• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~くのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

transistorsis...?

transistorsis...?
おつつです(。・ω・)ノ


初めに言っておきますが、僕にお会いしたことある方は意外に思うかもしれませんが、あまりアニメとか漫画とかに触れずに生きてきました。


が、その数少ないうちにEVAがあります。

今日はそこからブログネタを・・・



さて本題。


エヴァンゲリオンを観てた方なら、トップ画像のシーンのことを覚えてらっしゃると思います。



ホメオスタシストランジスタシス

のくだりのあたりですね。


それぞれ、狭義での意味ではありませんが、ここでは

ホメオスタシス・・・維持しようとする力
トランジスタシス・・・変えようとする力


という意で使われています。


劇中では、手前の金髪の女性が


「今を維持しようとする力と変えようとする力、その矛盾するふたつの性質を一緒に共有しているのが生き物なのよ」


と解説しています。


何かをしようとしたとき、必ずこの相反する二つの感情が出てくると思います。


何が言いたいかというと、常々

自分は今の仕事をしていていいのだろうか?

と思っています。


ハッキリ言って、楽しいと思う事は皆無です。


とある方は、仕事(勤務)とは生きる為に必要な行為であって、義務である。

楽しいなど求めてはならない。


と。。。


でも、人生80年として、約45年間仕事してる訳でしょ?(65歳定年としてます。)

計算上統一しますが、1日10時間労働として週に50時間働くわけでしょ?

※会社での休憩時間や通勤時間等含む
 要するに、勤務に拘束される時間


年間で約2600時間の労働

年数に換算したら約13.5年も勤務に人生を費やしています。


人生の16.9%も占めています(゜ε゜;)


これをしょうがないと割り切れるほど、器でかくないんですけどねぇ~



そこで、ホメオスタシスとトランジスタシス・・・


今の仕事が100ではないのは確かな事と仮定して。。。

例えば、今の仕事(仮にA)が50だったとしましょう。

次の仕事(B)に転職したとして、そこは30

さらに、転職してCへ・・・40


上記の3つに限定すれば、結果的に言えばAがベストであり、失敗に終わるということですね?

※数字は相対的なものであり、数字そのものに意味は持たない。



僕の持論では、大人は我慢することが美徳ってのがあって、上記で言った、楽しいとか求めてはならないとか、AやBやCや並べて、被害妄想的結果論を言ってるあたり、僕が言う我慢することが美徳に該当するのでしょう。。。



何のために働いているのか?

世間様の為?

いいえ、自分の為です。


では、自分の思うようにすればいいじゃない?

自分がどのようにしたいのかが分からないのです。



何のために生きているのかすら不明。

ただただ、来るべきその時が来るまでひたすら命を燃やしているだけ。。。


生命を維持することに何の喜びがあるの?


僕にはまだ分からないので、暫定的持論では


生命は死ぬために生きている


物事の終着点こそが、絶対的な目標であり、そうなるべきである点を指すものと思ってます。


生命の終着点は死そのもの



その終着点までの道のりを如何に楽しむかが人生。。。?



よくわからないや・・・



てか、独りで喋りすぎですよね~。。。


失礼しました~( ̄Д ̄;;




でわでわ、このへんで・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ




-お断り-

死という単語がちょいちょい出てきましたが、自殺願望なんて毛頭ありませんのでご安心ください。


自殺願望があれば、こんなこと書かずに勝手に死んでますし

自殺する勇気があれば、いかなることも実行出来ると思っているからです。
Posted at 2014/07/30 09:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年07月27日 イイね!

wharf...

wharf...
おつつです(。・ω・)ノ


今日は夜勤明けの休みでしたので、起きてからグダグダして・・・


某氏がサンシャインワーフでイジリオフをしてると情報を入手したので、ドライブがてら行ってきました
o(〃^▽^〃)o


が、花火大会?か何かでワーフ周辺は大混雑^^;


駐車場に入るまで大変やった~^^;


到着して、SAB神戸でTE37を見て、駐車場戻ったらイジリもほぼほぼ終わって、調整に入られてましたw
(インセットのすごいTE37がSAB神戸には展示品であったイメージだったが、大した事なかった。。。)


屋根があるとは言え、風通しの悪いところで作業されていた、お二方は汗まみれ(゜ε゜;)


銭湯に行く~とのことでしたので、早々にお別れして(www)帰路へ・・・


すると、ぞー!さんが三木のへんにいるのに気づく!!

場所的に藤平にいるって思ったんですが、見てる限り動いてない・・・?

案の定、もう食べてるとのことやったので、諦めて、いつもの金虎へ・・・w


ツッコミに動揺しながら晩御飯食べてから、やまさんがいるとのことで、明石SA下りにも寄ってきました(≧▽≦)


ちょっと、やんちゃ系な車も多かったのですが、その中でカッチョいいS2000がいました(゜ε゜;)


トップ画像のS2000はJ'sさんの魔王?であって、明石SAで見たのとは全然違いますけどねwww


いやぁ、S2000ええなぁ~(っ´ω`c)



でわでわ、お会いした皆々様、お疲れ様でした(*^ー^)ノ


またの機会によろしくですo(〃^▽^〃)o



あでゅ~(*^ー^)ノ




-追伸-

気晴らしに~って思いましたが、やっぱり最近ちょっと自分自身変な感じですわ~^^;


昨日も変なブログ書いてたし?w

なんか今日、お会いした方に変な気を使わせてしまったのではないかと思ってしまってます^^;


色々と疲れてるのかな^^;
Posted at 2014/07/27 00:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月25日 イイね!

angry...?


おつつです(。・ω・)ノ


最近、仕事がちょ~忙しいっす^^;


営業とかじゃないから、繁盛してる忙しさとかじゃないんで、ありがたいとか無いっすwww




さてさて、本題・・・



忙しかったり、疲れてたりすると、ついイライラしちゃいがち・・・


そんなつもりはなくとも、無意識に角の立った表現になったり、口調になったり・・・


そんな感じで言われた側もイライラ



負の連鎖ですね~

デフレスパイラル!!



結構いい年したオトナまで、そんなことになってたりするので、自分はそうならないように、冷静に、冷静に・・・


物事をサードパーソン(三人称)や俯瞰で見るように心がけて勤務をこなす




言われたことも、耳を貸さずに聞き流す程度にするのも、変なストレスにしないコツなのかも知れませんね(。・ω・)ノ




たまには、真面目な事も書くでしょ?w




要するに~





怒っちゃ、ダメ~



ヲタネタで締めましたとさo(〃^▽^〃)o




でわ、あでゅ~(*^ー^)ノ




-独り言-

怒った時点で負け!

いかなる理由でも、ムキになった時点で負けなのです。


勝負事でムキになるのは意味が違いますが・・・
Posted at 2014/07/25 10:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年07月22日 イイね!

birth...


おつつです(。・ω・)ノ



今回は久々の?wヲタネタですので、興味ない方は引き返して下さい~(゜ε゜;)



7/18に行われた、推しメンである梅本まどかさんの生誕祭に参加してきました~o(〃^▽^〃)o



僕は、つい先月の6/22に当選したばかりだったので、有料会員枠が外れてしまった時に、もう当たらないだろうと思ってただけに、一般枠で当選したとメールが入ったときは嬉しさのあまり、飛び跳ねちゃったwww

実は、メール来た瞬間は会社の人とビアガーデンで呑み会やってたので、平然を装って、トイレに行き、そこで喜びを爆発させてましたwww
※会社の人には隠し通してるので・・・w




今回は、入場順の抽選は10巡目で入れまして、7列目あたりから後ろが空いてる状態でしたが、今回は自ら立ち見を選びましたo(〃^▽^〃)o

立ち見はガラガラやったので、なんなく最前ゲットo(〃^▽^〃)o


初めて、立ち見取りましたが、めっちゃええですね~www


目の前の人の頭で見えにくいとかないし、サイリウムを前にですが、腕を伸ばせるくらい自由に振れるし、メンバーと目線が一緒なのでエエ事づくしですね~www


かなりレスももらえたと思います☆(-^∇^-)☆

まぁ、カメラがすぐ横にいたので、たいがいは勘違いなんでしょうが、勘違いできるような状況だったので、それでも満足です~o(〃^▽^〃)o



立ち位置的に、上手側の2~3番あたりで、真正面に立ったメンバーの振りとかの指差しは8割がたは頂きましたねwww





いやぁ~立ち見ええですね~w

今後は積極的に取りに行くかもwww



公演自体は2度目のteamEでの手をつなぎながら公演


今回も、ユニットでは、友達の推しのサイリウムに切り替えて振り振りしてました~w


周りには、同じ生誕Tシャツをきた人が沢山いましたが、周り見れなかったぜ~www


生誕T着ながら、別のメンバーの色振るなんて・・・?w



いや、いないメンバーのカラーを振るのは失礼に値する!

と、DDを正当化してみるw


って、誰がDDやねん!
↑ノリツッコミwww



今回は谷もいなかったし、すーめろもいなかったので、雨ピの谷ポジは誰がするのか?
まどかが、2つ出てくるよね?とか
色々考えてましたが、雨ピはこあみ(予想通り)でチョコは小石ちゃんが入って、まどかはチョコだけでした(。・ω・)ノ



アンコールでの生誕祭では、100本のバラが送られてました~o(〃^▽^〃)o


そこで、今回の僕の発券番号がなんと、100番でした!!





なんだか、すごい番号でひいちゃいました~w

何かの縁かしら?w


ちなみに、↑の画像のうちわは、ユニットで使用するために生誕際実行委員より配られたものです~


やきもき、やきもき~w




内容は、ほとんど端折りましたが、本当に最高の生誕際でした☆(-^∇^-)☆


当選して、本当に良かったですし、推してて良かったなぁと思いました☆(-^∇^-)☆



ちなみに、劇場入口にはこんな感じで、実行委員さんが作りはった物で飾られてましたよ~



F1風な感じでしょ?w




No.1というのがキャッチフレーズなので、1という数字と、トリコロールカラーが推しカラーなので配色もそのようになってますね~




あとは、これ!


フェラーリ推しなので、それをオマージュしてますね~

生誕委員さんのTシャツはまさしくフェラーリの感じで、跳ね馬のところを↑のような画に変えてありました~
(欲しかったな~www)



当たると思ってなかっただけに、嬉しさ倍増でした!!


でわ、このへんで・・・


あでゅ~(。・ω・)ノ




-追伸-

サイリウムですが、最後の方で、電池が切れかけて、白色を担当してたサイリウムがみるみる黄色っぽくなりまして、一時期、赤・黄色・青のシグナルカラーになってましたwww

そう、みきてぃの推しカラーwww



曲中に変えるわけには行かなかったので、MCなった瞬間に、別の色のと振り替えてなんとか耐えれましたwww


が、新品の電池に変えてたった2公演でダメになるって・・・


エ○ループみたいに充電できるタイプ買ったほうがええんかなぁ~?Σ(~∀~||;)
Posted at 2014/07/22 03:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKE | 日記
2014年07月15日 イイね!

change2...

change2...
おつつです(。・ω・)ノ


仕事終わってから、なんだか今日は頭が変で、全く回転してない感じなんですよねぇ~^^;


なんでだろうか・・・?



というわけで・・・


はい、みなさんボンジュール ( ̄ ?  ̄ )ノ



最近?いやちょいちょい前から薄ら考えてたんですが、そろそろ乗り換えようかなぁ・・・?


そういや、change...というブログでも似たような切り口www


だが、今回は車の話ですよ~



もう、3年以上乗ってるし、若いうちに色んな車に乗っておくのもええもんやと思うんですよね~


やっぱ、買い換えるなら、後輪駆動でMTがいいなぁ~o(〃^▽^〃)o

※トップ画像はイメージです。



MTのCR-Zを中古で買って載せ換えも考えましたが、中古のCR-Zでもええ値段しますねw

もちろん、モノにもよりますが、S2000の方が安い感じでびっくりしたwww



取り替えるにあたって、今の車を売ることになるわけですが、パーツをばらさずに売ったほうがいいのか、
喜連瓜破・・・切り売りして、可能な限りノーマルに戻して売ったほうがいいのか・・・



僕の、売れそうな?CR-Zパーツといえば・・・


★TRUST製 TD04タービン(インタークーラー、e-マネージアルティメイト、ブローオフバルブ込み)
☆HKS製 オイルクーラー
☆TRUST製 オイルクーラー
☆HONDA純正 FitRS(GE8) インテークチャンバー
★TopFuel製 ビッグスロットル
☆HKS製 メタルキャタライザ(第2触媒部のみ)
★J's Racing製 C304 SUSエキゾーストシステム 50RR

☆TopFuel製 ピロアッパー
☆Spoon製 フロントスタビライザー
☆CUSCO製 リアスタビバー
☆CUSCO製 フロントタワーバー
☆CUSCO製 リアタワーバー
☆CUSCO ロアアームバー ver.I、II

★C-West製 フロントバンパー(インタークーラー配管避けるため切り欠き加工済)
☆Kansai service製 リアウイング type2
☆J's Racing製 リアディフューザー

☆SEEKER メーターフード



★は純正なり下取り必要
バンパーレスとかで中古屋には売れないでしょ?www


需要、ありそうでなさそうな感じ・・・?



って、なんか売ることが決まってるような書き方ですねwww


そんな決心付きませんwww


今の車で遊びます~☆(-^∇^-)☆




でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(。・ω・)ノ




-追伸-

某氏からレースに出ないか?とお誘いがあった(・ω・ノ)ノ

レースとはオプション耐久

Rd4 12月6日(土)の分かな~?

もちろんタダで乗れるわけではないので、悩み中ですが・・・w


車両はEG6だそうですo(〃^▽^〃)o


超絶ビギナーのへっぽこちゃんですので、もし参加したとしても超絶足引っ張りそう~
Σ(~∀~||;)
Posted at 2014/07/15 22:20:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation