• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

O2センサーその後

´ω`)ノ こんぬづわ


先日、愛車のDレンジ停車中の不快な振動発生から、O2センサーがちと怪しいと勝手に疑っておりましたが、整備士の友人に見てもらったところ、


『うん、異常無し』


との事でした…(汗)

そもそもマフラーエンドの煤汚れ具合や車の状態、距離からして壊れてる可能性が低いとの事です。

『O2センサーは物の金額+交換工賃で意外と値段張るから別の安い(パーツ)場所から原因追求してったほうが良い』

『変えても何も変化ありませんでしたって事にならないように…』

との助言も頂きました。

確かにそうだなぁ~と何となく納得

一応自分でも念のためチェック

前回も清掃した場所ですが、再度A/Fセンサーを外してセンサー本体を覗き込んだところ、若干チャバミが確認できたので、KUREのエアフロクリーンを使用して、綺麗になるまでシツコク洗浄しました。

トロトロと茶色い液体が流れ出てきたので、もしやこれ?

なんて淡い期待を胸にECUリセットして試走してみましたが、若干のツキが良くなったくらいで特に変化無しでした。

相変わらず停車中の回転数はDレンジで700回転付近で微動だにしてませんが、細かい微振動が気になります。

※当たり前ですが、Nレンジは振動0

症状としては

・昼間は振動かなり低めで気にしなければ気にならない程度、

・夜になると何故か振動が大きくなる感じですw

・走りに関しては絶好調、鋭く吹け上がりトルクモリモリです。

電装系かな?とも思ったのですが、灯火類消しても変化無し

原因不明な状態なのでこの問題に対しては継続的にチェックしていきたいと思います。


何だか最近メンテばっかりやってるような気がしてなりません
 (;´Д`)



車弄りは自己満足的な要素があるので、気持ちよく乗れないと弄る気が起きんのですわw

そして、どこが悪いのか考えてる時に何故かワクワクしてる自分がいます…


マゾなのか?と言われたらマゾなのかもしれませんw


最近気が付いたのですが…



右前足の純正ストラットが抜けてオイル漏れ漏れでした(T_T)

 

『車高調なんかいらね~よw』 と思ってましたが高速道でのフワフワ感も不快要素の一部なんで、

次回、社外の新品に交換予定です。



THEレストア日記 今後とも宜しくです( ゚∀゚)ノ


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/28 18:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 19:11
こんばんわ~(笑)(^∀^)ノ

ご無沙汰してます、お待ちしておりましたよ~!(b^ー°)ふふふ

自分は最近弄るときはバッテリーのマイナス外さないで(一か八か的な感じで)やってます。

初期化されて走行中にエンジン止まっちゃうの怖いので(笑)f^_^;汗


最近ソノ症状は出てないのでDに行くこともないですし(笑w)

今後は、Dにイケる範囲内(スイッチ等でオフれば車検対応)で、弄って行こうかと思ってます

まあなかなかそう上手くは行かないのが弄りの魅力だったりしますが…(笑w)ははは

車高調楽しみですね~!(b^ー°)

取り付けは自分でやられるんでしょうか?

頑張ってくださいね~♪~θ(^0^ )ノ
コメントへの返答
2011年5月29日 10:49
ぷ〜さんコンニチハ(^-^)/

お待たせしちゃってすいません、というか不甲斐ない結果ですいません(^_^;)

バッテリーマイナスのスイッチ化その手がありましたねw

調子が良い時は弄らないに越した事はないんですがね〜(´・_・`)

でもよく考えたら、最近普通に車検をパスしてたんで、O2センサーじゃない事は明確だったかもしれません(汗)

車高調は、先代のステップこそ自分でやってましたが、結局アライメントのやり直しや、手持ちの工具サイズの事とか考えると、金で解決してしまいそうです
(`_´)ゞ

知り合いがいるんでKTSでやる予定ですが(^^)









プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー80 トヨタ ヘリテイジパーツ 追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/844859/car/2957714/8137026/note.aspx
何シテル?   03/05 20:17
最近では、主にInstagram を中心に活動しておりますが、整備手帳、パツレ等はこちらにアップ致します。 Instagram https://www.in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンダ鈑金やってみた!その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 16:43:55
ハンダ鈑金やってみた!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 16:43:52
燃料ポンプをOHした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 02:35:09

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
『部品が出ようが出まいが前進あるのみ💪』 乗り出してしまったからにはもう後戻りは出来 ...
ホンダ フリードハイブリッド ドラえもん号 (ホンダ フリードハイブリッド)
我が家で初めてのハイブリッド車 乗り心地良し、サイズ良し、燃費良し、運転超楽、本当によく ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
今は亡き親父の片見のタンコちゃん、現在嫁の足車として大活躍中 家族5人乗れないので身内 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
約6年大事に乗ってきました、この先もずっとずっと乗って行こうと考えてましたが、色々と出て ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation