• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

noise...

noise... こんばんわ(*^ー^)ノ

最近、画像のNoblesseのフロントパイプが気になってますw


2万円ほどで、第2触媒をストレート化出来る商品

アルスター製とステンレス製がある様

どちらも重量は変わらずでステンレス製の方がお高い約3万

アルスターは鉄にメッキ加工した物を言うそうで、傷が付くとそこから錆びちゃうとのこと・・・

ステンレスに比べると耐久性に乏しいってことだね

その分、安いみたい

傷つかない様に&高温状態維持の為に断熱材巻けば問題ない?



てか、10月中には届くって聞いてたJ'sマフラー、まだ音沙汰無いんですけど^^;

その、RRマフラーがどれくらいの音を奏でるかを聞いてから考えますが、フロントパイプ気になるなぁ~w


ゆくゆくは○ー○化するから、Noblesse製のフロントパイプ使ってたら、フルストレートになっちゃうよね・・・

それだと、かなりの輩になってしまいますねwww


あからさまな騒音車両になっちゃったらABで作業してもらえなくなるので、せっかく辿り着いたプラチナ会員の特典を使えなくなっちゃうのはもったいないので・・・



あと、少し話題になってたiConceptの触媒・・・



Nobのフロントパイプより安いんですがwww

一応、触媒?
触媒サイレンサーなんて書かれ方してるけど?


どうなんだろうかw


まぁ、すべてはRRマフラーが来てからw

RR付けてるお会いしたみん友さんは、だいたい触媒1個少ないから純正触媒×2の状態だったらどんな音するんだろうかw



あぁ、早く車帰ってこないかなぁ・・・







ってことで、ここで大きく話は変わって、11月度の定例オフについてですが・・・


いつが良いですか?


関西連合の重役方が23~24日、鹿児島に遠征に行かれるので・・・

やっぱ、土曜が良いよね?

昼間にする?

どこが良い?



12月度は年末にて開催しません!
これは決定事項です
(どうしてもという声があればどこかでするかもですが・・・)



なので、12月の頭とか・・・


みなさんの希望を聞かせてください!



ちなみに、11月は僕、忙しいのでどの週も参加出来ません・・・
12月も・・・


なので、皆さんの希望を・・・w



よろしくです(*^ー^)ノ




ほな、あでゅ~(*^ー^)ノ
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2012/10/30 21:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

三者会談
バーバンさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

オノマトペ
kazoo zzさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 21:56
自分は、どの週でも大丈夫ですよ!!

でも、やっぱろ翌日休みの土曜日が良いのかなと思います
コメントへの返答
2012年10月30日 22:57
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

土曜か、金曜の夜?
お昼にってのもアリかも?

次は統真さんに幹事してもらおうかなwww
2012年10月30日 21:58
こんばんは 

最近「iConcept 触媒サイレンサー」付けましたが、音は爆音にはならず、低音が強くなる感じです。

私のasimo号は低中速が以前よりはパワフルに、燃費は調子に乗ってアクセル踏み過ぎなければ20㎞/Lは行くようになりました。 ただ抜け過ぎるためか高回転では頭打ちに感じるような・・・

まぁ、街乗り派にはお勧めかと思います。

私的には満足ですが、車検非適合品ということですのでそれだけが心配です。
今インナーサイレンサーを検討中です。
コメントへの返答
2012年10月30日 22:59
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

大人な音になるんですねw

リッター20とか僕にしたらめちゃくちゃ(踏みたい欲を)抑えて走ってやっとこさ?出る数字ですw

触媒の車検非対応はガスの浄化能力が無いってことかも??
2012年10月30日 22:31
わたしは触媒取ってから車内が生ガスの香りに包まれています(照

Ryukさんも大人の爆音協会(今作りました)へどうぞ^^
コメントへの返答
2012年10月30日 23:00
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

ハイオクの良い香りが・・・w
オープンで走ってたら更に香りそうですねwww

大人の爆音協会への加入も時間の問題かなwww
2012年10月30日 22:56
i-conceptうちに余ってまっせ~

フロントパイプは中間とリアピースによるみたいだね。
うちのはシャレにならんぐらい爆音になったし。。

ってゆーか断熱材巻く金あればステンレス買えるよーなwww

定例は年末やらないなら12月頭でもいいんじゃない?
コメントへの返答
2012年10月30日 23:20
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

え?
ガスケット無いパターンじゃなく??

確かに、断熱材巻く金額を加算すると・・・w


そうそうw
12月頭でも良いかなぁ~って思ってますw

自分は頭は無理そうですが・・・
12/15なら行けそうですwww
2012年10月30日 23:21
ガスケット買えばいいじゃん。

汎用品買って加工するか、最悪マフラーパテでも逝けるけどwww
コメントへの返答
2012年10月30日 23:34
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

パーツのばら売りしてないって言ってませんでしたっけ?
汎用品を買って加工ですか・・・

できるかにゃ~?w
2012年10月30日 23:21
自分もちょっと気になってましたw
iconcept、安いけど精度が雑だとか書いてあったような・・・
工賃もかかるし車検とおるかもわかんないので見合わせてました
もしつけたらまたどんな具合か教えてください♪
コメントへの返答
2012年10月30日 23:35
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

iConceptはVer2が出たそうで、みん友さんが買って付けてましたねぇ~w

つけたらまた感想書きますね~
o(〃^▽^〃)o
2012年10月30日 23:24
自分のCR-Z一回見てみます?
乗ってどんな感じか検証みたいなかんじでダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:37
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

J'sのRRマフラー+Noblesseのフロントパイプ付けてらっしゃる方キター(≧▽≦)

機会があればお願いしちゃおうかしら
o(〃^▽^〃)o

第3回の定例では、かなり良い音でしたもんねぇ
(≧▽≦)
2012年10月31日 7:29
フロントパイプですかぁ。
また付けたら、どんな感じになるのか
見せて(聞かせて)欲しい出す♪

オフ、自分も11月は予定が埋まっている感じですね~。
皆さんの予定で決めて頂き、一部でも参加できそう
ならする感じですが(^^;;;
コメントへの返答
2012年10月31日 19:10
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

↑のウッシー+さんが自分がしようか悩んでる状態ですw
Nobのフロントパイプ+J's RRマフラーw

自分も、11月、12月頭は厳しいです
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
2012年10月31日 9:00
車の部品って、ほとんどが試着みたいなことが出来ないんで悩みますねぇ(>_<)
付けたら、また御披露目してくださいね(^o^)/

オフ会は、やっぱり土曜日が良いですね。
昼でも、夜でも良いですが、昼間の方が写真撮り易いかなぁ(^_^;)
場所は…定着した堺浜、1・2回を実施した吹田SA(上り)?
コメントへの返答
2012年10月31日 19:12
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

気軽に外せるパーツならオフ会とかで~ってのも出来るでしょうが・・・

お披露目オフの前に、復活オフですねw

期待してますヘ(゚∀゚*)ノニヤニヤ

金曜か、土曜の夜?
土曜の昼?

あたりがベストかな?w
2012年11月1日 8:28
20台越えにならないなら
堺浜の5km程先の泉大津PAもよさそう

屋根ありで無線LANも使える場所がありますよ。
寒い季節にはありがたいかも。
コメントへの返答
2012年11月1日 20:04
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

屋根があるっていいですねw
降水率は高めですもんね~www

次、どこにしようかな?
2012年11月3日 20:51
とりあへず自分は無難な50RSを発注しました。

ヘタすると来年に突入なのか・・・?(笑
めちゃ待ち遠しくなってキターーーッ!!!

OBPWの冬季閉鎖までに時間とれます?
統真さんとの復活ランを是非ご一緒に♪
コメントへの返答
2012年11月3日 21:04
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

RRの方が良かった!ってなっても交換しませんよ~www
なんてねw

おいらの方も、音沙汰なしでいつ来るのか・・・^^;

OBPWってなんですか??
車もいつ帰って来るか分かりませんが、是非是非
(≧▽≦)
2012年11月3日 21:38
『OBPW=奥琵琶湖パークウェイ』です。

長ったらしいので、勝手に自己流略語を・・・
分かり難くてどうもスイマセン!

統真さんの方は復活の目途が立ったみたいだね♪
コメントへの返答
2012年11月3日 22:45
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

まさかの、当たってましたwww
予想でも書いてたら良かったwww

復活ランって書いてあったから走れる所・・・
統真さんが奥琵琶湖がどうって言ってた気が・・・
PとWはなんだろう・・・?
Wはウェイ?
P・・・
パーキング?
パークウェイって名前だっけ?

なんて想像してましたがw

統真さんは別で注文してたエアロが届いてたみたいだからすぐ直りそうですねw

こっちはいつになるのやら
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation