• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARGUY_KUCHIDAのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

iPhone用アプリ Dash Command

iPhone用アプリ Dash Command(写真2/2+本文)
iPhone用アプリDash Commandをインストールした。
このアプリは先に紹介したgoLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェースを利用し、以下の機能をiPod/iPhoneに付加する物だ。

・アメリカ合衆国OBDII規格の故障コードの読取り、記録及び消去
・速度、エンジン回転数、瞬間燃費、平均燃費、点火時期の進角/遅角状況、水温、吸気温度、ブースト圧等の各種パラメーターの表示
・GPSによる走行軌跡の記録

こんな具合でとにかく機能がてんこ盛りで、英語のみ対応であるのと、取扱説明書とかも見当たらない為、例えば、燃料満タン時の操作方法が判然とせず、航続可能距離や燃料残量等、一郎の表示が異常値に留まって居る。

このアプリ、要は(最新作では無く、前作の)ワイルド・スピードMAXで、ブライアンが駆るR34に装着されて居たサブメーター機能を持つiPadにインストールされて居たアプリのiPhone版見たいな物の様です。(これは、本日放送されて居たワイルド・スピードMAXを見て居て気付きました)

インストールして置いて何ですが、iPhoneの画面では表示される内容がイマイチ小さめで、それこそiPadなら丁度良さそうに思われました。
Posted at 2011/10/03 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2011年10月02日 イイね!

iPhone用アプリ Dash Command

iPhone用アプリ Dash Command(写真1/2のみ)
Posted at 2011/10/02 23:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2011年10月02日 イイね!

goLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェース(写真2/2+本文)

goLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェース(写真2/2+本文)goLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェースを通販で愛知県のA.A.S. - Advanced Automotive Stuffより購入した。
同じ物がAmazonだと消費税分位はお値打ちに購入可能であるが、こちらのショップなら一週間以内であれば、使用不可能で有った場合は返品可能であるし、対応可能状況一覧表に掲載されて居ない車種で使用可能と確認した旨を連絡すればクオカード500円分プレゼントして貰えるキャンペーンを実施して居り、面倒見が良さそうに思われた為、割高を承知の上でこちらで購入した。
goLINK GL1と言うiPod/iPhone用OBDIIインターフェースはiPod/iPhoneとアメリカ合衆国のOBDII規格の故障診断ソケットを有線接続するアダプターである。
この手のiPod/iPhone用OBDIIインターフェースとしては、他にもWiFiで無線接続するタイプやBluetoothで無線接続するタイプとかも有るが、これらの無線接続するタイプは何らかの拍子に接続が切れた際に自動復帰しない模様である為、確実性が低い様に思われたので避けた。
しかしながら、唯一無二のiPhoneのドックコネクターがこれで塞がってしまう訳で、それもちょっぴり考え物だ。
Posted at 2011/10/02 21:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2011年10月02日 イイね!

goLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェース

goLINK GL1 iPod/iPhone用OBDIIインターフェース(写真1/2のみ)
Posted at 2011/10/02 20:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2011年10月02日 イイね!

Carmate社製ドアエッジプロテクター

Carmate社製ドアエッジプロテクターフィルム状のドアエッジプロテクターを取り付けて居ましたが、クッション的な機能も必要と思い、宗旨替えです。
Carmate社製の物はJの字形状の物で、Jの字の長い部分がドアの内側に成る物で、非常に追従性が高く、取り付けがとてもやり易かったので、この手のプロテクターとしては取り付け性が良くお勧めだと思う。
Posted at 2011/10/02 17:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「新型スズキ・バレーノを体感試乗しました http://cvw.jp/b/844337/37931005/
何シテル?   05/22 20:10
1980年に社会人になって以来CAR GUY一筋の CARGUY_KUCHIDAです。よろしくお願いします。 わたくしのCAR GUY歴は国産車日産スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

日産レンタカーでNOTE e-POWER Xを借り出して12時間体感試乗しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 08:41:54
今日のプチドラ・・・2013.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 00:23:33
大体絞り込めた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 15:22:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2003年モデルのVolkswagen Poloは、2007年式Honda FIT (J ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
このフォルクスワーゲンPOLOは、2010年10月02日よりホンダFIT1500RS C ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation