• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Final

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Final
こんばんわ(*^ー^)ノ

5.12敦賀オフに参加された皆様、お疲れさまでした(*^ー^)ノ


私も3時頃に無事到着しました(*^ー^)ノ



でわでわ、本題(*^ー^)ノ


いよいよ、完成し復元しました(*^ー^)ノ




5.12敦賀オフで撮った画像ですが、アップします






どうかなぁ?



やっぱり、塗り分けの境目はマスキング漏れでもろもろしてます(-""-;)

少しは削ったのですが、きっちりにはならなかったですね・・・




バンパーの傷補修から塗装に至りましたw

完成したのでFinalとしました(*^ー^)ノ


あ、LEDのほうもアップしますね(*^ー^)ノ











やり過ぎかなぁwww


グリル内のLEDは粒を見せないようにした方がいいかな?

あと、フォグ横の2本線がくどいかも?


ダクトのLEDは予想通りでした(≧▽≦)




あ、これと別回線ですがアイラインも付けてます

これは前にアップしたのと同じ画像ですが・・・




2回線両方付けた状態での画像撮り忘れました(-""-;)


また、気が向けばアップします(-""-;)



でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

5.3TFオフと5.12敦賀オフのオフレポが溜まってますw

TFオフも出来るだけ早くアップしますね(((( ;°Д°))))
Posted at 2012/05/13 04:50:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月10日 イイね!

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step3

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step3こんばんわ(*^ー^)ノ

今日もDIYしてましたo(〃^▽^〃)o


早起きして塗装しましたよん(~▽~@)♪♪♪






↑画像はお手製で塗装ブース(風よけ兼塗料飛散防止)をつくった画像です
(~▽~@)♪♪♪


午前中は気温も高く無風に近かったのですが、午後からは風が強くなりました(-""-;)




よく見ればわかります(-""-;)

しかし時間がないのでこのまま行きます!






お前なんか・・・ 握ってやる! 塗ってやる!!(某スシ王子風に)



ってことで午前中に色塗りましたよ~(*^ー^)ノ




そんでもって、3~4時間乾燥させてからクリア塗装しましたよん(*^ー^)ノ
クリア塗る前に#2000のペーパーで磨きましたよ(*^ー^)ノ


クリア塗る前に自分の部屋を見てたら新品のウレタンクリアがあったのでバンパーを中心に使いました

んで、足りない分は普通のクリア(ホルツのA-4)塗りました(~▽~@)♪♪♪













まだ磨いてないからユズ肌感がありますが写りこみますね(~▽~@)♪♪♪

磨けばもっと綺麗に写りこみますかね?





残りはコンパウンドで磨いてから復元です

復元時にLEDをバンパーに仕込みます!


ってことで、今日のバンパー塗装の乾燥の間にLEDの配線を作ってました(~▽~@)♪♪♪


増設するのでメインの配線を更新しました(*^ー^)ノ


まだ、こっから増えますが撮ったのでアップしま~すo(〃^▽^〃)o









上のこの2つが全部点灯している状態です。






↑これが今までの状態

ラジエター前のLEDの配置を少し変えましたが・・・




そんでもって今回追加したLEDです。




今まではエーモンさんのを使ってましたが今回はエルパラ(LEDパラダイス)さんの所で買ったやつです



※画像ではかなりの光量に見えますが、実際はそんなに光量はありません



ここにあと3セット(計6本)増えまっせwww



でわでわ、この辺で・・・

あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/10 22:02:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月09日 イイね!

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step2

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step2こんばんわ(*^ー^)ノ


今日から本格的にDIYするぞぅo(〃^▽^〃)o



画像は、今日のバンパーの画像です

前回の写真は角度がよかっただけみたいですねw


でも、段差感はかなり無くなりましたo(〃^▽^〃)o



あとは塗装すれば目立たなくなるでしょうo(〃^▽^〃)o



ちなみに、今日は日が落ちかけてましたが、時間もないので強行でサイドステップを大雑把に塗りました
o(〃^▽^〃)o

びふぉ~




あふた~





暗くて分からないとは思いますがw


少しムラがあります


まだ、しっかり塗れてないので、気にしてませんがw



それと、Nobバンパーをマスキングしてました(*^ー^)ノ





明日は早起きして塗装の続きしなきゃo(〃^▽^〃)o



あと、これからLEDの配線を作ります(*^ー^)ノ




でも、結構眠気が襲ってきてるのでメインのラインだけ作って寝ようかな・・・




でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/05/09 23:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月08日 イイね!

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step1

バンパー、サイドステップ、ブラックアウト化 Step1こんばんわ(*^ー^)ノ


5.3フラッシュなんちゃら祭りオフのオフレポそっちのけで、久々にDIYしてました(≧▽≦)


先日、バンパーに擦り傷を負わせてしまって、それの補修の延長でブラックアウトさせます
(*^ー^)ノ


蒼狐さん開発されている技術
カーボン柄塗装

も勧められましたが、時間がないのと、実験できてないので今回は普通に塗らせていただきます
ヘ(゚∀゚*)ノ


↑画像は、初めてNobバンパーになってから外しましたw
ほぼ、純正と同じ固定位置だったので難なく外せました(*^ー^)ノ


そして、初めてのパテ補修(*^ー^)ノ

初めてにしてはそれなりの出来?
ホルツさんの商品が良いのでしょう!w




外してから洗って、パテ塗って、乾かして、マスキング(境界線)して、磨きました(*^ー^)ノ



今回は塗装の上から塗るという事で、#1000番で磨きました


サイドステップはワンタッチファスナー?が片方5個あり、すこしくぼんだ位置にあるため、普通のドライバー(僕はマイナスドライバーで外します)では無理という事で買ってきました(*^ー^)ノ

それさえ外れちゃえば後は簡単でした(*^ー^)ノ



明日、明後日仕事で
10~12日は休み

12日はオフなので実質2日?
でも11日は会社の飲み会だから半日しかないな・・・

あと、1.5日で塗装と磨きと復元(LED取り付け)出来るかなぁ・・・


ちょっと不安になってきました(-""-;)


ちなみに、今は実家においてきてます
電車で帰りました(*^ー^)ノ

自宅に入院中・・・w


早く完成させますね(*^ー^)ノ


あ、そういや黒の色は日産の純正色(カタログにはスカイラインと表記あり)のブラックパールって色にしました
(*^ー^)ノ

真っ黒でつやのあるのが良かった(*^ー^)ノ
ラメ?きらきらしたパールっぽいのはあんまり欲しくなかったのでサンプル見て選びました(*^ー^)ノ



でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

今日もポルシェと遭遇w

ボクスターとケイマンでした(*^ー^)ノ
型式まで分かる程目が肥えてないのでw


あと、SAB姫路に買い物に行って終わって駐車場に戻ったら車一つ挟んでCR-Zが止まってた(((( ;°Д°))))

オーナーさん戻ってこないかなぁ・・・って2~3分そのCR-Zの周りをうろうろしてたのですが、現れなかったため帰りました(-""-;)


無限のフルエアロに無限のホイールが付いてました(*^ー^)ノ

みんカラしてる人なのかなぁ・・・?
Posted at 2012/05/08 00:17:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年03月20日 イイね!

クリア塗装わず

クリア塗装わず
こんにちわ(*^ー^)ノ


昨日はリッスン月曜日、寝落ちしてしまいました(-""-;)

ショウジュンマルのくだりまでしか覚えてない^^;



という話は置いといて・・・


クリア塗装終わりましたo(〃^▽^〃)o


何シテルでは3本のクリア塗料が乗ってますが、2本で済みました
o(〃^▽^〃)o


しかし、予定があったため、急いでやったので出来はかなり悪いです(-""-;)



乱雑、垂れまくりぃwww


磨いて少しでもごまかしますんで(-""-;)



あ、画像について・・・
※情報漏えい防止のため一部加工していますw

いつぞやにモリゾーさんより依頼があった純正ホイールの重量です(*^ー^)ノ

えっと、74kgですねぇ・・・
重すぎるwww

7.4kgです(*^ー^)ノ


ちなみに・・・

バルブなし
調整用バラストなし
センターキャップなし

状態です

参考になれば幸いですo(〃^▽^〃)o





でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ
Posted at 2012/03/20 11:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation