• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとく@SUBARUのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

一人ぼっちでファミリーカー

一人ぼっちでファミリーカー今日は嫁が留守だったので、一人でおでかけ。
GVFの12ヶ月点検だったので、ディーラーへ行ってきました。

タクシー業務や運送業に使っているわけでもないのに走行距離が異常に伸びていたので、
ATFとデフオイルの交換をお願いしてきました。

そして、今日の代車はこちら。



スバルエクシーガ。

7人乗りのファミリー用ミニバンです。

にもかかわらず、今日は7人どころか嫁すらいない。
なので、エクシーガの広いスペースを独り占め。

代車のためオーディオレスなので、音楽やラジオもないので運転を満喫できるけど、
話し相手の嫁もいないので、ちょっぴり寂しい気もしつつ出発。

とりあえず、お昼ご飯としてラーメンを食べて腹ごしらえをして、ファミリーカーでのドライブへ。

ナビがないので、目的地も決めずだらだらと走っていました。
今回お借りしたエクシーガは2.0LのNAでしたが、なかなかキビキビ走ってくれて、
パドルシフトも使いやすくて好印象でした。

そんな感じで山登りをして大きな駐車場へ。



天気は普通でしたが、たくさんクルマが停まっていました。

どうやら今日はスイフトスポーツのオフ会のようで、黄色・青色・白色etc.といったカラフルなスイスポがたくさん並んでおりました。

他にもミニのオフ会もあったりと、目の保養をさせていただきました。

景色とクルマを満喫したのでディーラーへ。下りは白色のスイスポさん達の後ろで一緒に下山。

ディーラーに到着するとピッカピカのGVFが出来上がっておりました。
特に問題もなかったので説明を受けて支払いを済ませて、担当の方といろんなお話をさせていただき、帰宅。

ATFの交換のおかげで、加速・減速がスムーズになり、気持ちよく走ることができました。

ただし、課題が一つだけ。
点検でチェックしていただいたブレーキパッドの残量です。
46,000㎞走ったにしては、ほとんど減っていないのです!
整備の方に「ブレーキの踏み方が丁寧で上手なんでしょうね」とお褒めの言葉をいただきましたが、
46,000㎞のうちのかなりの距離が高速道路だったことが判明!(苦笑)
パッドが減らないわけだ(笑)

本当なら、ここでパッドが減っていたら社外品のパッドを購入しようかと思っていたのですが、
ブレーキを踏まない私のGVFには社外品のパッドは無用の長物かも(爆)

ということで、もうしばらくは純正パッドでがんばります!
Posted at 2012/09/09 23:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ

プロフィール

「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2024 http://cvw.jp/b/844528/48104377/
何シテル?   11/24 15:47
かんとく@GVFです。よろしくお願いします。 クルマを新しく買い替えすることになったので、みんカラを始めてみました。 ドライブが大好きで、北は青森県の大間か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) SOCKET COMPL(テールランプハーネス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 23:17:18
ピッチングストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:11:33
今日もGRB/GVBのミッションO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:52:56

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-LINE(GVF)からWRX S4(VBH)へ 乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツハイゼットカーゴから乗り換えました。 左右のパワースライドドアと9インチのナビ、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成30年1月にハイゼットカーゴスペシャルからハイゼットカーゴクルーズに乗り換えました。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
インプレッサで雪道を通勤して事故るのがいやだったので、ハイゼットカーゴを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation