り出して12時間体感試乗しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 08:41:54
今日のプチドラ・・・2013.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 00:23:33
大体絞り込めた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 15:22:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2003年モデルのVolkswagen Poloは、2007年式Honda FIT (J ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
このフォルクスワーゲンPOLOは、2010年10月02日よりホンダFIT1500RS C ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation