• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラマサ@ZC33Sのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

まさかのハズレパーツか・・・(追記有。商品購入時の注意です)

午後から天気が回復してきたので、取り付けていないメッキパーツの取り付けをしていたんですが、ガッカリしたものがでたので日記にしてみます。

それは、ハーテリーの「メッキリアゲートドアノブカバー【リクエストスイッチなし】」です。

MH23Sのリアゲートの形状が以下の写真のようになっています。
※画像は商品箱の画像です。



リクエストスイッチが右側にあるのでスイッチ部のみ膨らみがあります。
今回、購入したのはリクエストスイッチなしなので、想像される商品は、リクエストスイッチ部の
穴がないだけと考えられます。

しかし、リクエストスイッチなしの実際の商品はというと、



という風に、元々、リクエストスイッチ部の膨らみもない まっ平ら のものです。

これでは、仮合わせしたものの、リクエストスイッチ部があるため、取り付けはできません。
取り付けには、ぶつかるリクエストスイッチ部をカットする加工が必要かと・・・

メッキ製品なのでカットはメッキ剥がれを引き起こしますので、それもどうかと・・・
一応、ハーテリーには
「リクエストスイッチなしのものは、こういう商品で、加工しないとつかないものなの?」
って質問を先ほどしてみましたが・・・

なんか、ハーテリーでこれ????
って思ったので、かなりガッカリした気分です・・・


【2012/6/18追記】
ハーテリーとやり取りしてみました。

この商品のリクエストスイッチあり/なしとは、

MH23Sに標準装備となっていると思っていたリクエストスイッチがない一部特別仕様車が存在する
とのことで、

商品のあり/なしとは、この特別仕様車用か、一般仕様車かの違い
だそうです。

私の認識は、リクエストスイッチの穴があるか、ないかの違いと思っていたので
今回の件は
完全に私の認識違い(勘違い?)によるもの
と判明しました。


しかし、リクエストスイッチなしの特別仕様車があるとは、まったく知りませんでした・・・


今回はかなり勉強になりました。
標準装備なので、そのくらいの違いと思っていましたが、ま・さ・か、こんな落とし穴があるとは・・・

思い込みとは怖いものです・・・
Posted at 2012/06/17 20:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

ホイール変更、迷走中…orz

来月、満期を迎える保険の満期返礼金が帰ってくるんで、ホイール変更を画策してるとこですが、
只今、迷い中
です…^^;

16インチにアップしたいとこなんですが、狙っているホイール(安くあげるため、狙いはクロススピードですが、今年の新作…^^;)が思ったより高くなりそうとのこと。

これなら違うホイールに…
と行きたいとこなんですが、当初予定していた予算と同じくらいの値段に合う欲しいホイールが
まっっっっっっったくない…^^;

余裕で越えるものならいくらでもありますが…(笑)

なら、今のホイール&タイヤ(ECOS)がまだ1年は持ちそうな感じなんでホイール交換を先に延ばし、違うとこにお金を掛けようか…と思い始めたとこです。


どこに掛けるか?はまだ検討中ですが、もうちょい考えたいと思いますm(_ _)m
Posted at 2012/05/29 21:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月20日 イイね!

【mixi】スティングレー海老名MT(2012.5.19)

昨日、mixiスティングレー限定MTに行ってきました。

毎月このMTでは、気温が0度近く(以下)になったり、風が強かったり、雨が降ったりと気候が安定しないのですが、今回はやっと気候も安定してナイトMTも過ごしやすくなってきました。

が、最近0時前後に寝てるためか、着いた早々かなりの眠気に襲われ・・・
今回の写真は以下なわけですが・・・

全体図?


左列?


右列?


かなり失敗してる・・・orz
また、途中から記憶が飛んでて、なんの話をしたのか、

まっっっっっっっったく覚えていない感じが・・・^^;


とりあえず、絡んでいただいた方々、ありがとうございました。
また、参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/05/20 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

ブーストリミッター問題の現状

この日記はエンジン近辺にパーツを追加してブーストアップを図ってる方以外、全く興味のない話だと思います…ので、そういうのに興味がある方以外スルーしてくださいねm(__)m


以前からちょくちょく日記でかいたり、mixiで呟いてるマジックタンク取り付け後、ブーストリミッターに掛かるという話の現状話です。

実はまだ、マジックタンクのネジを調整しながら、ブーストリミッター問題(*1)を解消しようと、頑張っています^^;


現状での感覚では、
・マジックタンク追加時のネジの状態は、ほぼ真ん中(2回しくらい)。
→この状態でベタ踏みで坂を登ったときや東名松田~御殿場間のような微妙に長い登山区間でリミッターが掛かりました。最大ブースト値は不明…

・ブースト計を付けてちょっと踏んでみたとこ、リミッターが掛かる状況には出来なかったものの、最大ブースト1.1ではリミッターが掛からなかった。
→この事から、リミッターが掛かるのは最大ブースト1.2あたりではないかと予想中…(つまり、ネジ真ん中状態で最大ブースト1.2くらい掛かってると思う)
・ネジを締めてノーマルブースト状態にして、踏んだとこ、最大ブースト1.0でリミッターは掛かりませんでした。
→最大ブースト1.0は平気、ブースト計取り付け時に最大ブースト1.1も平気だった事から、やはり最大ブースト1.2あたりが怪しい…

というとこで、今はノーマル状態から1回しくらい戻して調査中です。
このあたりで安定してくれればいいんですが…^^;

ちなみに速く走らそうといろいろ調べてはいるんですが、HKS九州サービスさんのブログでちょっと興味深い話があったんで書くと、ラパンのブーストアップ実施というのがあり、この中で
「CVTは最大ブースト1.0あたりで調整しないと危なそう(=壊れるらしい)」
との記事があるんで、純正ECUの最大ブーストはやはり1.0あたりで、サブコン付けたりしてもそれ以上上げるのは良くないのかもしれませんね^^;


*1:
ここで言う問題は、純正ECUの最大設定ブースト以上のブーストがかかる事により、エンジンorタービンorCVT保護のためのリミッターがかかり、走行中に燃料カットが起こることを指します…。
リミッターかかると何かがぶつかったような反動が出るんで結構怖いです…^^;
注:
マジックタンクでの話を中心にしてますが、ヤフオク?で出てる「んぼっち」みたいにアクチュエーターに細工をしてブーストを上げたりする製品を付けてる場合でもこの問題は起こりうるかなぁと思ってます。
まぁ、ベタ踏みしなきゃいい話ではありますが…(笑)
なお、マジックタンクの本来の使い道はブーストアップではないのでご注意を(ブーストアップはオマケ機能です)。
本来の機能を知りたい方はテイクオフのHPに詳しく書いてあるんで見てくださいねm(__)m
Posted at 2012/05/05 23:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月24日 イイね!

海老名MTに行ってきました

海老名MTに行ってきました祖母の他界もあり、2か月ぶりの出席でした。
4月に入り、暖かくなってきてはいるのですが、MT時は気温10度前後、風有・・・
やっぱり、寒かったです(泣)

で今回は、な、な、なんと60台もの参加台数だったそうで^^;
しかも、ナンバーも南は沖縄から北は青森?まで、本当に全国規模になってました^^;;

定期MTでしかも単一車種でこの台数はあまり聞いたことないかも・・・

では、今回の全体画像はこれ。

はい、間違えました?~(笑)
これは某カルさんの新フルバンパーお披露目wとピンクな方のツーショット!!

全体画像は

























チューニング話してたら、撮るタイミングのがしてありません~(爆)
いや~、残念w

では、次回参加時は忘れずに(たぶん)撮ってきたいと思いますw
Posted at 2012/04/24 11:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ASM参加往復で異常に燃費良くてビックリw」
何シテル?   07/06 23:40
2021/03/18~スイフトスポーツ(ZC33S_AT)ユーザーになりました。 前車スティングレー(MH23S)はやり過ぎた感があり、また、歳も50越えたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【外装】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:01:18
ドアミラー開閉不具合の考察と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 17:45:49
シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:49:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みみみ号 (スズキ スイフトスポーツ)
車は、スズキワークス久留米さんのコンプリートカーのブラックエディション+純正オプションに ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
昨年(2010年8月)まで所有していた車です。 手放す直前に撮影した画像があったのでアッ ...
スズキ ワゴンRスティングレー ボディ剛性強化号? (スズキ ワゴンRスティングレー)
今はこんな感じになってます。 【2019.1.23変更】 ・1/3に行ったFSW初走り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation