• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

緊急!? プチオフ予告!!

緊急!? プチオフ予告!!
明日のお昼頃(13~14時頃)、スーパーオートバックス サンシャイン神戸にて
TRIPLEさんと密会の予定です。


もし、お近くの方、遠方の方問わず、暇だなぁ~って方などいらっしゃったら来ませんか?



SAB神戸側の立体駐車場の2階辺りに停めてると思います。




基本的に密会なのでw

何をするともなく・・・

ただ駄弁って終わりといったあっさりとしたものを予定してます。


遅れて来ても良いし
早く帰っても全く問題ありません!

お店に寄ったついでとか、見るだけ見て帰ってもよし!



告知時間が遅いので集まらないかなって思いますが・・・



暇な方は是非w




でわでわ、簡単ではありますが・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/26 23:04:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月22日 イイね!

5.12 第5回CR-Zin北陸&関西OwnersClub☆らーめん&ソースかつ丼おふ

5.12 第5回CR-Zin北陸&関西OwnersClub☆らーめん&ソースかつ丼おふまいこサンオフとか、がばいCR-Zオフのオフレポがどんどん上がってますねぇw


悔しいので、今更ながら5.12に行われた敦賀オフについて上げます!!



↑画像は午前の部の参加者の皆さんの画像です

手前から

ZEROさん(mixi)、Dare☆Koiさん、大久保さん(mixiでしたっけ?)、主催者、まふぃんさん(←ネット放送まだですか?www)、隠れ気味ですが、ゲタさん、自分、モリゾーさんです。


集合は11:00でしたが、僕は10:20ゴロに集合地点に着いちゃいましたw

到着してすぐ、トイレに行きたくなって近くのアルプラザまで歩いて行きました(*^ー^)ノ

んで、帰りにファミリーマートによって、ジュースとファミチキ買ってから車に戻りましたw
(最近のコンビニチキンはうまいぜよっ!)


んで、コンビニから出てきて、駐車場に向かう途中に横を限定色のCR-Zがっ!!

よかった、集合場所合ってたかな~w
って思ってると、交差点を正面からイカリングが!!

テクテク自分の車の所に行くと

い、いないだとっ!?


駐車場が2つあって、自分は奥まったところに停めていたので、手前の方だろうなぁ・・・

って思って車を動かそうとしたら駐車場の奥からゲタさん、モリゾーさんの二人が歩いてこられて・・・

向こう停めてるから~ってことで、移動・・・

移動したらまふさんもいらっしゃいました(*^ー^)ノ

しばらく駄弁っていると大久保さん、Dare☆Koiさんも来て揃った?って思ってたらもう一人来るとのことで、しばし待機・・・


雨が降ったりやんだりと天気は微妙でした。


しばらくして、ZEROさんも到着されて、無事全員揃ったところでお昼ご飯に移動!


まふさん曰く、通称パ軒の

ヨーロッパ軒です(*^ー^)ノ



おふのタイトルにもなってますが、ソースカツ丼を喰らいに来ましたよんw


カツ丼=卵でとじてあるものを想像される方が殆どでしょうが、ここでいうカツ丼とは、ソースのかかったカツが乗った丼ぶりです

いろいろなカツを楽しみたいとのことで皆さん、ミックス丼を注文!


どーん!



中、見えとるがなw
ふたの意味!!


ふたっ、オーーープンッ!!




どやw


あなたのイメージしてたカツ丼とのギャップは?w



メニューに画像はついてましたが、卵でとじてあるカツ丼をイメージして注文してこれが出てきたらびっくりですよね~w

明石まふさんが言ってた、卵焼きって言ってたこ焼きが出てきたら~と同じですねw



あ、ちなみに、まふさん曰く、通の食べ方は具(カツ)をふたに一旦のけて、ご飯をまぜまっぜしてソースとご飯を絡めてから食べる具(カツ)をご飯に戻してから頂くとのこと!

一同聞いた瞬間からふたにのけてまぜまっぜしてましたw

あ、ちなみにミックス丼のカツは普通のカツ・メンチカツ・チキンカツの3つです。

僕はメンチ→チキン→カツの順番で食べましたが・・・
(画像の上から順番ですねw 丸いのがメンチ、細長いのがチキン、オーソドックスな形のが普通のカツです)

非常に旨しっ!!


でしたo(〃^▽^〃)o


ソース版のカツ丼もめちゃくちゃうまかったですよwww

卵でとじてあるカツ丼とソースカツ丼とどっちがいい?って聞かれたら、もはや別の食べ物というとらえ方でw

また食べに福井まで行きたいなって思うくらいうまかったです
o(〃^▽^〃)o

まふさん、ぐっじょぶです
(*^ー^)ノ



そして、お昼食べ終わって、車並べよう~ってことで松原、氣比へ~




本当は海を背に並べたかった><;




海だ~w


向こう岸というか・・・
あっちの方に発電所(だよね?)が見えますね~w




しばらく浜辺で駄弁ってから・・・



東尋坊観光組と、龍馬さん、残念ながらお別れ組と分かれて行動しました


僕はモリゾーさんと一緒に呪いを解きに行きました。


途中まではお別れ組のDare☆Koiさんと途中までご一緒しました~


リジカラ、スタビ入れてからちゃんとワインディング走るの初めてだったかも?




自然が心地よかったです(*^ー^)ノ

風は呪いのせいか(?w)すこし肌寒かったですが、窓開けて走りました(*^ー^)ノ


モリゾーさんがその気になったらちぎられるんでしょうね・・・w

とか思いつつ走ってましたw


しばらく走ってると前方にCR-Zがっ!?




途中で別れたDare☆Koiさんがw

たまたまばったりw

そしてまたお別れしましたw



そして、龍馬さんが入院されていた病院へ!

画像はありませんが・・・


お元気そうにされてて安心しましたw


右手は痛々しい状態でしたが、龍馬さんが言ったジョークにツボってしまいwww

実は笑いを堪えるのに必死でしたwww(今思うとなぜ堪えたのだろうかwww)


そのジョークとは、説明として文章にすると面白味は全く伝わらないとは思うのですが・・・

腕を怪我されてて、腕を楽な状態にして机に置かれてたのですが、
肘を約90°についている状態でした。
そして、机を挟んでモリゾーさんが座ってたのですが・・・

そこで唐突に龍馬さんが

あ、別に腕相撲の勝負を仕掛けてるわけじゃないで?

って言うボケを・・・w




伝わらないよねぇ~www


アレはジュースを吹きそうになりましたwww



しばらく駄弁って、龍馬さんをお別れして再び就業地点のプラザ萬象へ向かいました。



すると、またまた前方にCR-Zがっ!!


その方は午後の部から参加予定だったfortisさんでしたw



白いNob尻がオシャンティーでした(~▽~@)♪♪♪


そして、3台でカルガモ~(~▽~@)♪♪♪


途中、休憩で寄った琵琶湖沿いの道の駅!

琵琶湖を背景にパチリ(≧▽≦)




あ、訂正しますw

”元”道の駅でしたwww




ここで、しばらく休憩して出発!


プラザ萬象についたら、東尋坊組はまだ戻ってませんでしたw

噂によると、まふさん先導で迷子になってたとかなんとか?w


午後の部の参加者!




奥から・・・
まふさん
モリゾーさん
ふぉるち~さん
ゲタさん
自分

です。



午後の部では屋台ラーメンをハシゴしまくるという・・・

ラーメン屋についてはフォトギャラに上げます(*^ー^)ノ


ので、端折りますw


途中、原付に乗る猫がいたのでパチリ(*^ー^)ノ




そして、計5軒回ってましたwww



そして、もう無理っ!

ってなって、そろそろ帰ろうかってことになり駐車場へ


この時、最初にZEROさんを待っているときに白いCR-Zが集合場所の横を通過して行って、オフって気づかなかったのかなぁ・・・

って思ってたのですが、歩いて駐車場に戻る時に、信号待ちをしている白いCR-Zを発見!

一同で信号待ちをしているCR-Zをじろじろ見ながら駐車場に戻って駄弁っていると、駐車場にCR-Zが入ってくるではありませんかwww


オフ終盤での飛び入り参加

かつどんさんが参加してくださいました(*^ー^)ノ





ん?今回のオフの名前なんだっけ?www


しかも、お友達の副キャプテンさんもいらっしゃって(*^ー^)ノ

S2000に乗られてるのですが、かっこよすぎでじろじろみちゃいましたw




シャッター開いてる時間が長すぎるので手持ちじゃ非常につらかったです><;

ので、地べたに置いて撮影www


そして、駄弁っているうちに22:30ごろwww



ここから解散してそれぞれ帰路に着いたのですが、解散になった瞬間から睡魔がwww


PA、SAで休憩しながら帰って、着いたころには3時でしたwww




最後に、ソースカツ丼めちゃくちゃおいしかったです(*^ー^)ノ


今回のオフを主催されたまふさん、お疲れ様でした
o(〃^▽^〃)o


オフに参加された皆様もお疲れ様でした(*^ー^)ノ


関西連合も負けずに盛り上げていきましょう
(~▽~@)♪♪♪




でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/22 18:11:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月20日 イイね!

ZF1&GP1 midnight off !!

ZF1&GP1 midnight off !!
おはようございます?


ついさっきまで高校からの友達と車を並べて写真撮ってましたw
(AM3:00過ぎ)



高校からの友達は今日(19日)に、吸排気、車高調を取り付けしたので

お披露目を兼ねて撮影会でしたw


が、真夜中なので三脚なしでは辛かったですがwww



とりあえず、1枚だけでもupします(*^ー^)ノ



でわでわ、おやすみなさい(*^ー^)ノ



あぴゃー、お疲れさまでした
(≧▽≦)ノシ




でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ



-追伸-
明日(20日)は全国各地でオフがあるみたいで・・・

うらやましいなぁ・・・w


くれぐれも安全運転で(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/20 04:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月14日 イイね!

5.3 TF フラッシュなんちゃら祭り

5.3 TF フラッシュなんちゃら祭りおはようございます(*^ー^)ノ


今更感がありありですがw

5.3のTFさんフラッシュなんちゃら祭りのオフレポを・・・



本来ならHKSさんから新発売されたフラッシュエディターを取り付けるお祭り~
の予定が、HKSさんがGWまでに商品が間に合わないとのこと!!

なのにGWはしっかり休むんですね・・・

小言は置いといて・・・w



僕たち兵庫県勢(といっても僕とゴハンさんの2人ですがw)は6:30に山陽自動車道の三木SAで待ち合わせ(*^ー^)ノ

そこにねこむすめさんも合流されるとのこと!


待ち合わせしていきましょう!と呼びかけたのが自分なので勝手に龍馬さん達との合流地点までの幹事を請け負った感じで結構気合い入ってましたwww


ねこむすめさんは九州への遠征からのTFさんへ行く途中に山陽道を通るとのことで一緒に行くことになりました。


ねこむすめさんは夜通し疲れてるから真ん中を走って貰って、言いだしっぺが自分だから先頭走って、ゴハンさんにねこむすめさんのフォローをしてもらおうとか色々考えてました



が、流石に九州から夜通し運転されるとの事だったので、こんなこと言ったら誤解を生むかもしれませんが・・・

絶対に集合時間には会えないだろう

って思ってました(-""-;)

というのも、夜通しなので、

①単純に遅れる
 →睡眠は大事ですし、渋滞に巻き込まれる等
②三木SAで寝て待ってるかな?


の2つに一つかなって思ってました(-""-;)

②なら良かったのですが、残念ながら①の方でした・・・

後から聞いた話では、単独で中央分岐帯に接触したそう(-""-;)


夜通し運転のねこむすめさんに 三木SAに6:30に!! とプレッシャーをかけてしまってたのかなと後悔してました
(-""-;)

でも、本当にマシンにも大きなダメージもなく(ホイールにガリ傷程度)なによりねこむすめさん自身に怪我がなくてホッとしました・°・(ノД`)・°・


話を戻して・・・w


↑上にも書いてますが、変に張り切ってたので遅れちゃいかん!!
って思って少し早目に三木SAに行きました(*^ー^)ノ


ここで、今だから言える問題・・・


ゴハンさんってどんな方だっけ!?

到着間際になって思いだして結構焦りましたwww

マシンはみんカラで画像が上がってるので分かるのですが・・・w

降りてトイレとかに行ってたらどの方がゴハンさんなのかわからないじゃないか!?

って思いながら駐車スペースを探してたら黄色いCR-Z発見!?
青いエンブレムだし間違いない!!

って思って横に止めたら中にゴハンさんが居てホッとしましたw

明石オフでお会いしてはいたのですが、人が多かったので全員覚えられてなくて。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


しばらくしてねこむすめさんの何シテル?で

>睡魔に襲われ死ぬ思いをしたので二時間寝ました。ホイールに傷が(^^;)先ほど岡山県に入ったばかり、三木SA六時半には間に合いません。皆さん楽しんで来てね(*^^)v@ねこむすめ

と・・・


どれくらい遅れるんだろうか?
待てる時間なのかな?

などと考えてました・・・

次の集合時間もあるのでねこむすめさんを待たずして6:20頃に三木SAを出発

途中1回、香芝SAで休憩取って道の駅関宿へ向かいました(*^ー^)ノ


そして9:30頃に道の駅関宿に到着(*^ー^)ノ




自分のマシンは映ってませんが・・・

手前からさんmizukiさん、龍馬さん、じゃすたぷさん、わかっもさん、ゴハンさんです
(≧▽≦)

ここでmizukiさんはお別れなのでmizukiさんのマシンばかり写真撮ってましたw



C-West × カーボンカナード

これはイカツいです(((( ;°Д°))))
しかも、噂によるとこのカナード、ワンオフパーツだそうですo(〃^▽^〃)o




リアウイングは僕と同じ関西サービスさん
バージョンは違いますがw

この関西サービスさんのステッカー欲しいんだけど、どこで手に入るのぉ?
関西サービスさんの店頭にも並んでなかったし、ネットでもないみたいだし・・・・°・(ノД`)・°・


しばらく駄弁ってから目的地のTFさんへ向かいました(*^ー^)ノ

ほぼ11時にTFさんに到着!


しばらくTFさんで駄弁りつつ、僕のCR-Zをピットに預けました(*^ー^)ノ


作業内容はSpoon製のリジットカラー、前後とスタビライザーの取り付けです(≧▽≦)




某M氏に取り付けしていただきましたv(≧▽≦)v
(↑あってます?)



途中、ねこむすめさんも無事到着されてホッとしました。(´д`lll)

そして、前回にも上げた修一さんからのお土産


かるかん




修一さんいわく
カルカン ねこ(むすめさん)、まっしぐら

だそうですwww


あ、画像間違った(((( ;°Д°))))

こっちw



修一さんセンス抜群です
\(≧▽≦)/



そして、お昼を回ってたので参加された一部の方とお昼ご飯に行きました(*^ー^)ノ

TFさんに教えてもらった中華屋さん 味味さん (←読み方分かりません! ミンミンさん?)



お昼休み5分前に入店!


なんとか入れてもらえましたw

お店の人は片言の日本語を話すおばちゃん

これは期待できるんじゃない??
と、一同料理に期待するw


注文の際、2時間飲み放題できるよ!
ってw

お昼休憩取る気なし?www


僕は坦々麺を注文しましたw
前日にラーメン4杯食べましたが何か?w




味は・・・ 覚えてません!!www

記憶に残らない程度でしたw
多分、美味しかったんですが、記憶に残らない程度w
不味くは無かったです!


中国語をほかのお客さんと話されていたのでかなり本格的な料理が出てくるのかと思ってましたが、日本人ウケするように改良したのかな?そこまで辛くもなかったです。

食後駐車場に出るとCR-Zだけに
(お昼休憩中だから当然かw)



駐車場が狭いとの事にて1台のCR-Zに2人づつのって移動しました(*^ー^)ノ

僕はゴハンさんのマシンに同乗させていただきました(*^ー^)ノ

初めて他人のCR-Zに乗りました(*^ー^)ノ
やっぱりブラックレーベルはかっこいいですo(〃^▽^〃)o
ゴハンさんありがとうございました(≧▽≦)


そして、戻ってみると僕のCR-Zは作業を終えて駐車場に止めてありました(*^ー^)ノ

かの有名なタックンパパさんのマシンの横に(((( ;°Д°))))




こ、光栄です(((( ;°Д°))))


そのあとは、駄弁りながら宣伝部長達が、色々な人に囁いてましたw

悪魔の囁きに負けた?わかっもさんがスーチャをお買い上げwww

つかささんもホースを購入!

他にもゆうゆうさんも零1000チャンバーを予約されたそうです(*^ー^)ノ


さらに、からくりさんはTFさんオリジナルミラーを取り付けられてました(*^ー^)ノ



そして、そうこうしているうちにTFさんが営業時間終了するとのことにて、近所のガストへ避難!

みなさん少し遅かったお昼の味味さんのおかげであまり食べず、僕を含め3人はパスタ、他はパフェを食べましたw
パスタのうちの1人のつかささんはお昼抜きだったため、パスタ+チゲ鍋+何か忘れましたが、3人前くらいをガツガツ食べてましたwww


その後は解散しました(*^ー^)ノ

パーツレビューにも書いたのですが、リジカラスタビはとっても効果が実感できました(*^ー^)ノ


TFさんからガストに行く途中でも実感できましたw

わざとローリングしてみるとなお実感できましたw

思い通りに頭が回るというか、路面に食いついてる感じというか・・・


とにかく凄いですw



解散後はいつも通りつかささんと高速ランデブー

今回は僕が前走りましたw

途中大津SAで休憩してその後はつかささんにちぎられて帰宅しましたw

やっぱりNosは魅力的(≧▽≦)v



こんな感じでした(*^ー^)ノ



いまさらですが、オフに参加された皆さん、お疲れさまでした(*^ー^)ノ


フラッシュエディターが入荷したら今度こそフラッシュなんちゃら祭り実行します?w




でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ


-追伸-

かつてないリンク数になってしまったwww
Posted at 2012/05/14 10:46:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月04日 イイね!

フラッシュなんちゃら祭り! プロローグ

フラッシュなんちゃら祭り! プロローグこんばんわ(*^ー^)ノ


もう、今日は書く気はありませんが、トップフューエルさんでのフラッシュなんちゃら祭りのオフレポもしっかり書きますので、待っててくださいね(*^ー^)ノ

参加された方のブログ等で内容や雰囲気はご存じかとは思いますがwww


僕の相棒、Sony α65で撮った画像も楽しんでいただければ幸いです(*^ー^)ノ

鹿児島組の広報担当の方ほど上手くは撮れませんがw




↑画像は、202枚撮った中での1番の画像です(≧▽≦)

どやっw


トップさんの自信作のタックンパパさんのマシンと並んだ僕のマシン
それとトップさんの看板


リジカラ、スタビ取り付けの作業完了直前にお昼食べに行って帰って来たらタックンパパ号の横に置いてありましたw

タックンパパ号の横だなんて・・・恐れ多いw

感激しちゃいましたのでつい撮っちゃいましたw




あ、そうそう黄色組のねこむすめさんに

おい! 修一さんからのお土産の写真撮ったんか?
撮ってブログに上げろよ!

と、言われたので上げておきますwww
(誤解があると困りますが、ネタとしてデフォルメして書いてますw)

ちゃんと忘れずに上げますね



どーん




自然薯 かるかん ですってw

残念ながら僕は食べれませんでしたw


↑上でねこむすめさんをいじってますが、九州遠征から帰ってきている途中に危うく事故を起こしそうになったそうです。

大きなダメージなく、ねこむすめさん自身にも怪我がなくて幸いでした
(≧▽≦)

これを機にホイール変えちゃいましょうw



でわでわ、今回はこの辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/04 23:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation