• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAKERSのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

もうすでに…

もうすでにご存じの方もいらっしゃると思いますが…
(先だって、秋田魁にも載ってたし、HPにも載っているので)

まぁ、レイカーズの実態は、知る人ぞ知るので(まぁ知らない人は知りませんよねw)一応、書いときます。

我が愚弟ですが、秋田ノーザンハピネッツの練習生になっております。

我が家では唯一のプロ選手経験のある男なので。
(去年の浜松での給料はほとんどなかったようですが)
今回も拾ってもらって、まずは練習生からスタートです。
本当に給料をもらって生きていくには、まだまだ数年先の話でしょう…。

でも、いいよね~大好きなことを職業にできる人なんて、世の中に何人いるんだろう…。
自分も夢はあきらめた人間なので、弟のことは羨ましいし、応援しています。

しかし、自分の現在の仕事は、本来の夢の半分くらい入っていますので、まだ幸せなのかもしれません。




それに大好きな愛車に乗れて、今のところまだ(笑)維持できているし。
(実家じゃなければ完全に無理ですが…)


みんカラオフ会に参加してみたいという小さな夢は未だ実現できず…。
BNR34を忘れないでください!!
(特に秋田県人会の皆様w)
Posted at 2011/08/30 04:03:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

ドア下に蟻が…

ここ数日、気づいたら愛車のドアの下に蟻が大量に!!!


気になったら、すぐ検索!
インターネットでいろいろ検索してみたら、結構、被害にあっている人がいるじゃないですか!!!

蟻は土がないところでは、巣を作れない!
と書いていることもあるんですが、エンジンルームやドアの内張りに卵を置いていると書いているものもあります。

青空駐車で下が舗装されていない場合、蟻が昇ってくるらしいのです。
(他の車は車高が低いからか?)

当然わが職場は、駐車場は土・砂利・雑草…。
虫もたくさんいます…。

車内でお菓子食べないので、カスとかはないのですが…。

ドアを開けるといる。
車内には入っていないのがまだ救いかもしれません。
ただ、時間の問題かも…。

どうも、ドアの内張りの中が怪しい…。

みなさんの中で、こういった経験ある方おりませんか??
いたら、どう対処しましたか??

バルサン?殺虫剤?ウナコーワ?(ナイナイ)


なんで、いっぱい車あるのに、俺の車だけが~~~~~!!!


最悪だ…涙



誰か、よきアドバイスを~~~~~~!
Posted at 2011/08/25 23:16:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

甥っ子誕生日(1歳)

甥っ子誕生日(1歳)兄貴一家が帰省中で、本日ではないのですが、甥っ子の誕生日だったのです。

なので、4兄弟勢揃いでお祝いしました。
1歳なので、餅を背負いましたが、撃沈でした(笑)

いまどきの餅は、紅白なんだな…汗(しかも、あまくて美味しいw)
昔は本当に普通の一升餅だったが。

時代の流れ…。
子供のもしもしは携帯電話が主流ですし。
リカちゃん電話や黒電話が懐かしい…。(おっさんか??)


甥っ子には姉がいて、3歳ですが、無茶苦茶面白いッスよ!
でも、朝6時にわが部屋に入ってきて、たたき起こすのは、正直、やめてほしい…。
体力の回復には、睡眠が一番なのに…。
しかも、レイカーズは完全に2度寝の男なので、そこの睡眠は大事にしたいw



終戦記念日とかですが、まったくネタがなし。

今度、わが兄弟のネタでも書くかな…。
Posted at 2011/08/17 05:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

花火in男鹿

花火in男鹿この日は、男鹿の花火に行ってきました!!

みんカラ仲間さんたちも行ったのでは??

しかし、「車」という観点から考えると男鹿の地は、非常に行きづらく出づらい場所ですな~…。

北側へは誰も行かない。
主要な道路は基本的に2本。101号線とJR男鹿線と並走する県道。

もう、行も帰りも大渋滞でしたよ。

主催者も毎年のことながら、頭を抱えているのは想像できますね。
(ガンバって!!)

駐車スペースは、かなりあるけど、道がない…。
血液ドロドロの血管みたいな感じでした。
あれは考えなきゃいけんな…。

緊急車両(特に救急車)が通れるスペースも確保しなければいけないしね。

まぁ、車で行くな!
と言われましても、男鹿線は単線ですし、本数も少ない。

信号の流れを警察官の手で行うしかないな…。

純粋に花火を楽しみたいなら、男鹿みなと市民病院に期間限定で入院ですかね…(苦笑)
自分も過去に病院通いした身ですけど。

そんなこともあって、帰りは寒風山にドライブしながら、ゆっくり帰ってきましたよ。真っ暗でしたが、車のライト・テールランプで100ドルの夜景くらいにはなってました(笑)

今度、久々に寒風山に昼間行こうかな…。
Posted at 2011/08/17 04:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

100号

100号購入してみました!

あまりチューニングにお金をかけられない(お金がないからですが)けれど、見るならただ…(欲しくなるくせにw)

ドレスアップなどもしてみたいけど、何よりも車の調子をよい状況で維持したいのが一番の願いです。

最近のおかしい現象…
エンジンが始動してから、クラッチを踏みこんでいると何ともないが、クラッチから足を離していると、カラカラ音が鳴る。
これなんですかね?

クラッチは一回焼け焦げてから、スポーツクラッチキットが入っていますが、普通の症状なんですかね??
Posted at 2011/08/04 09:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい中古車スタート! http://cvw.jp/b/844415/47481665/
何シテル?   01/19 09:10
●LAKERS(レイカーズ)と申します。 ●人類にとって、自動車(車)って本当に凄いものだと思います。 ●そして、私の人生においても、大事なパートナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

20200125_お宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 22:21:41
SPLASH JAPAN 洗車タオル、マイクロファイバー、片面タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 02:50:46
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 14:01:18

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガGTリミテッド 前車マーチが手狭になり、調子も悪くなりました。 また、人生の岐 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
人生の岐路に立ち、水色マーチをセレクトしました。 私の人生の苦しいときに、本当に頑張って ...
ポルシェ マカン マカン号 (ポルシェ マカン)
本当に素晴らしい車でした。 諸事情により、約半年でのお別れとなりました。
日産 セレナ ダブルゼータ (日産 セレナ)
日産 セレナ ライダー パフォーマンススペック ブラックライン ZZ(ダブルズィー) ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation