• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

second...

second...
こんばんわ(*^ー^)ノ

昨日のちぇり~亭からのスタバ、ホンダリアン、第二突堤、金虎オフの5つをまとめて書きますw


って、5つもはしごしたんだΣ(~∀~||;)


まずは、ちぇり~亭

全男盛というトッピングが凄いと、ラーメン雑誌で見たことがあったのですが、行ったことがないラーメン屋でした
(*^ー^)ノ




某モアイさんが挑戦されて撃破したらしく、なりゆきで僕もという感じ?w

でも、挑戦するからには負ける訳にはいきません!


前日に友達とカラカラ亭行っちゃいましたが、当日は何も食べず、空腹状態でいざっ!!


ご対麺~ (←どこかで見覚えあるなぁ~www)




一応、左側です^^;


全男盛とは、トッピングの話で・・・

麺男盛、野菜男盛、肉男盛の3つ全てを合わせて全男盛といいます。

男盛とは、量の話で、男気あふれる量なのですΣ(~∀~||;)



見てよ、これ^^;




ラーメン鉢2杯以上あるじゃんΣ(~∀~||;)


そのお姿に圧巻しました・・・


頑張って食べましたが、志半ばで撃沈・°・(ノД`)・°・

オイラの男気はまだまだでした・・・ 押忍。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


見届け人の某モアイさんにお手伝いいただきました(・ω・ノ)ノ


腹十二分目位になりましたが、次のスタバへ移動~♪w

カルガモでしたが、見えないチェックポイントを取りに寄り道して←目的の西宮のスタバへ~w


ここで、Gibsunさん、ジャンさんと合流
あやメロさんとは初めましてでした(*^ー^)ノ

しばらくだべだべして、頃合を見て今回のメインディッシュの?第二突堤へ向かいました~


ここで、駐車場にポルシェ、カレラ(964かな?)が止まっててまじまじと魅入ってましたw

いつかは・・・なんて思いながら・・・w



と、その前にサンシャインワーフに寄りましたw

目的は、エンジンオイルやってんですけど、廃盤になったそうで置いてないΣ(~∀~||;)

TOTALの5w-50なんですが、地元のABには置いてなくて、毎度サンシャインまで出てきてたんですが・・・><;

今後どうしようかなぁ・・・


あ、話逸れたw

駐車場ではホンダリアンのオフ会がされてました(*^ー^)ノ

初めてホンダリアンに寄りましたが、いろんなホンダ車がいましたねo(〃^▽^〃)o

まだ少ない方?だったそうですΣ(~∀~||;)


画像なくてすいません・・・


某氏が木馬さんに会いたがってたのでお誘いに行きましたが、見事に振られました
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

寒いもん!!

たっ、確かに・・・(´;ω;`)

あ、なりゆきでともぷー♂さんのずぃ~を運転させてもらいましたw

じぇじぇじぇ! ペダル3つもある~~~Σ(~∀~||;)


ってなりましたwww


MT車の方には、発進時にもアイドリングストップ機能が付いてるんですねぇ~←

僕のCVTは停車時しかアイドリングストップしないのになぁ~www


2突オフもあったので、足早に失礼して・・・



今回はかなり寒かったですねぇ~w

車種も多く、初めましての方も多く、人見知り発動してました(///∇//)

カメラされてる方も多く、あちこちで三脚が設営されては撮影されてましたo(〃^▽^〃)o


僕も、数枚撮りましたが、全然・・・><;


その数枚を・・・





イカリングに、ラインLEDはやびゃぁ~ですねw

かっこいいo(〃^▽^〃)o


って、夜撮りは難しすぎます(´;ω;`)

どうやって撮るの~・°・(ノД`)・°・




これが僕の限界かな(´;ω;`)


時間もそろそろ、てか寒すぎてやばいってことで、解散して希望者で金虎ラーメンに行きました(・ω・ノ)ノ

今回も、駐車場占拠しちゃいましたね(((( ;°Д°))))

駐車場が小さいから仕方ないよねw
ちゃんと、お店も利用してるから問題ないよね?w

ラーメンを食べながら談笑してると、外は雪がwww

うっすら積もりだして、大丈夫か!?なんて言ってたら次第にやんで事なきを得ましたが、某氏は魔法が解けて本来の石に戻りつつあったとかなかったとか・・・?w

何の事? し~らな~い(゜ー゜夏)


てな感じでした(*^ー^)ノ


結構、端折ったんですが、長くなっちゃった^^;


でわ、お会いした皆々様、お疲れ様でした(*^ー^)ノ


またお会いする際はよろしくお願いいたしますo(〃^▽^〃)o



あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2014/01/20 22:30:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月18日 イイね!

spin...

spin...
こんにちわ(*^ー^)ノ


昨日、つかささんとセントラルサーキットで遊んできましたw


僕は午前中はDにて、フォグライトの光軸調整と、Loビームのバーナー交換をしに行くため、午後の枠から走りましょ~ってことに


が、お昼を親と食べることになり、13時からの枠で走るつもりでしたが、到着したのが13時
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


直前にDに入庫するために、純正マフラーに交換してたので、セントラル着いてすぐにマフラー交換www


1枠、30分しかないのでその間に交換を終わらせないと次の枠も走れなくなるから慌てて交換しましたw

直前に純正に戻してたからボルトもすんなり外れてくれましたw


それでも、ぎりぎり間に合った感じでしたw



当日は終が早く、残り2枠しかなかったんです



サーキットカウンターを持ってない僕は、計測しようと思ったら4000円/1日のレンタルフィーを払うことになります。

なので、1枠しか走らなかったら単純に1回の走行で4000円上乗せ

2枠走ったら1枠あたり2000円となるわけです。



連続での走行はできないと思ってたので、今回は計測なしで走ろうかと思いましたが、つかささんは3枠連続で走ったことあると仰ってたので、2枠連続で走行権購入w

なので、計測器もレンタル~(*^ー^)ノ


前回走ったのが、10/9で、外気温もかなり下がって、タイムアタックには好条件になりましたね~w


んでもって、前は所見でしたが、今回は2日目でコースもそれなりに頭に入ってたので、是非ともベスト更新!と意気込んでおりましたw


が、某同じCVTでカタツムリ飼育員の方がサーキット走行でブローさせちゃってたのが頭によぎり、無理はしないでおこうと思いました・・・




前回のこれ↑は、もはや無理してる類かな?www




んでもって、走行開始~(*^ー^)ノ


なんと、今回はつかささんと2台だけ(≧▽≦)

貸切キターo(〃^▽^〃)o


アウトラップで、タイヤ温めながら~2週目からアタック!


すると、前回よりもタイヤの感覚が物凄く違和感がある^^;

なにこれ??

フロントがぐにゃっと?外に逃げたかと思ったら、リアが膨らんで、またフロント~ってのがはじめの方あったw

まぁ、走ってたら次第になくなったから温まりきってなかったのかな?



何度か、クーリングラップを挟みながら、30分間楽しみました~(≧▽≦)


途中、つかささんの前を走ったりもしたのですが、その際


ライン取りが綺麗


と、褒められちゃった(///∇//)


タイム計測器は後から、タイム表が出るタイプなので、走行中にタイムが分からないから、この時はまだタイムを知りません。


走行枠の最後方には霧雨が降り始めたので、僕は次の走行枠をキャンセルしました(゜ε゜;)



つかささんは練習がてら走ると言う事で、単独走行されてました(≧▽≦)


んで、僕は荷物を積み直して、計測器とか返しに行った時にタイムシートをもらいました



が、見てびっくりwww



前回のタイム書いてませんでしたが、1'47.150でしたw
これはつかささんのサス、ブレーキ変えたくらいの時のタイムの2秒落ちですwww

ターボついてるのにぃ・・・って思ってたのですが・・・



1'41.917


5秒以上短縮www

自分的に、そこまで手応えなかったのですが・・・www



って、よくよくみると1週目から45秒台で、軽く前回のベスト更新しているという・・・w


やったーーーo(〃^▽^〃)o



こりゃ、早急にサーキットカウンター買わなあきまへんなぁ~www


あ、ちなみに今回は水温は100℃も行きませんでしたw

油温は110℃程まで上昇・・・

そこまで上がったらクーリングラップ取ってましたw


あと、サスが軟弱かも^^;

S字あたりで左フロントがガシガシヒットするんですよね^^;

インナーフェンダー破れてるし^^;

今でも、BLITZのサスでバネだけレートあげてますが・・・

スプリング交換だけで固めてたらダンパーとのバランスが崩れるかな?

スプリング交換だけならお安く済むんだけどなぁ~^^;





自己ベストの大幅更新でニコニコしながら、走行されてるつかささんを写真撮ってましたw




バックストレートなかほど・・・

クーリングラップ中かな?w



つかささんお疲れ様でした~(*^ー^)ノ


また、ご一緒しましょ~w



今日のお疲れ様w






あ、今回のベストショット!

カメラのモニターで見たら完璧!!

って思ったけど、PC画面まで大きくしたら粗さがw





でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ





-追伸-

実は、立体交差手前の下りながらの左コーナーで人生初のハーフスピンしちゃいましたwww


焦ったなぁ~www

公道だったら命の危険も?w

やっぱりサーキットで遊ぶのが安全ですよ(≧▽≦)



音量注意





ドラレコで撮ってた動画ですので、画質荒いですがwww


なぜワイパーが起動したかは説明、要らないよね?www
Posted at 2014/01/18 12:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月17日 イイね!

curry...

curry...
こんばんわ(*^ー^)ノ


本日から6連休のりゅ~くです(๑≧౪≦)てへぺろ


今回は、1.12に行われたオフ会について書きますよ~(*^ー^)ノ



オフ会会場は、愛知県の上郷SAでした。


愛知県といえば、僕の1日の移動限界距離ですwww

前日の勤務が22時定刻で、生活リズム的に夜中まで起きてて、オフ会が11時からやったので、早寝してから移動となると、寝付きも悪いのに早起きという形になるから、行けるところまで行ってしまおうということで、真夜中ドライブです(*^ー^)ノ


♪だ~れにも内緒で~、おでかけなのよ~♪



と言いながら、オフ会の幹部?の某氏には連絡してたんですけどねぇ~www



今回は、愛知という長距離やったので、なるべく、エコ走法で行きましたよ~w

高速道路を60km/hほどで・・・www


普段の速度からしたら何%オフだったことやら?www


生活リズムもあり、なかなか睡魔が来ないw


大津SAは最低でも通過していたい、もしくは大津SAで車中泊と考えてましたが・・・


大津SAの次のSAである、土山SAでとまろうかと思いましたが、まだ行けそうだったので悩むも進みましたw


そしたら、土山SAを過ぎてすぐあたりから睡魔がががwww


入ってたら良かった~と思いながら、御在所SAまでたどり着き、寝巻きに着替えて、毛布に包まってお休み~w

※初めて車中泊用に荷造りしたwww

この日はそんなに寒くなく、ほどよく寝れましたw

4時頃に寝て、8時に目が覚めるw


すると、となりに見覚えのある車がwww


ゴハンさんが到着されてましたw


着替えて、毛布とか片付けて、朝飯をコンビニで買って、御在所SA内にあるスタバでモーニングw


してると、ハイドラでグロックさんが接近w

程なくして合流


そのあとは、統真さんも合流してプチオフ状態w


4台連なって上郷SAを目指す


すると、道中で後方よりCR-Zっぽい車がw


まぁ、音が違うからすぐ察知www


モリゾーさんでしたΣ(~∀~||;)


最終的に5台連なって、上郷SAに着きましたw



オフ会会場の様子はトップ画像です(*^ー^)ノ


CR-Z以外の他車種の方もたくさんいらっしゃって、自己紹介もありましたが

久々の自己紹介ということで、何言うか考えてて、ほとんど覚えれてない。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



CR-Zだけですが、撮った写真を少し・・・



エンブレムを塗装されて初めて見たのでつい撮っちゃったw



マジョーラカラー!



角度変えたらこんなに色味が変わるΣ(~∀~||;)


写真撮るのも難しいwww


エンブレム繋がりで・・・



こちらは、かのフェラーリのF430に使われてる赤色だそうです!

物凄く鮮やかな赤でしたよ~o(〃^▽^〃)o


あ、いや真紅の跳ね馬だから紅というべき?w



赤繋がりで・・・




あ、こっちはアップしたら”あか”んやつか?www

ムック大好きっ子の夢が壊れる~www



って、冗談は置いておいて・・・


密かに気になってた悪い人の車を見ることができましたo(〃^▽^〃)o




このワンオフボンネットがめっちゃ気になってたΣ(~∀~||;)



実物、見させてもらいましたがええですねぇ~www



なんて、澄み渡った青空

FRP製らしいので、加工しやすいのかな?


僕もワンオフで作りたいなぁ~www



なんて感じで、だべってたらお昼頃になったのでSAの施設に移動してランチ(*^ー^)ノ



上郷SAはカレーが有名らしいので、カレーをチョイス(*^ー^)ノ





めっちゃ美味しかったですよ(・∀・>)ぴーす


って、晩飯前に書いてるから腹減ってきた・°・(ノД`)・°・




ここではヲタ話ではなく、カメラ話で盛り上がってたんですよ~w


デジイチ持ってるくせに知識は、ほとんど持ち合わせて無いので、いろいろ教えてもらいましたwww

レンズ見てみようかなぁ~w




お昼のあとは、再度駐車場に戻って、解散宣言(*^ー^)ノ



一部の人は残ってタリーズコーヒーをw


その後、本当に解散になりました(*^ー^)ノ


あ、帰り際にカレーパンも有名ということで買って帰りましたw





カレーパンと(めろん・ω・ぱん!)


どちらも美味かったなぁ~w

出来立てはもっと美味いんだろうなぁ~w



”また”食べに行こっとwww




毎度、長文になりがちですが、今回お会いした皆様、お疲れ様でした(*^ー^)ノ


また、お会いする際はよろしくお願いいたします(・∀・>)ぴーす



でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

ねこさんからもらったどら焼きのキャラクター



これって、顔で”岡”って文字を作ってあるのかな?

体に”崎”ってあるから・・・?
Posted at 2014/01/17 19:01:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月30日 イイね!

soleil...

soleil...
こんばんわ(*^ー^)ノ


今日は、広島のソレイユで行われたオフ会に参加してきましたよ~(≧▽≦)


前日に、某氏より・・・


明日、広島行くんやろ?
私をエスコートしなさい!!


と、赤紙が届くwww


もちろん断る権利はないので理由もないので、龍野西SAで待ち合わせていきました(≧▽≦)


ここで3台連なって行ったのですが、徐々に増えていきましたよ~www



んで、端折りますが、僕がついた時にはほぼ揃ってましたw






入りきらんwww



これだけ並ぶと壮観ですわ~w






んで、自己紹介してから~じゃんけん大会して・・・


今回は勝てましたwww


3Q製のビーンズ? 通称、豆をいただきました(≧▽≦)


あと、レンタルということでボルト1本も~w


ボルトは某師匠が音質が良くなった~!!って喜んでおられたので、お試しでw


まだ、比較はできてないのでお口チャックしておきますw


お手軽に、ビフォーアフターできるので検証しやすそうですねw



でも、聴き分ける耳を持ってるかが問題かも^^;



おっとw

話逸れたw



そのあとは、中でお昼食べて、半分位?の方は福岡に行かれるということで、お昼過ぎには解散しましたw


そのあとは、ジャンさん、163さんとカルガモで帰りました(≧▽≦)



途中、朝早起きしたので眠気がwww

姫路~広島でも疲れるのに、福岡まで行かれる方は凄いなぁ~って思いますわw



んで、いつものスタバによって解散となりました(≧▽≦)




福岡の方はまだ盛り上がってるのかな?w



でわでわ、参加された皆々様、お疲れ様でした(≧▽≦)




あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2013/12/30 20:51:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月25日 イイね!

show...

show...
こんばんわ(*^ー^)ノ


なんとか日付が変わる前にフォトギャラアップ完了ですw



また暇な方は覗いてみてねo(〃^▽^〃)o


一応、part1から行ってもらったほうが、コメントはわかりやすいかもですねw


大阪モーターショー part1




今回はジャンさんに付き合ってもらいましたw


車はNSXとS660だけ目標にしてきましたw



やっぱ、HONDAブースは人が多かったw

世間の注目はホンダなんですね~w



にしても、ステージショーに遭遇する確率が低かった^^;


だから、逃してるイメージガールも多々いるかと^^;



でも、その分パンフ配るような人を撮影したったwww


イメガのおまけ写真もあるでぇ~w

大阪モーターショー おまけpart1


1年も前の話ですが、オートメッセに比べるとまだ少ないほうかもですねw


今年のオートメッセはいけませんが><;



でわでわ、簡単ですが、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

次は1/19にインテ大阪に行ってきますwww


理由? 知~らな~い(゜ー゜夏)
Posted at 2013/12/25 00:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation