• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジャン@おおさかの"ひのとり" [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年1月18日

シーケンシャルLEDに5極リレーを追加でポジション消灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
※動画は運転席側に5極リレーを追加したものです。
助手席側はリレー無しなので常時ホワイトが点灯していますが、運転席側はホワイトが消灯してアンバーが流れるようになりました。

REIZさんから5極リレーを購入して、アンバー156チップのLEDが点灯する際に、ポジションのホワイトLEDが消灯するように加工し直しました。
2
リレーユニットはこの大きさです。
3
ウィンカーラインを分岐して、アンバー156チップユニットと5極リレーの黄色線に接続します。
4
5極リレーユニットの入力側はウィンカー線(黄色)ポジション線(赤)、アース線(黒)を繋ぎ、出力側はコネクタをカットして、ポジション線(赤)とアース線(黒)だけを旧ホワイトLEDに繋ぐだけです。
出力側の黄色ラインは何も繋ぎませんでしたが、ちゃんと作動しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ステッカー 仮貼り

難易度:

備忘録、エアエレメントの交換。

難易度:

MODライセンス更新

難易度:

マグネットステッカー自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベタ踏み坂(大根島) http://cvw.jp/b/846973/47186353/
何シテル?   08/31 08:06
初のGR、初のスポーツカー! ハイブリッド車を3台乗り継いだのに、今更またガソリンターボ車に乗り換えてしまった… ガソリン車はあと10年の命? 今しか乗れないク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリア GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:02:05
VELENO LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:26:01
VELENO 8400lm カラーチェンジLEDフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:25:53

愛車一覧

輸入車その他 トゥクトゥク EVツクツク (輸入車その他 トゥクトゥク)
GRヤリスから電動トゥクトゥクに乗り替えました😆違った…エコじゃないハイオクGRヤリス ...
トヨタ GRヤリス GR4ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和2年06月21日先行予約 令和2年07月05日契約 令和2年12月05日詳細発注 令 ...
トヨタ スターレット 韋駄天ターボ (トヨタ スターレット)
免許取って初めて買った車。 令和2年引越しの際に懐かしい写真が見つかったので、記念に😊 ...
トヨタ エスティマハイブリッド ひのとり (トヨタ エスティマハイブリッド)
ビッグマイナーチェンジ! 『赤い彗星』の再来? 渾身のレッド&ブラック・2トーンカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation