• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken1号のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

約1年越しの地デジ受信実験

皆様、明けましておめでとうございます!\(^o^)/ 昨年は、色々な方とここで知り合え、お蔭様で充実したカーライフをおくっております。 本年も宜しくお願い致します!! さて、話は表題の件に戻りますが、昨年いや一昨年の大晦日、我愛車に初めて地デジチューナーなる物を導入しました。 コムテックW ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 15:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月18日 イイね!

ラジエター交換

´ω`)ノ こんぬづわ 以前、ブログにラジエターパンクのお話をしたかと思いますが、未だ交換作業はしていなかったので、昨日主治医のMELVISさんにお伺いして、交換してもらいました。 純正品だと、約6~7万ほどするらしいのですが、はなっから純正を使用するつもりわ無く、【江洋ラヂエーター】さんと ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 15:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月07日 イイね!

TORON:LEGACY ノヨウナクルマ…

誰かこれやってくれんかねぇ~(;^ω^)
続きを読む
Posted at 2011/12/07 20:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月23日 イイね!

KTS探訪記 (足回り大手術)

( ・∀・)ノ コニチハ 先日、ついに鳩ヶ谷にあるKTS FACTRY店に行って参りました。 と、いつも通り遡り日記になってしまいましたが、先日の土曜日の話です。 作業内容は ついに抜け抜けの純正サスをKTS L.S DAMPERへと変更!ついでにヘタリまくってガタが出まくっているドライブ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 01:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

まさかのラジエターパンク

(=゚ω゚)ノ 皆さんご無沙汰しております。 タイトル通り、ラジエターパンクしました。 というか、以前から漏れてたっぽいです(汗) 漏れの箇所はまだ写真取ってませんが、これも前期型の宿命のようで、誰しも避けて通れない道のようです… 前回、夏前の車検時にLLC全交換をしたのですが、今現在リザ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 22:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

エンジンフラッシング

(=゚ω゚)ノ コニチハー 先日、時折来るむしょうに車弄りたくなる持病にかかり、かなり早いサイクルでのエンジンオイル+エレメント交換&フラッシングをやる事にしました。 近所のジェームスにてRESPO TYPE-Ⅰを入れる予定でしたが、TYPE-Ⅱ・ⅢはあるのにⅠは在庫切れ 評判通りよく売れて ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 11:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月19日 イイね!

禁断の果実 【孫市屋 SMD66連-白】

前々から思ってた事… ノーマルポジションランプが貧乏臭いと思ってました。 もちろんハロゲンなんですが、もともとこんな色なのか?劣化なのか? 超アンバー   という訳で、今回初めてLEDという物に交換しようと思い立ちました。 とはいえ、LED体験はお初なんで、知識が全くありませ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月03日 イイね!

脅威の納豆パワー? RESPO添加剤

´ω`)ノ こんぬづわ 以前から使用中のIXL(金属表面改質剤)ですが、最近色々と分かってきました。   IXLは、エンジンオイルやATFやパワステやラジエター等摩擦が発生する箇所に添加すると、金属表面に働きかけ、エンジンの振動低下や騒音低下や稼動部を滑らかに動かす効果が現れるといっ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 21:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月25日 イイね!

IXLはATFには向いてない?

´ω`)ノ こんぬづわ 先日、猿人オイルとATFを交換した後、いつものようにIXLを猿人とATFに添加 やはり、オイル交換後はすこぶる調子が良いな~なんて思ってたんですが… ATの油温がグングン上昇、水温もグングン上昇 水温は約95℃~100℃くらいの間を行ったりきたりしてますが、AT ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 23:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月12日 イイね!

パートナーの事をもっとよく知りましょう

´ω`)ノ こんぬづわ   気温が高くなってきましたね~ こぉ気温が高くなると、愛車のパワーも下がってきてるような気がしてなりませんね 目に見えない謎のトラブルを今まで数々経験してきた自分ですが、これを機会に愛車のコンディションをもっと良く知ろうという結論になり、 新システムを導入 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー80 トヨタ ヘリテイジパーツ 追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/844859/car/2957714/8137026/note.aspx
何シテル?   03/05 20:17
最近では、主にInstagram を中心に活動しておりますが、整備手帳、パツレ等はこちらにアップ致します。 Instagram https://www.in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンダ鈑金やってみた!その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 16:43:55
ハンダ鈑金やってみた!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 16:43:52
燃料ポンプをOHした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 02:35:09

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
『部品が出ようが出まいが前進あるのみ💪』 乗り出してしまったからにはもう後戻りは出来 ...
ホンダ フリードハイブリッド ドラえもん号 (ホンダ フリードハイブリッド)
我が家で初めてのハイブリッド車 乗り心地良し、サイズ良し、燃費良し、運転超楽、本当によく ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
今は亡き親父の片見のタンコちゃん、現在嫁の足車として大活躍中 家族5人乗れないので身内 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
約6年大事に乗ってきました、この先もずっとずっと乗って行こうと考えてましたが、色々と出て ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation