• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

quarter...

quarter...
おはようございます(*^ー^)ノ

最近は、どんなバイクを買うかばかり考えてますwww



今のところ、最初のバイクは250ccにしようかなって考えてます。

やっぱ、400ccだとぺけじぇ~400が良いからw

ぺけじぇ~をいきなり乗る前に、250ccで慣れてからぺけじぇ~にしようかなってねw


まぁ、250cc乗ってて大型取りに行くかもだし~w


大型取ったらぺけじぇ~1300もあるわけだし?w




でもでも、250ccって何が良いかなぁ?


一応、フルカウルモデルにしたい

中古モデルで十分


他に特に条件はありません

と言うか、バイクを知らなさ過ぎてどういう風に言えばいいか・・・


やっぱスポーツ系な感じが良いかなぁ?




250ccのフルカウルでおススメってありませんか?


バイクの名前が分からないから調べようがないって言うねw


有名どころで言うとCBR?Ninja?


だれか教えてください。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


バイクの名前だけでもいいですし、そのバイクの特徴というかアピールポイントも一言で良いので書いていただけるとありがたいです
o(〃^▽^〃)o


一応、予定では2/3には卒検受けますのでw



でわでわ、短いですが、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ


=告知=

第7回 関西連合 定例オフやります!

2/23(土) 15:00~
サンシャインワーフ神戸

SABサンシャイン神戸すぐそばの立体駐車場2階

時間、場所は変更の可能性があります

参加表明等はこちらから→第7回 関西連合 定例オフ
Posted at 2013/01/30 09:07:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年01月29日 イイね!

1.27 第6回 関西連合 定例オフ

1.27 第6回 関西連合 定例オフおはようございます(*^ー^)ノ

1.27の定例オフのレポを・・・


今回は今までのナイトオフから一転、デイタイムオフでした(*^ー^)ノ

自分は前日の淡路オフから時間を持て余していたので、少し早くオフ会会場である、吹田SA上りに到着!


大阪王将でお昼食べて駐車場に戻ると既に2台のCR-Zが

1台はGibsunさんで寝てらっしゃいました(゜ε゜;)
もう一台はglockさんので、中にはいらっしゃりませんでした。

そのglockさんのトップシークレット製のブレーキをじろじろ見てたらglockさんが戻ってこられましたw

しばらく駄弁ってると続々と参加者の皆さんが到着o(〃^▽^〃)o



総勢15台でしたね(*^ー^)ノ
(マーチも含めると16台)

今回はなんとホラタコが最大勢力でしたよ(((( ;°Д°))))



※個別写真撮ってません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
※この画像にはトリプルさん、ゆうゆうさんは映っていません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ホラタコ:4台
トリプルさん
ゼロストさん
マツさん
いりすさん

赤:3台
ウッシーさん
ぺーやんさん
ヒロミさん

白:3台
龍馬さん
ギブソンさん
スヌからさん

シルバー:1台
グロックさん

黄色:1台
ゴハンさん

茄子:1台
つかささん

ダークピューター:1台
ゆうゆうさん

紫(全塗装):1台
カズさん

でした(*^ー^)ノ

なんとカラフルでしょうw

しかも、今回はZF2が2台も(≧▽≦)
いりすさんとつかささん

初めて見ましたw
ZF2 フル無限仕様!



いりすさんの愛車です




しかも、今回はCAS3号さんがワンオフされたバンパーも拝む事が出来ました
(((( ;°Д°))))



ぺーやんさんの愛車です

関東に遠征した時にお会いしたCAS3号さんのバンパーが関西で拝む事が出来るなんてとても感慨深かったです
・°・(ノД`)・°・

しかも、M&M製の羽根も初めて見ました(≧▽≦)



あと、無限の新しいサイドステップもいいですねぇ~w



C-West製考えてましたが、こっちの方が良いかもo(〃^▽^〃)o

ぺーやんさんはロールゲージも入ってて・・・



だそうですw


今回のオフは主に3周年の打ち合わせでした。

初めましての方々には退屈な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


でも、色々な事が決まり、色々な物が見えた気がします


いやぁ、楽しみですねぇ(≧▽≦)


んで、居残り組と自分は本日2度目の大阪王将でディナーw


すると外には雪がw


一時的なものだろうと思ってたら・・・w

兵庫県南部でも積もりましたwww



西宮名塩SAですw

幸いにも代車がスタッドレス履いてたので良かったのですが、自分自身が滑って転びそうになりましたwww



次回こそ定例に自分の車で行きたいなぁ~w



ってことで、次回の告知!


2/23(土) 15:00~
サンシャインワーフ神戸

SABサンシャイン神戸すぐそばの立体駐車場2階

時間、場所は変更の可能性があります

参加表明等はこちらから→第7回 関西連合 定例オフ

気が早い?w

でも、もしかしたら、また代車かも・・・
でもでも、バージョンアップしてるはずですのでwww




でわでわ、この辺で・・・

あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

吹田SAにあった看板



右手にドライバー持ってるのに素手で窓ガラス破ったように見えますねwww

わいるどだぜぇ~w




-追伸2-

ヒロミさん、お土産ありがとうございましたo(〃^▽^〃)o

タコせん好きなので嬉しかったですw






-追伸3-

今日、1/29は組長こと龍馬さんの誕生日じゃありませんか!!

Happy Birthday to You You !!

48メンバー卒業?w
49メンバーに加入ですねwww

先日のオートメッセのチケットは誕生日プレゼントと言う事で?www
Posted at 2013/01/29 10:54:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月28日 イイね!

1.26~27 淡路新年会オフ

1.26~27 淡路新年会オフ
おはようございます(*^ー^)ノ

ちょっと前に定例オフから帰ってきましたw

この辺じゃ珍しく、雪が降り路面が軽く凍結してました(゜ε゜;)

幸いなことに?代車参加だった僕は影響は少なかったですがw
(代車はスタッドレス履いてました)


写真もあまり撮ってませんが、淡路でオフ会しました
o(〃^▽^〃)o


画像は淡路SAからの風景です


この日は風が強く、橋を渡ってる時、何度も風に煽られました(゜ε゜;)


程無くして、参加者が揃って、昼食(おやつ)を食べて移動開始


夜の鍋and呑みモノ購入を道中でする予定が・・・



なにも無いwww


宿泊先まで行くもなかったので引き返し探しましたwww


幸いちっちゃなスーパーがあったのでそこで食材等を買い足したのですが、買い過ぎでしたねwww

んで、宿泊先に着いて早速カズさんが持参したスロットカーで遊ぶwww





コレが結構面白いw

レール(溝)に沿ってモーター駆動の車でコースを走らせるのですが・・・

標準装備では車体に磁石が付いており、強力なダウンフォースを発生させているのでほぼほぼ全開で走れるのですが、磁石を外すと全開では曲がれなくなり、アクセル調整がシビアになり面白さ増量でしたw


もっと大きなコースなら楽しいだろうと言う事でカズさんは大きなコースも買われたそうですw

将来のサーキットレイアウトの構想を練れますね
o(〃^▽^〃)o


スロットカーで遊んでるとつかささんファミリーも到着

奥さんに準備していただき、鍋オフ開始
o(〃^▽^〃)o


刺身もつつきながらでワイワイイとw




んで、つかささんファミリーはお帰りになるとのことで、途中で別れました。

その後2時頃に就寝し、翌日10時にチェックアウトしました


宿泊したロッジは非常に良い感じで、値段も良い感じでしたw


次はBBQオフとかで活用すると楽しいかもw

冬場はちょっと外で何かするってなると厳しいですもんねw



それに、宿泊先に行く道中の、淡路島の海岸線が走ってて楽しかったのでドライブがてらって感じでw

CR-Zだったらもっと楽しかっただろうなぁ・・・><;


あと、バイクでも楽しそうwww


こんな感じでした



また、後日に第6回定例オフレポ書きますねw



でわでわ、あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

誰がかわらばん書いてくれるのかな?www

臨時休刊?w

おいらは1台1台撮ってないので・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
Posted at 2013/01/28 07:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月25日 イイね!

straight...

straight...こんばんわ(*^ー^)ノ

今日は、代車のマーチでTFさんにお邪魔してきました(*^ー^)ノ



そこで、トップ画像の物を引き取ってきました(≧▽≦)


そう

HKS製のメタルキャタライザー(純正の第一触媒部分のみ)


第二触媒を”良い奴”に変える為、第一触媒部分はストレート化出来るという代物・・・


しかも、純正の4-1のパイピングから4-2-1になっているという特典付き!!



この、ただの?仕切り板で泣く子も黙る性能が・・・?
出るのかなぁ?w


ともあれ、この部分だけ頂いて帰りましたo(〃^▽^〃)o



といっても、僕はコレ、使いませんw

理由はもちろんアレだからで・・・



みん友さんで欲しがってる方が居たのでその方に嫁いでいくので先行してこの部分だけ引き取ってきました
o(〃^▽^〃)o



これで、某氏はロイヤルストレートフラッシュ・・・じゃなくて
フルストレートになるそうです!

ただでさえ、凄く良い音なのに、どんな音になるのかとても楽しみでもあります
o(〃^▽^〃)o


明後日の定例にて引き渡しの予定




あと、そうそう
キャタライザーも導入するので、つかささんに頂いたコレが余ってしまいました(-""-;)




第二触媒をストレート化出来るやつです

誰か欲しい人いるかなぁ・・・

DIYで付けようと思ったけど、おいらのレベルじゃ無理でしたwww





話は変わって、明日から淡路でオフ会!


明後日は吹田で定例


車はまだ帰ってこない。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


淡路→定例の前に取りに帰りたいけど、どうせ修理間に合わないんだろうなぁ・・・

あぁ~あ・・・


せっかくお披露目出来るって思ったのになぁ・・・



しょぼ~ん・・・



でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ


=告知=

第6回 関西連合定例オフやります。

1/27 15:00~

吹田SA上りにて


一般利用客の多いSAにてのオフ会にて、マナー面には十分気をつけましょうね


イベントカレンダーはこちらです → 第6回 関西連合定例オフ








CR-Z 3周年オフの事は皆さんご存知ですよね?

関西連合の広報部として、かなり出遅れ感がありますが・・・w


とりあえず、みなさん・・・
6/3の有休獲得頑張りましょうwww

遠征組は鈴鹿あたりで宿泊→宴会かな?


おいらは、交代勤務がまだ不明だから最悪夜勤で、有休も取れなくなりいけなくなるかも・・・^^;
そうなったら誰かに○んでもらうか、結婚してもらうしかないなぁ・・・w


鈴鹿の国際コースを走れるなんてそうそう有るもんじゃないですからねぇ・・・

GT5で走り込んでおかないと・・・?www
Posted at 2013/01/25 21:55:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年01月22日 イイね!

bike...

bike...
お久しぶり?ですo(〃^▽^〃)o


今日で、ようやくバイク教習の第一段階が終了しました(≧▽≦)

後もうちょっとで免許皆伝ですねwww


第二段階は1日に3時限まで受けれる様になるのであと少しですね
o(〃^▽^〃)o


免許取得となったら・・・

今はまだ買う気(お金)がないから・・・

とか言ってましたが、やっぱり欲しくなるでしょうねぇ・・・


今のところは、トップ画像のYAMAHAのXJR400が推しメンですねwww

完全に一目惚れですよo(〃^▽^〃)o


まんまるのヘッドライトが一番のお気に入り

まさしくバイク!って感じも好きな所



といっても、他のバイクをほとんど知りません^^;

知らない方が変に悩まなくて済む?w


タイプとしてはネイキッド派だったのですが、SS?レプリカ?の様なのもいいかもって思ってきました・・・


あとは、250ccだと車検を受けなくて済むだとか?

でも、自分で整備できないと余計に手間とお金が掛かっちゃいそうですねぇ・・・


Ninja250とかなら楽しいかな?
(NinjaってSS?レプリカ?の類じゃ無かったりします?)


その辺どうなんでしょうかね?


てか、SSとレプリカの違いもあまり分かってないw



神戸や三重の某氏とか詳しそうだから書いてみたo(〃^▽^〃)o



あと、教習車はCB400なんですが、これってバイクとしてはどのあたりの立ち位置なんですか?

至って普通のバイク?
結構スポーツ系?


これしか乗った事無いのでこいつを基準に考えるしか・・・w



まぁ、すぐにどうこうって話じゃないので、色々勉強していきます
o(〃^▽^〃)o




でわでわ、この辺で・・・

あでゅ~(*^ー^)ノ




=告知=

第6回 関西連合定例オフやります。

1/27 15:00~

吹田SA上りにて


一般利用客の多いSAにてのオフ会にて、マナー面には十分気をつけましょうね


また、参加者が多くなるようでしたら、場所の変更を行う可能性がありますので、人数把握及び、変更時の連絡をする為に参加表明をお願い致します
o(〃^▽^〃)o

イベントカレンダーはこちらです → 第6回 関西連合定例オフ
Posted at 2013/01/22 22:35:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 222324 2526
27 28 29 3031  

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation