• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikipenのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

マッサージクッション。

マッサージクッション。こんにちは!

忙しかった先週を振り返ってみようと思います。


木曜日の朝、ミニに乗ってさぁ出勤というときに、見たことのないマークが点灯しました。

すぐさま取説を開いて警告灯一覧を確認したら、それはエンジンの警告灯だと判明・・・。

仕事中も心配でDに電話し、夕方仕事後にDに駆け込んで見てもらったところ、故障ではないとのこと。

ちょうど1年点検のお知らせも来てたので日時の予約をし、今回の警告灯についても泊まりで見てくれるとのことになりました!

台車はミニをお願いしました♪どんなミニちゃんだか、ちょっと楽しみです☆

そしてそして、土曜日は念願のソファをゲットしてきました。

部屋があまり広くないので、サイズと高さを細かく選ぶのに大変でしたが届くのが楽しみです♪


最初に声を掛けた店員さんは聞いたことにしか答えてくれず、ふてくされた雰囲気で会話が続かずに逃げてきたのですが、次に声を掛けた店員さんはとっても丁寧に接客してくれて、部屋の雰囲気を聞いて大きなカバーで色合いを試してくれたり、色んなアドバイスをくれたり、すごい感じのいい人でした。

同じお店でも全然違うタイプの店員さんがいるんですね。。。

それとずっと欲しかったマッサージクッションをゲット!

小さいのにモーターの力がけっこう強いので肩こりにも腰痛にも効きます~。

良い買い物ができました。

今週は夏休みで茨城に旅行しに行く予定です☆

ちょっとだけ仕事がんばります!

Posted at 2011/08/07 14:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月30日 イイね!

ナビの位置。

ナビの位置。今日やっと洗車ができました☆

雷が鳴りながらでしたが、なんとか降らずに良かった・・・。


さて。

みなさんナビは付けていますか??

私はけっこう遠出したりするのでナビは必須なんですが、ミニは付ける場所が難しいってことで納車のときにけっこう悩みました。

今のこの位置が一番しっくりくるんですが、夏場は接着剤の粘着力が弱ってしまって度々落下します・・・。

サンシェードのおかげで頻度は減ったのですが、一回落ちるとダメみたいです。

ステアリングの左側だとエアコン口があるし、右側だとステアリングで見にくいのかなとも思うし、ドリンクホルダー辺りだと目線が下がるかなぁとか色々考えているのですが・・・。

社外ナビですが、納車時に工賃を払って配線を裏に回してもらったりして今の位置に固定してたので、落下さえしなければ今の位置がベストポジションなんです。

うーん・・・。

あと今は、ブラックのインテリアクロームリングが気になります(笑)
Posted at 2011/07/30 20:56:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

I DON'T HEAT UP!

こんにちは☆

昨日、同期の飲み会に行ってきました。

同期なのにみんな年下、私だけ女という状況の中ボーリングしてきました!

誰が相手でも本気で勝負を挑んでしまう、かわいげのないmikipenです(笑)


さてさて。

ミニちゃんの駐車場には屋根がないので、いつも炎天下がミニちゃんを照りつけ、接着剤で貼り付けてあるポータブルナビが度々落下してしまうことがありました。

そこで、ミニ純正サンシェードを買ってきました♪

顔の大きさくらいの袋にたたまれて入っています。
DSC_0363
DSC_0363 posted by (C)mikipen


ワイヤーがスプリング?みたいに広がるので、ちょっと離しただけでバッ!と一気に開きます。
そしてこんなロゴが。
DSC_0364
DSC_0364 posted by (C)mikipen

開いたのはいいんですが、どうやって畳めばいいのか・・・。元に戻して袋に入れられなくなりました・・・。ま、いっか(笑)

早速つけてきました。
DSC_0365
DSC_0365 posted by (C)mikipen

これがあるだけでけっこう体感温度が違いました。
ルームミラーの裏に入れて、サンバイザーで挟み込んで設置終了です。

さすが純正、ピッタリです。

いざという時のために、畳めるようにならなくちゃ・・・。
Posted at 2011/07/24 10:49:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

MINIで行く 夏野菜収穫イベント♪

18日の祝日に、埼玉のディーラー主催のツーリングイベントに参加してきました♪

Dさんが契約しているという、千葉のセレブ畑(!)の夏野菜を収穫してBBQしようというイベントです。

久しぶりに写真を貼りながら振り返っていきたいと思います☆


なでしこJAPANの勝利を見届けてからいざ出発♪

すれ違うミニ達を見てテンションを高めながらの出発。

まず第一集合地点の湾岸幕張SAに到着☆
P1010049
P1010049 posted by (C)mikipen

アツシさん、YOSHI-ZOUさんのミニに横付け。ワクワクが高まりました。

続々ときた~!
P1010053
P1010053 posted by (C)mikipen

ここで気付きました。
ミニの集合写真を撮るときは、ミラーをたたんではいけなかったことに・・・。

ここから第二集合地点である市原SAまで念願のトレイン♪

一緒に来た母親に、カーブでトレイン姿を撮っておいてね!と頼んでおいたんですが、全く写っていませんでした・・・。

そして市原SAに到着。

たくさんいたー!!
P1010060
P1010060 posted by (C)mikipen

この他にも撮り切れなかったミニがたくさんいます。

SAでの注目度バツグンです。

そしてここから目的地に向かって更なるロングトレイン♪

道行く人が振り向く振り向く。。。

もうこのトレインでほぼ満足です(笑)

一緒に来た母親にこのトレインを動画で撮っておいてね!と頼んだら、動画の撮り方が分からないと言われました・・・(怒)

目的地までちょっとした坂道を通って行ったのですが、なかなか追いつけない非力なmikipen号を、途中の曲がり角でウィンカーを出して待っていてくれたり、スピードを落としてくれたり、そんな思いやりにまた感動してしまいました。

そして到着♪
P1010089
P1010089 posted by (C)mikipen

P1010080
P1010080 posted by (C)mikipen

P1010078
P1010078 posted by (C)mikipen

相当暑いんだろうなと覚悟していたんですが、思ったより雲が多く、カンカン照りは避けられました。
それでも汗びっしょりでしたが、ちょうど良い天気に恵まれました。

枝豆、トマト、ナス、ピーマン、かぼちゃ、とうもろこし等を収穫しました♪
P1010084
P1010084 posted by (C)mikipen

もう少し野菜の写真を撮るんでした・・・。
夢中になって野菜を採りまくる母親ばかりが被写体になってしまいました(笑)


この後、収穫したお野菜たちを使ってBBQが始まりました。

P1010102
P1010102 posted by (C)mikipen

P1010103
P1010103 posted by (C)mikipen

Dさんがもっぱら焼き係りを担当してくれました。

野菜ももちろんお肉もおいしかったです♪

冷たいコーンスープやら、野菜サラダ、パエリアなど・・・どれもおいしかったです☆

完全に収穫祭目的で、ミニのことはさっぱり分からない母親と色んな話をしてくれたいっちゃんさん。
P1010106
P1010106 posted by (C)mikipen
(いっちゃんさんが持っているのはノンアルコールです)

この後は念願のスイカ!!

ちびっ子達が数人でスイカを割ってくれました。
P1010113
P1010113 posted by (C)mikipen

最後の晩餐はスイカと決めている母親。
毎年の誕生日プレゼントは5000円超えのスイカと決まっている母親。

このために来たと言っても過言ではないくらい、スイカバカな母親と2人で、ちびっ子と一緒に一目散にスイカに駆け寄りました(笑)

みなさんBBQでお腹が膨らんでしまったのか、スイカが余っていたので2切れ目をいただきました(笑)

味はもちろん、かなりあっまい♪みずみずしくてとってもおいしかったです!


楽しい時間は過ぎるのが早いですね・・・。
この後このクロスオーバーの前で記念撮影をして解散となりました。
P1010121
P1010121 posted by (C)mikipen

お土産にスイカの大玉が一人ひとつもらえる予定だったんですが、実ってなかったらしく、残念ながらスイカのお土産はありませんでした。

母親のショッキングな顔が忘れられません(笑)

それでもすっごく楽しめたようで、また行きたい!と言って喜んで野菜を持ち帰っていました。
楽しい時間が過ごせたようで良かったです。

収穫したお野菜があまり載せられないからそのためにクロスオーバー買うわ、なんて大きなことを言ってました。

帰りは温泉を探してみたんですが見つからず、スイカをバカ喰いし過ぎた母親がお腹を壊し(笑)、スカイラインのうみほたるに寄って足湯に浸かって帰りました。

本当に楽しい1日でした。

ミニに乗ってて良かった~♪と思いました。

親切にしてくださった参加者の方々と、Dの営業さんにも感謝です☆

次回のイベントもぜひ参加したいです!
Posted at 2011/07/19 21:49:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

ワクワク。

ワクワク。こんばんは~☆

金曜日は無事に泊まり出張を終えてきました。

泊まりの出張なんて初めてで、初対面の人たちと同じ部屋で気を使いました・・・。

でも行き帰りのミニのドライブは楽しかったです♪

行きの途中でアツシさんとすれ違い、さっきも同じような場所でまたすれ違いました☆

そして明日も(笑)。よろしくお願いします♪


今日は突然スマホの通話が一切できなくなり、遂に端末交換となってしまいました。

設定等、最初からし直しです。。。

スマホの待ち受けって設定が難しいんですよね。Paul Smithミニの待ち受けを頑張って作りました。


そしていよいよ、明日はD主催のツーリングイベントです♪

完全に収穫のみが目的の母親がヴォクシーで行きたいなんて言い出したので、明日は1日だけでもミニ好きを演じるように命じました(笑)

でも「今日はミニ5台とすれ違って、女子が運転してた」って報告してくるくらいミニに注目するようになったので、明日はそれも楽しんでくれるといいですね☆

まずは安全に時間通りに集合場所にたどりつけますように・・・☆

走行中にポータブルナビが暑さで落下しないことを祈ります。

写真は全然関係ありませんでした。目つきがかっこよかったので!
Posted at 2011/07/17 22:40:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと・・・。 http://cvw.jp/b/846891/37619516/
何シテル?   04/02 20:24
2010年9月25日、遂にMINI ONEを納車しました!ペッパーホワイトです。 今まで国産の車にしか乗ったことがなかったので、メンテナンス面で若干不安な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デーハーがお好き(´・ω・`)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:26:09
Snowflakes - 雪片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 10:37:11
ありゃりゃ。。行方不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 14:01:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのマイカー、MINI ONEのペッパーホワイトです。 毎日楽しく運転しています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation