• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAKERSのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

塩まみれ…

塩まみれ…久々にドライブしてきました!

神代カレーを食し、安藤醸造にて醤油ソフト&醤油ろうるを手に入れるのが今回のミッションといたしました。

高速で協和まで行き、そこから国道46号線。
かなり晴れていて、しかも道路コンディションは「塩」以外は良かったです。
もう、ブラックなボディは白く波打っています…ひいぃ!

早く洗わないと…。
でも、時間がねぇな…。
明日以降だな。

ドライブの方は…
神代カレーを食べるため、レストランルルメットへ行くも改装中で断念…。
抱返り渓谷まで行くも、売店は冬季閉鎖中で断念…。

残念無念、と国道46号線沿いのドライブイン的なレストラン味彩(あじさいに)寄って、稲庭うどんでも食って帰るかと思いきや!!神代カレーあった(笑)

食べる前に画像をと思ってたら、忘れて食いかけ画像。



ネット上で口コミを見ると、昔風ルーは美味しくないと結構書かれているんで、どんなもんや?と思っていましたが、魚肉ソーセージ入ってて、それなりかと。
まぁ、パンチは効いてませんがね。
ウスターソースをかけて食べるようです。現代風ルーはそれなりに。

それぞれを食べて、ソースかけて食べて、2つのルーを合わせて食べて…。
食べ方色々。


そして、当然、安藤醸造へ。

皆さんご存知ですね。醤油ソフト&醤油ろうる!
秋田県人で知らないと軽く小バカにされるかもしれませんね(笑)
県外の方も是非、食べてみてください。

ていうか、太っちゃう…涙
また、節制しないと…。
Posted at 2012/01/30 06:19:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

愛機、帰還!

愛機、帰還!ようやく愛車が手元に戻ってきたレイカーズです♪♪


ショップ(テクノロジカルさん)に行って、店長さんとお話をして、春~夏くらいでブレーキローター・パッドを交換することを勧められました。それと、足回り…。

タイヤのこともあるしなぁ…。


しかし、やっぱり、

こいつと共に生きる=諭吉の大量使用


という図式は変わらないんですね…涙


でも、今回の代金は予想を下回り、若干助かりました(苦笑)
ありがたいことです。

冬の雪道のくせに、高速に上がり、自分なりのテストドライブ!



3000回転からの加速がかなりスムーズ!!!!!!
ていうか、今までは3000~4000回転でボボボボボってなって、スムーズな加速がなかったんですが…。

感動しました。
ちょっと部品を替えただけでこんなにも差が出るとは…。
マフラーを替えたときも違いを実感しましたが、今回もでした。


この車を弄り回す人の気持ちが少し分かってしまいました…。



T-BOLAN の歌にこんな題名の奴がありましたよね…。

我慢、我慢…。
Posted at 2012/01/22 07:47:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

部品到着♪

部品到着♪未だに、愛車BNR34黒が入院中のレイカーズです。


ショップ店長からイグニッションコイル到着の知らせが…♪

これ装着させてる人結構いますかね?

スピード、レスポンスの向上期待してます♪

ていうか、装着している人の感想も聞きたいところです。


今週末には、車検と併せて、すべてが終了し、納車できると思いますよ!
という、回答が…。

我慢して、待ちます♪

Posted at 2012/01/18 03:02:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

いざ車検へ…

いざ車検へ…2日前、朝エンジンをかけたら、すごく揺れを感じました。
なんか、ブルンていうか、キュルルンていうか、安定感がないというか、止まりそうというか…。

不安だったので、本日、テクノロジカルさんへ…。
今月は、車検ですのでついでにすべて見てもらうことにしました。

まずはいったん預かってもらいました。

日中は秋田市へ遊びに。
滑って転んでいい笑顔~♪
に行ってきました。
何年振りかで滑ったので、大丈夫かな…と若干不安でしたが、徐々に思い出してきまして、何とか人並みに戻りました。


なんやかんやで、夜にテクノロジカルさんに戻ると、1気筒が逝ってます!と、店長さん。
5/6気筒で動いている状態だそうです。
RB26エンジン特有の症状。イグニッションコイルではないか?ということらしいです。
6本替えて、車検で、オイル交換して、その他の状態で悪いとこ修理してもらって…。
悪いところなきゃいいけど…。

諭吉20名くらい逝っちゃう予感…。
じぇんこネス…涙


我が愛機、冬に問題発生するなぁ…。
去年はクラッチ逝ったし…。
気を引き締めなきゃならんね。

GTRの皆さんは同じような症状ありでしたか?
Posted at 2012/01/09 22:10:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

ようやく…

我が愚弟、ようやく秋田ノーザンハピネッツのプレイヤーとして、秋田の地でデビューしました。

富山に2連勝!

土曜日は少し出て、日曜日は第2ピリオドフル出場だったようです。

自分は仕事と所用のため試合に行けませんでしたが、両親・兄貴夫婦・甥・姪が会場に行っています。

自宅でbjtv見たのですが、それなりにマッチしていたかな?
と、思います。
レイアップを鬼ブロック食らっていましたが(苦笑)

プレータイムをもらい、これからが本当の勝負でしょうね…。


プロとしての自覚・コート内外での立ち居振る舞いはもちろんです。俺たち一般的なサラリーマンと違い常に見られているわけですので…。
弟には、「スーパーで食材を選んでいるときでさえ、見られていると思え!」(笑)と伝えておりますので、皆様、よろしくお声をかけてあげてください。

コート上では、常に全力でプレーすること、ディフェンス、リバウンド・ルーズボール、スクリーン、アシスト、数字に表れないグッドプレーなど、泥臭いところ、派手なプレーじゃないところを頑張っていただきたい。

まぁ、大体、あのコートに立ったら、すでに派手なんですけどね(笑)


菊地勇樹選手が中村HCのマイクパフォーマンスによって、かなり公開処刑的だったようで…(苦笑)
でも、悔しさ、なにくそという反骨精神、は必ずプレーに表れますから、頑張ってほしいと思います。
それに、去年と違いますし。首位のチームでプレータイムが去年よりも格段に多く、プレーできているというのは、きっと嬉しいのではないかな?と。

私が所属するチームに簡単に戻されてもねぇ…(笑)
今後も是非、頑張ってください!

今度は見に行きたいなぁ…。
Posted at 2012/01/09 03:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい中古車スタート! http://cvw.jp/b/844415/47481665/
何シテル?   01/19 09:10
●LAKERS(レイカーズ)と申します。 ●人類にとって、自動車(車)って本当に凄いものだと思います。 ●そして、私の人生においても、大事なパートナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 567
8 91011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

20200125_お宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 22:21:41
SPLASH JAPAN 洗車タオル、マイクロファイバー、片面タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 02:50:46
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 14:01:18

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガGTリミテッド 前車マーチが手狭になり、調子も悪くなりました。 また、人生の岐 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
人生の岐路に立ち、水色マーチをセレクトしました。 私の人生の苦しいときに、本当に頑張って ...
ポルシェ マカン マカン号 (ポルシェ マカン)
本当に素晴らしい車でした。 諸事情により、約半年でのお別れとなりました。
日産 セレナ ダブルゼータ (日産 セレナ)
日産 セレナ ライダー パフォーマンススペック ブラックライン ZZ(ダブルズィー) ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation