• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

【2日目】SJ&SKフォレスター全国オフFINAL 2022【当日編】

【2日目】SJ&SKフォレスター全国オフFINAL 2022【当日編】 さて、全オフ当日。
開場自体は8時ですが、せっかくの前のり、スタッフの方々のお手伝いを自分から言い出したので早めに会場入りします。
ホテル連泊で両方朝食付きにしてましたが、朝食6:30からだったので断念。

alt
早めに起きて目を覚ましに大浴場行って朝風呂。この時点では微妙な天気ですが雨は降ってませんでした。
前日に買っておいたモノを軽く部屋でmgmg。
alt
準備しつつ部屋でハイドラを立ち上げたら、某OBの方が接近中なのを発見w

alt

HX99の光学10倍ズームを駆使して捕捉(`・ω・´)b
…余計なことしてずに出発します。
ロビーに下りたらもう朝食始まって、そんなんならちょっと食べればよかったなぁなんて。
alt

一応ナビとGoogle先生併用で出発。
ごちゃごちゃしてるの嫌いな人には耐えられないでしょうねwww
iPhoneの某Goは放置プレイ&モ○ボプラス自動運用ですよ。
alt

Redmi NoteはDefi SmartAdapterOBDのモニター用に。
バッテリーの持ちが良いので良い感じですが、前日から運用してましたが、気づいたらBTの通信が切れてるのが難点か。まぁ、動作確認モニターで頂いたモノなのでアレですけどねw

alt

白樺湖あたりで東の方々がいらっしゃるのを発見して勝手に合流w
alt

ちょっとご挨拶してから会場に向かいます。

alt

霧というか霧雨というか小雨というか…。
alt

会場である長門牧場到着。

alt

MAX(やま)さんとショップ出店のAQUAさんが先着されてました。
alt
生憎の天気ですが…とりあえず
alt
誘導の準備の前に自分たちの車を停めるところから^^;

alt

これだけでもSJが並んでるとテンション上がりますね♪

alt

早速SJ&OBの入場から。知ってる方でも殆どが3年ぶりにお会いする&今はマスク着用で人見知りと相まって、全然話しに行けず(´・ω・`)

alt

スバマガ井元さんはtSで登場。
alt

誘導のお手伝いと言いながら、半分以上うろうろして写真撮ってたのは ( *゚艸゚)ナイショ

alt

SKも続々と。
SKに限りませんが、特にSKで入場の際にやまさんが誘導棒を出したら、アイサイトが気合い入っちゃってブレーキ作動!ってのが何回か見られましたね^^;
そこまで敏感なんですね…ウチのはアイサイト非搭載なので←
alt

予定の半分位(?)埋まってきました。
天気も雨が降ったり止んだり。霧も出たり晴れたり。
alt

alt

alt

形式的にはSJとSKの2種類ですが、皆さん色んなカスタムがあってまさしく十人十色ですね。もっと1台ずつ見たかったですが…時間あったのに見れなかったのは何故だwww

alt

今回の看板ギャル(?!) OBのYだ氏を光学ズームで捕捉w
DoD沼仲間なので、いつかキャンプで並べたいですねー。

かなり埋まった9時半ごろから開会式。

alt


alt

KEN2さんご挨拶。

alt

見渡す限りSJとSK(・∀・)♪ 3年前とかよりはギュッと詰まってる感じですが、それでも80台以上集まったんですよね。途中経過だとそこまで多くなくてどうなる事かと思いましたが^^;

alt

alt

なんだかんだコンデジよりスマホ(XPERIA 1II)の広角レンズのが広く撮れる件w

alt

パノラマとか撮ってみる

alt

ギッシリ\(^o^)/

alt


MAX(やま)さんご挨拶。BRZに「乗り換え」ってので突っ込まれるw
増車だからね。今回も台風等考えてSJでしたし。
alt

AQUAさんご挨拶。

alt
スバマガ井元さんご挨拶。
取材等の説明がありました。

alt

早速パーツの取付をされている方々も。
今回は結局何もしませんでしたね…。ホント何してたんだろ?^^;

alt

光モノ担当(?)としては気になるSKが点灯されてたのでシレっと混ざってみたり。
SKは流行りとかもあるのかもしれませんが、下げ系より上げとかブロックパターンのタイヤとかルーフラックとか、オフ系(?)のアプローチの弄りが多かったように思いますね。
イカついの(・∀・)イイナ-。

alt

適度に距離を置いて昼飯やら談笑やら。
alt
途中まで下ろすの忘れてたオフ会専用けったましーん←

alt

スゴイッスとシカクッカーやら出して昼飯。
ソフト部しにいく流れに居たはずなのに、気づいたらはぐれてしまいw
結局タイミングを逃して牧場側には全く行けず(´・ω・`)
alt

袋ラーメンとノンアルで軽い昼飯となりました^^;
これはこれでええけどねw

alt

目の前で雑技団?! もといスバマガの取材でのパフォーマンス仕込中w

alt

良い子はマネしちゃダメよw いやまぁ公道じゃないからええけどwww

alt

事故発生?!とか言ってたらポーズとって頂きましたwww


alt

偶然FスターさんとのMT並びで今回は停められました\(^o^)/

alt

同じ車とは思えない低い方々も健在(^^)

alt

閉会式(中締め)の頃には晴れ間も出てきました。
alt


中締め後は、帰る方、並べて撮る方、談笑する方などなど自由に。
alt

OB+スバマガ取材車。同じ青でも3台違いますね。

alt

プラドのうしろ♪

alt

主に東の方々と。
この時に自分のSJのフロントフラップLEDテープ(助手席側)の不点灯に気づき、見に行ったらとどめを刺してしまったので、仕方なく運転席側もコネクタ抜いて点灯しないように^^;
alt


alt


alt

屋根に何か積んでる組w


alt


alt

KEN2さん乗換されるのでご本人いない間に勝手に並べてパシャリw
alt


alt

他の方々も
alt

思い思いに
alt

撮影されてました。
舗装面と草地両方で撮れるので良いですね。

alt

なんだかんだフォレはオフが似合う\(^o^)/
他で撮られてたDominoさんをやっと捕獲←
貴重(Fスターさんが回られてたけど今回はこの3台のみ)なSJのMT3台並べられました♪

オーディオされてるDominoさん号
リフトアップ等々されてるFスターさん号
何かゴテゴテしてるの←

alt


alt

短い時間でしたがMTトークもできて良かったです♪

前期のがクラッチ重い??とか
ペダルとイスの角度(?)の話とか
クラッチ踏んだ時の異音の事とか
短時間でもいろいろと今更知る話も。Fスターさんに聞いた異音対策は今度試してみます。

alt

大半の方が帰られた所でウチも撤収。
alt

SK組の何台かは牧場側の芝生の所でも撮られたり話されたりしてたみたいですね。
お疲れ様でした。
長門牧場さんお世話になりました。
…今度行く機会あったらちゃんと美味しい物も食べよう(´・ω・`)

alt

空気の読めないハイ○ースに下りの面白いトコをほぼ同じタイミングで牧場を出たクラウンと共にずーっと邪魔されながら茅野まで戻ってホテルに帰還。
会場での撮影タイムの後、帰る前にルーフのヨクミルヤーツはラゲッジに片づけておいたので、車の片づけは特に無し。
とりあえず部屋に戻って、腹は減ったけど風呂へ。
せっかくなのでサウナを2ターン(サウナ→水風呂→外気浴)やってみたけど空腹優先で止めw ととのうへの道は遠そうです(何w

alt
2日目の夜は1人呑みなんで、事前にGoogleマップとかで目星を付けておいた居酒屋さんへ行ってみることに。
今回は諏訪インター近くに宿取ってたんですが「居酒屋」って感じのお店殆ど無かったんですよね。普通に飯食うなら色々あるし、イオン系もあるので飲み食いに困る事は無いでしょうけど、のんびり呑みたいってのにはビミョーw
また駅の方まででても良いけど、割とGoogleマップでの評価も良さげだったので行ってみました。

鮮居酒屋「がってん」さん。ホント地元の方とかが来られるようなお店のようで。
alt


alt


alt

メニュー。
色々気になりますが、とりあえず生を頼んで、ツマミに「しらすおろし」と「野沢菜漬け」
alt

#FSKとおでかけ

alt

炭火やきとりセット。

海鮮居酒屋だし、季節がら…という事で「さんま刺身」聞いたら、終わっちゃったとの事でしたが、大将が今から下ろしますって事で出してくれました(^^)♪
alt

海無し県で食べる秋刀魚刺し♪何となく贅沢??

alt

〆に気になった「やきとりとろろめし」を頼もうと思ったら、白米がもうちょびっとしか無いとの事(´・ω・`)
酢飯はあるって事で、細巻き2本セットといくら軍艦で〆。
凄く安いとかってわけではないけど、チェーンの居酒屋とかとは違って、良いお店でした。

歩いてコンビニだけ寄ってホテルへ。
少し休んでから、軽くまた大浴場行って露天風呂でスッキリ。
オフ会中もでしたが気温とか良い感じで暑すぎず寒すぎずで、良かったですね。
alt

デジカメの画像をノートPCに取り込んだりしつつ、部屋で2次会。
前日、XPERIAのカメラの持病で保存されてなかった、ほりにしからあげくんのパッケージも入れつつ、2日目は徳島すだち味にしてみました。野沢菜は初日に買ってたやつで賞味期限過ぎてるのは気にしないw

今回はオフ会中はDで貰ったBRZマスクで参加してました。こんな時くらいしか使わないしね^^;
3日目は帰るだけだしチェックアウトぎりぎりまで居る予定ですが、朝飯の時間があるのと2日連続で朝早かったので、そこまで夜更かしすることなく就寝。

3日目帰るだけ編(?)へ 川c ’∀´)<つづけw

あ、一応入場準備~入場~開会式前まで、SJのルーフバーにATOM Cam2設置してタイムラプス撮ったので、ここにこっそりURL貼っておきます。
ナンバーとか顔とか隠す処理してないので、万が一不都合があれば対応しますが、一応限定公開設定なので他にURL貼ったりしなければ大丈夫かと?←

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/22 01:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自分が引き継げたらなぁ〜😊
のにわさん

全国フォレスターオフ福島参加!後編
sodatiさん

改めて箱根ブチオフ@ファイナル【オ ...
じみー@Gさん

2023年9月17日 東西合同SJ ...
憂 (*_*)さん

11th CIVIC 第2回東日本 ...
だーまささん

EOCビーナスオフ2024に参加し ...
愚零闘・健弐尉さん

この記事へのコメント

2022年9月22日 14:44
ラウンドガールならぬこの誘導ボーイ🤣踏んづけでもいいですか!?
あっ、スマホ壊れるからやめとこ…

オフ会当日は朝早くからご苦労様でした!
久し振りに仲間たちに会え、いっぱい話しができ楽しかったですね、また集まる機会があればいいですね。
ソフト部私も出遅れました…。
コメントへの返答
2022年9月23日 2:58
お疲れ様でした!
SKになっても宜しくです!
ソフト部は財布持ってないからゴチーなんて言ってたらいつのまにか出遅れてましたw

キャンプオフしたいですねー(^^)
2022年9月22日 18:17
お疲れ様でした!

ナイススパイショットです!

またよろしくおねがいします!
コメントへの返答
2022年9月23日 2:59
お疲れ様でした!
偶然ハイドラ立ち上げた瞬間に捕捉しましたからねw

キャンプオフとかできたらいいですねー。場所の選定が難しいですが^^;
2022年9月22日 22:12
しんさん、オーナーもうちの子(フォレスター)も多めに出して頂きありがとうございます♪

入口でカメラ構えてるしんさん見つけましたかブログに登場させていただけるとは感激です(*´ω`*)

宿泊されたホテル、僕もイチオシで予約しようとしたものの取れずでした(´・ω・`)

今度は地元でゆっくり遊んでください🙇‍♀️🙏
コメントへの返答
2022年9月23日 3:03
お疲れ様でしたー。

誘導の手伝いと言いながら、うろうろして写真撮ってたのが大半なのはナイショです←

カンデオ系新しいイメージだったんですが、茅野は初期のだったようでちょっと期待外れの部分もありましたが(入って最初リノベとかリブランドタイプかと思ったくらいw)土曜はゴルフの団体とかいたみたいで満室でしたからね(´・ω・`)

中部エリアでも何かできるといいですねー。
2022年9月22日 23:18
相変わらずしんさんのMT SJ5、個性が光ってますね!外装から内装までしっかり魂入ってるわ~
改めてしっかり見たくなったよ(*^^*)
コメントへの返答
2022年9月23日 3:05
諸々の事情でお会いできなかったのは残念でした(´・ω・`) せっかくサポートサブフレーム締め付けしてもらおうと…(違)

おだてても何も出ませんよー(笑)
落ち着いたらオフとかしたいですね(^^)

プロフィール

「【6/15の続き】前面展望無いのは残念だけど、せっかく倉吉〜京都乗り通しなのでまったりやっていきます(笑) 遅めの昼飯に「かに寿し」と地ビールの「マツイビール倉吉」←後で調べたら割と最近出来たぽい。」
何シテル?   06/17 02:25
しん@SJ5A です。 11年目の車検を前にして、クラッチ、ラヂエターと不具合が続いたり、タイミングやらもあってSJ5フォレスターに乗り換えることになりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:49:09
スバル(純正) フロントフェンダー インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:30:09
STI 強化ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:05:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
11年目の車検受ける気満々だったBH。クラッチが不調になり(かなり上じゃないとつながらな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とりあえずネタ重視(ぇ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation