• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お爺G'sの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2012年12月23日

ブレーキバッド交換(WedsSportSC→Projectμ Coμ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで使用していたWedsSportのSCです。
2
チョット奮発して、ProjectμのCoμを購入!!
3
当然のことながら、ジャッキアップしタイヤを外します。
4
まだ、少々使用できますが、ノーマルと使用感があまり違わなかったので交換しちゃいます!
留め金具をラジペンかドライバーで外し、上下のシャフトを引き抜けば分解完了!!
5
専用工具でピストンを押し戻している所ですが、ブレーキオイルのオイルタンクからスポイトで少し抜くことを思い出し、あわてて作業したため写真を撮り忘れました。(オイルタンクの周りにウエスを巻いておくと安心です)
あとはひたすら、ハンドルを回してシリンダーを戻すだけです。
以前に1,600円位で購入したものですが、超楽です(ほかの作業には使えませんが…)
6
抑え板と留め金具は新品と交換!(以前ブレークの不具合とかでディラーがパットと一緒にくれたもの)
ピンはペーパーで磨いて再使用!!
7
初めて交換したときは、キャリパー本体が動くことが判らなくて、片側のパットは装着できて隙間があるのにもう一枚が入らなくてどうしようかと思いました。
今では、片側装着したら両手でエイとキャリパーを移動してもう一枚も簡単に装着!!
抑え金具をセットして取り付け終了。
8
後は、ブレーキペダルを何度も踏み込んで完成!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

備忘録です(^o^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

セリカLB、スカイラインジャパン、430セドリック、430グロリア、インテグラ、オルティア、ViViO、オデッセイ、アトレーワゴン、プリウスG’s、N-WGN、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] オートライト強制解除 ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 20:56:58
ダウンサスペンション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 07:14:40
ブレーキパッド交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 17:14:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
FOCS Ds L-Style、8ナンバーのバンコンです。
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
奥様用
日産 NV200バネットバン NV200バンコン (日産 NV200バネットバン)
リンエイ コンパクトバカンチェスN MOMO バンコンです! (ソーラー、インバーター、 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
今までの所有車のなかで、一番気に入った車でしたが、泣く泣く手放しました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation