• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakuroのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

まだまだかな?

myアクセラ初給油しました。

走行距離:430kmジャスト
給油量:31.62L
燃費:13.6km/L

でした。走行の割合的には、
高速道路3割(渋滞無)+バイパス2割(渋滞無)+一般道(渋滞はあまりなかった)
だったと思います。。。。。
慣らし運転とかは全く気にしていません。

総走行距離が437kmなんで、まだ当たりがついていないかな?
最も、自分もまだ車に慣れていなかったりしますが(汗


さて、ナビも初使用してみたのですが・・・・
・案内がかなり片言。例えるならば調整が甘いボーカロイドみたいな感じ。
・ナビゲーションしているとたまに地図の表示がおかしくなる(赤のガイドライン?が凄いことになってました)ただししばらくすると発生しなくなりました。
・SA、PAに入っただけで「リルートを開始します」とアナウンス。(ケンウッドの時は何も言われなかったので少し違和感が)
・高速に乗った時の地図の縮尺の大雑把さ。縮尺を変更してもトンネルに入って出ると元通りに。最も、高速道路に乗ってしまえば目的地までナビの出番はありませんが。おそらくこれは設定次第(トンネル表示設定?)でなんとかなりそうな気はします。
・ヘッドアップディスプレイとの連動機能はかなりいいです。いちいちナビを見る必要はありません。

気になる部分のほうが多い気がしますが(汗
初物のナビ(NNG社)なので・・・これから良くなっていく事に期待します。
ただまぁ、自分の場合年間1,2回しか使わないので、いざという時使えれば文句はありません(笑


他の機能については・・・・
・BOSEは良好。私的には満足しています。
・MP3で聞いていますが、一部の曲はなぜか文字化けしています。ただしファイル名は文字化けしていない(楽曲情報のみ文字化け)ので、曲名で探すことは可能かと。
・たまに音飛びが発生(一瞬ですが)
・ブルートゥースが上手く繋がらない時が・・・スマホ(CAL21)で接続すると、オーディオが切断と再接続を延々と行う時が。そういう時は設定で電話のみを選択しないと、延々とオーディオが再接続、切断されます。再接続のオートキャンセル機能がほしい。

が私的に気になるところでした。
マツダコネクトは発展途上って感じですね・・・・
これからバージョンアップでもっと良くなることに期待します。
Posted at 2014/02/09 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

アクセラついに納車!

待ちに待ったこの日が来ました・・・
11月3日に契約
1月6日に生産
そして本日1月25日に納車となりました。

やっぱりソウルレッドカッコいいですね、惚れ惚れします^^
フォグランプはベロフのLEDに交換しました(笑

巷で噂の?ナビについては全く触っていないので評価はできませんが・・・
BOSEはそれなりにいい音してます。私個人的には満足してます。
あと1月生産の車なので、マツダコネクトのバージョンは27になっていました。
サービスキャンペーンの番号から外れていたのでなんとなくバージョンアップしているだろうなとは思いましたが。

ブルートゥースの設定で大苦戦しました(汗
上手くペアリングしないな・・・と思ったら、どうやらスマホ側でブルートゥースをONにしてから、ペアリング中に画面をOFFにすると途中で切れるようで・・・・いい勉強になりました(苦笑

音楽は前使っていたウォークマンをUSBメモリ代わりにして聞いています。
音楽も途中からきちんと再生されています。


あと試乗では分からなかったのですが、i-stopちょっと変わったのかな?と感じました。
なんか、友人のBL後期アクセラと比べて条件成立しやすくなったような??


写真を撮るのを忘れていました(笑
写真は後日アップしたいと思います。
しばらくカーライフを満喫したいと思います!
Posted at 2014/01/25 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

目の前に・・・・!

ETC&ドラレコ取り外しと、納車までに取り付けたいパーツを手渡しにディーラーへ。
すぐに帰る予定だったのですが・・・・

D担当「いやー、hakuroさんの車今日の朝きたんですよ~」
自分「ファッ!?」

担当者に案内されて行ってみたら、確かにありました。私の20STソウルレッドが。


ただ残念なのは、ディーラーでも早く入ってくるのは予定外だったそうで、ナンバーがまだありません。目の前にあるのに乗って帰る事ができないもどかしさときたらもう・・・・・!

来週土曜日に納車する予定で話をしてきました!


これは、来週1週間仕事に集中できそうにありません(苦笑
一気にテンションあがってきました!
Posted at 2014/01/18 12:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

保険の更新か・・・

アクセラの納車、首を長くして待てませんね。
いっそのこと堺にあるらしい架装センターまで受け取りにいきましょうか(笑

という冗談はさておき。
2月には自動車保険の更新が待ち構えていたりします^^;
私は今年26になるんで、26になった日に条件の切り替えをしようと思っています。
それによって保険料が結構下がるので、車両保険を一般条件に変更するか、車対車+限定Aでいくかで悩んでいます(苦笑
過去に物損事故+等級ロックがあったので、次は9等級なのですが・・・
薄給な自分にとっては一般条件だと結構高いんですよね(汗

数ヶ月耐え凌げば、切り替え後は楽にはなるのですが・・・・・
結局車対車+限定Aにしそうな気がします(苦笑

どの道早めに決断しないといけませんね^^;;;;;
Posted at 2014/01/10 20:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

生産遅れ・・・

今日友人とディーラーへ。
ついでにホーンについて追加発注しました。
が、嫌な報告が一つ。
12月27の生産に間に合わず、1月6日・・・・年始一発目のラインに入っているとの事。20前後納車になりそうな予定。
首を長くして待ちますか・・・・・
Posted at 2014/01/04 17:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

兵庫県南部でアクセラ20STに乗ってます。 H26年1月25日に納車されました。 アクセラを買った理由は一目ぼれだったりします。 あと試乗で完全に心を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
一目ぼれ&試乗で完全に心を奪われ、試乗して1週間もせずに契約。 H26年1月25日に納車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年5月に中古で購入(5000km) 5万キロ近く走行しました。 自分の手足のよう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation