• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福2.8の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2016年3月19日

シフトノブ加工他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナローのシフトノブはスリーブをかましての圧入タイプ。
しかし微妙に緩く、回転したり、抜けかかったりして、気になってしまう、、、(^_^;)
2
微調整していると、ついにヒビが(>_<)

仕方がないから、スリーブを内側にエポキシで固定して補強。
3
ビシッと固定したかったので、ネジをきってイモネジを、、、(^_^;)
4
少し長めの位置で固定、なかなかイイ感じ(^^)v
5
来週の袖ヶ浦の天気予報が雨→曇りに変わったので、ドライ仕様にしてみたが、、、どうなるか、、、(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

シフトノブ表面交換

難易度:

ウォーターポンプは突然に

難易度:

エンジンオーバーホール 再降ろし&分解

難易度: ★★★

シフトノブ リフレッシュ

難易度:

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月20日 23:53
こんばんは

私のシフトノブも抜けやすいです。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2016年3月21日 12:47
こんにちは。

抜けるほどではないですが、やっぱり気になりますよネ。
今はビクともしません(^^)

プロフィール

サーキットの狼世代です♪ 60~70年代の旧車が好きです。 マニアックなドン引きブログはお友達限定です(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フードキャッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:17:38
北軽井沢ツーリング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年12月購入。 2.8Lハイコンプ、Sカム、PMOキャブφ46。 RS2.7に毛 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
エコタイヤを履いたノーマルAT快適車
ポルシェ 912 ポルシェ 912
1988年2月~1991年12月所有 1965年式 912です。 ボディの腐りはなく極上 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年式 カレラ2 Tip 苺大福の希望でETC&ナビ&リモコンドアロック付き。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation