
夜勤明けで寝ずに
TFさんに突撃してきました(≧▽≦)
山陽道から高速に乗って、名阪国道を通って行くつもりが・・・
道に迷い奈良県を下道で横断しちゃいましたw
(ナビのルート候補に名阪国道を通るルートがなかったので、自力で名阪国道に乗る必要があったが、間違えたwww)
おかげで、ノンストップで
TFさんに着きました
3時間(((( ;°Д°))))
山道?峠道?
くねくねした道をひたすら走ったりもしましたwww
おかげで眠くならずに済んだかな?w
途中、豪雨がwww
あの人が連れて来たのかな?
到着したとたん、気が緩んだのか?一気に疲れがwww
脚がガクガクして、フラフラしてましたね~w
眠気はあんまりなかったのですがw
TFさんにて
モリゾーさんの
愛娘の
復活オフをしました(≧▽≦)
そういや、初めてボンボン付けてから見たなぁ~o(〃^▽^〃)o
TFさんオリジナルのステッカーも頂きましたw
数枚しかないのに(www)、3枚も頂きました(≧▽≦)
が、みなさん、注意!!
車外に貼ると、雨にやられちゃい変色、ふやけてしまいます
到着してみんなでお昼へ(*^ー^)ノ
ラーメン屋 北熊さん (ほくゆう)
看板が黄色かったので
悪い人と共にw
奥に見える黄色はボクちゃんですよ~w
(ポルシェ ボクスター)
ラーメンはこちらw
名前は・・・忘れたwww
北熊なんとかラーメンだったはず
お味は・・・
豚骨で、滑らかなスープ
麺は僕基準ではがっつり太麺
いままで、太麺は苦手というか、敬遠してたのですが、こちらは非常にスープとの相性がよく、美味しくいただけました(≧▽≦)
チャーシューはまずまずw
ボリュームもまぁまぁかな~w
この店は、キムチが無料で食べ放題なので、勇者はゴハンだけ頼んで、キムチで腹いっぱいにするなんて事も?w
あと、
モリゾーさんがおっしゃってましたが、ラーメンにキムチとか入れてもおいしいよ~ってw
帰りに言われて、やっておけばよかったと後悔www
あ、そうそうw
↑北熊さんには乗り合わせで行きましたよw
僕は
モリゾーさんのマシンに乗せてもらいましたw
ふぉるち~さんの
ブログからの情報ですが、中間パイプって今回変えたんでしたっけ?
TFさんの中間でしたよね??
またまた、脱線w
北熊さんの駐車場に入れる時の
龍馬さんのマシンw
大した段差じゃなくても、外から見るとギリギリw
ほんで、ラーメン食べた後、
TFさんに戻って、だべだべw
すると、ピットにこんなものを発見www
ついに行っちゃいますか~www
注)本当は、別の方のターボキットですwww
某M氏のイタズラ?www
しばらく、だべだべした後、今日は早めに解散!
途中、関宿に寄ってから解散しましたw
(せきやどって読むんやと思ってたけど、せきじゅくなんですねwww)
自分は少し遅れて出発したのですが、2番目に着いちゃったwww
途中、積乱雲が凄かったのでパチリ(*^ー^)ノ
右側にもっと綺麗なのが居たのですが、止まった所(信号)のたびに、右側に障害物があって撮れなかった
Σ(~∀~||;)
ほんでもって、関宿!
モリゾーさんは?
(((( ;°Д°))))
どこかにも引けを取らない驚きの白さwww
あ、来た来たwww
ここにさらに野生のCR-Zが1台増えて6台www
(野生のCR-Zとは、おそらくみんカラをされていない方のCR-Z)
この黄色いトラックの周りはCR-Zまみれで、トラックの運ちゃんが起きたら、囲まれててびっくりするやろなぁ~って
組長と笑ってました
んで、解散しました(*^ー^)ノ
自分は、帰り道こそ名阪国道を通って帰りましたw
が、乗ってすぐに眠気が来たので、最初のPAで休憩!
窓をちょっと開けて、ドアロックして寝てたら暑過ぎて目が覚め、エアコン付けようとキー回したらセキュリティ作動してかなり焦りましたwww
スマートキーでドアロックしたからセキュリティ作動したんですよね~w
ねぼけて眼鏡も外した状態だったので、鍵を探すのも大変だったwww
恥ずかしかったので、すぐに出発w
何分寝たか分からなかったけど、驚いたからか、眼が冴えたのでそのままノンストップで帰りましたw
地元、加古川で花火大会してたみたいで、人が多かったですw
んで、帰ってから画像加工して、ブログアップしてから寝ようと思ってたけど、上の北熊さんのあたりで寝落ちwww
お友達更新リストでは埋もれてるかもwww
また、フォトギャラもアップしますのでお楽しみに~(≧▽≦)
でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/08/06 08:18:10 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記