• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAKERSのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

今後の日本の再建

【地震】じいさん「また再建しましょう」

http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo&feature=topvideos


上記をYouTubeにコピペするかURLをコピペして見てみて!
これを見た瞬間、人生の先輩のすごさを感じました。

自分はまだマシ。

被災者の方々も家族や親戚、隣人知人、の亡くなった方々のこと、家財や愛車のこともあるので、大変悲しいことも重々承知していますが!!
生き残ったのだから、生きていることに感謝して、頑張ってください!!!!

やっぱ、人生の経験値ってすごいな…。
なかなか、言えん。
逆にこの方だから、妙に説得力あるんだろうけど。
Posted at 2011/03/16 08:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

食糧不足は人間だけではない!

食糧不足は人間だけではない!皆さんご存じのように、東日本大震災・M9.0に変更になりました。
(名称が様々あるようですが。)


今日の日記は、少し違った角度から震災を捉えてみます。
イラついたり、笑えなかったり、不謹慎の訴えが多い場合、削除したいと思います。
ごめんなさい。

楽天・田中将大投手も言っているように「後ろを振り返らず、前を向いていきましょう」


①本当かどうか定かではないですが、ある国の救助隊の救助犬が逃げたらしい!
救助するはずが、捕獲された…(汗)

まぁ、今は、仕事してくれてると思います。是非、日本の力になってください!!
犬の鼻は人間の鼻とは、レベルが違う能力らしいですからね!


②我が弟の話ですが…

コンビニで、とある高校生集団が「なんで停電にすんだよ~」的な会話をしていたらしい。

そこで弟は、「てめぇの目ん玉、停電にしてやるか?」と心の中で叫んだようです。

そのメールをもらったので、私からは、
そういう輩を今度、見つけたら、次に挙げる台詞を選択し大きな声で言って、しっかり教育するように返信しました。

「てめえらに今日を生きる資格はねぇ!」

「貴様には地獄すら生ぬるい!」

「修正してやる!」


まぁ、世間マニアでは、有名な台詞ですね(笑)


ご飯を口に運んだり、布団・ベッドで寝ることすら、罪悪感を感じてしまう今日この頃ですが、そうも言ってられません。

我々も生きねばなりません。

職場に行って仕事しなければ、給料をもらえません。
冷たい言い方かもしれませんが、阿修羅マン<冷血>もまた必要です。

しかし、ガソリンが品切れで売っておりません。


と言いながらも、本日朝一番でGSに行き、なんとか給油成功!!
高オクタン価ガソリン、タンク満杯(略して、ハイオク満タン)
自分、1番乗り!!
その後、法律のできる行列相談所(あ、若干間違いw)
私の後ろにたくさんのレギュラー車が…。

レギュラーは昨日で売り切れたらしく、高オクタン価ガソリン(略して、ハイオク)がタンクに残っているだけと。

まぁ、レギュラーは入れられないハイクラスな車ですから( ´-`)フッ

しかし、こいつは現役高校男子生徒(運動部所属)バリに飲食しますから大変です。


明日から、どうやってカーライフを送ろうか…。
Posted at 2011/03/14 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

電気が到達した後…

電気が到達した後…東北地方では1番被害の少ない秋田県に住んでいるレイカーズです。


まずは…
東日本大震災の被災をされた方にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方にご冥福をお祈り申し上げます。
また1日も早い、被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。






しかし、被害が少なかったとはいえ、停電、断水など、ありました。
我が家(両親の持ち物ですが)、断水はかろうじてなかったのですが、停電は丸1日と数時間。

レイカーズの住んでいる街は…
街中は真っ暗、信号も点灯せず、警察官が交通整理をしていて、スーパーやガソリンスタンドには人があふれてました。

家の中では、ダルマストーブで何とかしのぎました。ダルマや薪ストーブはこんな時に本当に役立ちます。
明かりは、LEDライトとローソク。

電気がない生活…。昔の人はすごい…と思うと同時に、1日でも嫌でした。
そう考えると被災地の人たちは…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

電気、寒さ、食料、水、トイレ、病気、薬、通信、情報、プライバシー、体調、精神、家、好きな物、持ち物、思い出の品、衣服、現金、通帳、印鑑、各種書類、電化製品、家族、愛する人、親戚、友人、愛車、…
羅列しましたが、思いついただけでも、これだけのプレッシャーがかかっているはずです。



電気がきてから、インターネット、テレビ、そして新聞などを見ると…

こんな自分ですら、さすがに涙が出ました…(・_・、)
そして、津波の映像を見るたびに気持ち悪くなります。

幼稚園年長の時に発生した日本海中部地震を思い出すと同時に、それ以上の大惨事と考えると…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

壊滅状態…
大津波(大洪水・冠水)、炉心溶融(メルトダウン)、停電、断水、火災、交通網破壊…




こんなもんは自分の知る限り



シムシティ

の世界だけかと思ってたよ…。
シムシティ的に残っている災害は、ゴジラくらいじゃないですか?(滝汗)




映画スピードの中でジャック(キアヌ・リーブス)とアニー(サンドラ・ブロック)が言っていた台詞を思い出しました。

バス走行中、ヘレン(ベス・グラント)が入り口のドアから警察側へ逃げようとして、入り口が爆発、落下して死亡。
この場面で

生きてることに感謝した。

と言っています。

アニーはそう思ったことを自分はひどい女と表現しました。

しかし、これを誰が攻めることができるのでしょうか?

レイカーズはひどい奴と思われてもいいですが、
自分は今、生きていることに感謝しています。

そして、災害映像の中でスポーティーカー(ランエボ、インプレッサ、セリカとか)が流されているのを見て、愛機が生き残っていることすらも感謝しました。



でも、被災者のために何かできることをしようと思います。
Posted at 2011/03/13 08:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

今のところ無事。

全国、12万5千人のレイカーズファンの皆さん!(パンチ佐藤といなっちRさんのパクり)

私は無事です。



しかし、岩手県、宮城県、福島県あたりは壊滅的な状況であるというニュースが流れていますが、本当はどうなっているのやら…。
津波と揺れがヤバイらしいです。
皆さんも日本国民の仲間たちとみんカラ仲間の無事を祈りましょう!


幸い秋田県は、揺れは激しかったものの、今は落ち着いています。
上下水道やガスが生きてる分だけマシです。
ハンドライト、ローソク、ダルマストーブ、など使いながら夜を過ごしました。寒いのは厚着でなんとかできます。


しかし!!



電気が止まっていますので、かなり大変といえば大変です。

使える電気は家族の車のエンジン、バッテリーからの電気くらい。
家の中は真っ暗、そして、テレビやパソコンが使えないと、やることがいきなり無くなる…。
ラジオと携帯が情報収集のツールです。
充電しなきゃ!!


電力会社を応援しましょう!!!



ちなみに、わが愛車も無事です♪
車両保険を使わないようにしたいですね。



そして、保険会社も頑張れ!!
Posted at 2011/03/12 04:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

ハピネッツvsフェニックスin県立体育館

ハピネッツvsフェニックスin県立体育館 土日は秋田県立体育館で、秋田ノーザンハピネッツvs浜松東三河フェニックスの試合がありました。

2試合とも王者・フェニックスの貫禄勝ち。
ハピネッツもプレイヤー個々を見たら、遜色ないように見えます。
大阪エヴェッサにも勝ってきたし。
やはり王者は「チームで強い」!!!


我が愚弟もプレータイムをもらって出させてもらいました。

土曜日は何もしないまま終わった感じ。後輩の澤口選手にやられて、怒られてました(苦笑)
でも、澤口選手はかなりいいですよ。

日曜日は交代前に怒られてました(笑)たぶん、呼ばれたのにダッシュで行かなかったことや気合いが入っていないように見えたのかなと思います。
まぁ、出たくないわけないし、やる気無いわけないんでしょうけど、まだまだ甘いってことです。
プレー的には、気合いは入っていて何かやってやる感が出てました。
得点は無しでしたが、必殺のボール運び&切れ込みはやはり我が愚弟ながら、鬼速です…汗
我がRにも負けない加速力!!!あいつはRB26搭載だな…。
上記からのアシストもらしさが出ていました。これからももっと成長してくれないとね~…。

菊地選手は出てくるとやはり大人気ですね!3P入った瞬間は地震発生ですよ(笑)
元チームメイトとしては、出てくれると最高に嬉しい!!!!!

セヨン選手ももっと頑張って欲しいですね。練習してるからか(?)昔対戦したときよりも頑張れている気がします。とにかく走る姿、いいですね!

信平選手のDFを頑張る姿…。見習いたいものです。
あんな風に頑張る姿がかっこいい。

しかし、王者フェニックス大口選手…。言葉にならない…。
bjリーグの日本人選手は、1つの目標とする選手かもしれませんね。
そりゃ中村監督も信頼するわ…。
フェニックスの中村監督は日本人選手に対する愛情が半端無い!!
見ている人には、日本人だけ激怒されているように見える。

でも、それに応えなければ日本人なんてすぐ解雇だよ。
それが愛情ってやつなんですよね。
だから、強い。外国人選手は頑張って当たり前。結果出ないと終わりだからね。

フェニックスのジャパニーズで怒られない人なんかいないよ!(パンチ入るしw)
Posted at 2011/03/07 11:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい中古車スタート! http://cvw.jp/b/844415/47481665/
何シテル?   01/19 09:10
●LAKERS(レイカーズ)と申します。 ●人類にとって、自動車(車)って本当に凄いものだと思います。 ●そして、私の人生においても、大事なパートナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67891011 12
13 14 15 16171819
2021 2223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

20200125_お宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 22:21:41
SPLASH JAPAN 洗車タオル、マイクロファイバー、片面タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 02:50:46
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 14:01:18

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガGTリミテッド 前車マーチが手狭になり、調子も悪くなりました。 また、人生の岐 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
人生の岐路に立ち、水色マーチをセレクトしました。 私の人生の苦しいときに、本当に頑張って ...
ポルシェ マカン マカン号 (ポルシェ マカン)
本当に素晴らしい車でした。 諸事情により、約半年でのお別れとなりました。
日産 セレナ ダブルゼータ (日産 セレナ)
日産 セレナ ライダー パフォーマンススペック ブラックライン ZZ(ダブルズィー) ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation