• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサマサ82のブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

富士チャンピオンレース参戦



今年唯一の参戦です。

色々と忙しく、参戦を断念しようかと思いましたが、

執念で走ります。

ご都合のつく、みんともの皆様、

応援、ひやかし、歓迎します。





Posted at 2017/09/08 00:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | 日記
2015年05月20日 イイね!

2015富士チャンピオンレース第二戦の結果

2015富士チャンピオンレース第二戦の結果お待たせしました。  (ナニガ)

結果報告です。    (アッソウ)

前回、自分の不甲斐なさが悔しくて、満を持して挑んだ今回。  (ハイハイ)

どうなったのか?  (ダイタイソウゾウツクヨ)

ハーフウェットの予選。

チャンス!!      (ダカラ)

2分19秒9で11台中10位。  (チーン)

満を持してないかも。  (アセ)

チームメイトのダイブRさん2分15秒7で予選4番手ゲット。   (ヤッター)

4秒も差が付いてしまった。(涙)

そして迎えた決勝。

スタート前に降りが強くなり、ハーフウェットの路面。

チャンス!!   (ドコマデポジティブナンダ)

今日は見せる!!   (ナニヲ?)

なにを・・・       (ワカッタワカッタ)

スタート!!      (オットハジマッチャッタ)

1周目先行車に喰らいついてホームストレートへ。

今日はイケそうな気がする。  (ドッカデキイタナ)

2周目後続車に抜かれ11位転落。  (イケテナイ)

3周目猛追。

今日こそ全力以上で走ってやる。

4周目1コーナー突っ込みで1台パスして10位へ。

同時にベストラップの2分15秒3を記録。

予選タイムを4秒6上回る。

その後、5台の集団で抜きつ抜かれつのバトルを展開しましたがダンロップコーナーで差を詰めようとハードブレーキングした結果、ロックしてコースアウトし間隔が空き、万事窮す。10位フィニッシュでした。

しかし、チャレンジした結果なので悔いはありません。

実にすがすがしいチェッカーでした。

アウトラップは、マーシャルや観客の方々に、いつにもまして手を振りまくりました。

(オマエカッタノカヨ)

順位はともかく、初めて納得のいく走りが出来た喜びでちょっとウルッときてしまった。

続けてきて良かった。

辞めなくて良かった。

(コノテイドデナイテドウスンノ)

最終結果はペナルティーの車が有ったので9位でした。

自分的には全て出しきった価値ある結果です。

今までは、前に離され単独フリー走行のレースばかりだったので。

本当に楽しくエキサイトした、初めてのレースとなりました。

ダイブRさんはお見事4位入賞、トロフィーと賞金をゲット。  (ヤッター)

チームにとって本当に楽しく良い1日でした。

応援に着て頂いた、TANTYさん、いまいっちさん、ありがとうございました。

次はもう一歩前へ。



   

















Posted at 2015/05/21 00:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2015年04月23日 イイね!

2015富士チャンピオンレース開幕戦の結果

2015富士チャンピオンレース開幕戦の結果 遅くなりましたが、報告です。

予選はドライでコンディションは良好。

チャンス!!    (ドコガ?)

予選タイム自己ベストをコンマ3更新しましたが、

それでも出走16台中15番手。 (ドテッ!)

レースの世界は厳しい・・・    (ナニシミジミシトンネン)


決勝はハーフドライでだんだん渇いていく状況。  チャンス!!   (ナニガ?)

最終ラップの最終コーナーでアクシデントが有ったため、11位に繰り上がってフィニッシュしました。

実質的には最下位です。    (涙)

4台が絡むクラッシュでしたがドライバーが無事でホッとしました。

自分的にはペースが上がらず、「どこが成長してんねん!!」

という感じでした。

反省(涙)



でも、悔しさがメラメラと燃え上がるので、懲りずに次も出場します。



(アキラメロ)



いやじゃーーーーーーーーー!!!


Posted at 2015/04/23 00:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2015年04月18日 イイね!

2015富士チャンピオンレース開幕戦に出場します。

 懲りずに今年も出場します。
あまり進歩がないまま参戦6年目を迎えました。
我ながら良く続いているなと思います。

今年は積み重ねた努力の結果を出したいなと思います。

明日19日午前10時より予選、午後4時45分から決勝です。

応援、冷やかし、お手伝い歓迎します。

忙しくて、うっかりしてて今更のアップになりました。(汗)



Posted at 2015/04/18 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2014年04月20日 イイね!

2014富士チャンピオンレース開幕戦の結果

2014富士チャンピオンレース開幕戦の結果参戦してきました。

果たして結果は?(期待なんかしてねーよ。)

ごもっともでございます。

気温7度、時折、雨がパラつく曇り空でしたが、
路面はドライでまずまずのコンディションでした。

朝5時20分に西ゲート前到着、周辺は霧で真っ白、

”何も見えねー”

7時から公式車検とメディカルチェック、
7時50分からブリーフィング、
8時半から予選開始と、タイトなスケジュールでトイレに行く暇もありません。(うそつけ!)

ハイ、しっかり出しました。

公式予選はいつも時間いっぱい目いっぱい走って、ほとんど最終ラップにベストが出ます。
今回もチェッカー10秒前にゲートをくぐって自分なりに渾身のアタック!

ベストタイムが出ましたが、それでも出走13台中10位でした。(ほらね)

申し訳ございません。

決勝は頑張るぞー!

12時40分にコースイン、

13時に決勝のスタートが切られました。

もがき苦しんで、必死に走った結果は、

9位完走。

レース内容は、反省点ばかりですが、力は出し切りました。

アウトラップはいつものようにオフィシャルの方々や観客の皆さんに窓を開けて
手を振りまくりました。

”感謝してます。”

大会事務局、オフィシャルの皆様。

エントラントの皆様。

チームロゴスの皆様。

写真を撮って下さった、いまいっち様。

ありがとうございました。

ダイブRさん、また一緒に走りましょう。





Posted at 2014/04/20 07:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ

プロフィール

「ハンドル操作の誤りによる事故ってどういう意味? http://cvw.jp/b/847272/42973210/
何シテル?   06/18 21:54
マサマサ82です。よろしくお願いします。 モータースポーツ大好きです。 まだまだオッサンの悪あがきを続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マサマサ82さんの日産 パルサーセリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:06:28
N.Zさんの日産 パルサーセリエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/19 22:33:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
20年前に憧れたM3をついに手に入れました。 スタイルも音も走りも最高です。 仕様 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
レースに出たくて、平成20年の暮れに、購入しました。 購入した時点で13年落ちでしたが、 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
6点式ロールケージ(乗車定員変更無し)、車高調、バケットシート、マフラー、ブレーキパッド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation