• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エスティマ★の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2016年3月24日

洗車とイオンデポジット除去と花粉染み除去2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ネットで調べましたら、花粉染み除去は熱が一番らしいのです。
なので、お湯を用意します。
危ないので、嫁ちゃんが棒温度計を買って来てました🎵感謝感謝
ネットの情報では80℃が良いと有りましたが、怖いので60℃強で(笑)
2
バンパーの平面部分にセームを置いて、そこにお湯をかけます😱
結構不安です💦
3
数分温パック状態にしたら、あっという間に花粉染みがなくなりました💪
笑っちゃうくらい簡単です☺
4
イオンデポジット除去したフェンダーは、スッキリ綺麗に🎵
最近ボンネットに洗車傷が付いてきました😤
ねこちゃんのパンチング👊傷もコーティングから二年経ちますから次はどうしようかなぁ😉
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

機械洗車

難易度:

夕方洗車

難易度:

たまには他力洗車(2024.06)

難易度:

モズとハチ

難易度:

カーシャンプー洗車

難易度:

昼休み洗った〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月24日 11:48
こんにちは♪

花粉がスッキリと簡単に除去出来て良かったですね。

d’Estaing家のエスティマとタントカスタムのボディの状態をチェックして、同様な状態となっていた場合には真似っこさせて頂きます。

コメントへの返答
2016年3月24日 12:07
d'Estaingさん
こんにちは👋😃
真似っこ光栄です✨
しかし、愛車に熱湯って怖いですよね🚗流石に80℃は躊躇しました。

花粉染み除去を始めに考えた人は凄い⁉って思いましたよ。
消えて安心しました🙆
2016年3月24日 12:00
黒ウィッシュさん、

こんにちは〜(*^^*)
いつもありがとうございます(^-^)
花粉染み除去、これなら私にも出来そうです(^ ^)
私のminiのボディが黒なのと、洗車が下手なのもあって、ボンネットにチョコチョコと洗車傷らしき、直線の傷が目立ってきました。
納車前にガラスコーティングはしてもらったんだけど…、来月でちょうど1年です。

分かりやすい、黒ウィッシュさんの洗車の投稿等を参考にさせて頂いておりますので、洗車傷についても何か簡単な除去方法があったら、UPして教えて下さいね。よろしくお願いします^_−☆

コメントへの返答
2016年3月24日 12:12
ミニ子さん
こんにちは☺
こちらこそ🙆ワンちゃん達に癒されてきます🎵
花粉染みは、あっけなく除去できましたよ。
愛車に熱湯ってかなり躊躇しました。
洗車傷は、非常に問題でガラスコート層を一回削り落として、ツルツルにすれば取れますが、同時にせっかく施工したガラスコートがなくなってしまいます。
ジレンマですよね😱
傷を見立たなくする、簡易ガラスコート剤などなりますので、プロにお任せする前に一回試して見ようかなぁと思っていました🎵
お待ちくださいね✨
2016年3月24日 12:24
で……こんにちは(^o^)v

綺麗になりましたね♪
安心しました(°∀°)

でも…花粉!厄介ですね~(^^;

お疲れ様でした(^o^)v
コメントへの返答
2016年3月24日 12:37
生涯青春さん
こちらにもコメありがとうございます💕
花粉染みは、簡単にいけました。
マジックみたいに温パック後消えてました(笑)
イオンデポジットは、車庫が無い限り防げないでしょうね😂
雨上がりの太陽で一発でついちゃいます😤
除去剤は強酸なので、頻繁にしない方がよいみたいですよ👌
2016年3月24日 13:06
こんにちは🎵
花粉除去作業お疲れ様でした(⌒‐⌒)
凄く綺麗になりましたね⤴
コメントへの返答
2016年3月24日 13:15
ケンノアさん
お疲れ様です😃
ブラックボディ花粉大丈夫ですか❓
熱湯で消えるなんてビックリでした💪

この状態あと何日もつかなぁ🚗😓
2016年3月24日 13:23
こんにちは😀✋

洗車お疲れ様でした❗️

おお〜😮❗️花粉ジミとれて良かったですね〜😌
やはり花粉にはお湯なんですね🤔

エスティマのブラックって202なんですか!?
とても綺麗に維持されてますね✨

あまりにも綺麗なんで気になっちゃいました😁
コメントへの返答
2016年3月24日 13:28
eっす❗さん
こんにちは✨😃❗
ありがとうございます👌取れました🎵

ブラックは202なんです。
コーティング屋さんも嫌がるソリッドの黒です😵

メタリックが入れば傷も目立ちにくいのですが💦
ウィッシュとエスティマ2台とも202を乗りましたが、次はホワイトパールにしますよ💪
間違いなく(笑)
2016年3月24日 18:38
初コメ失礼します。
お湯使うとは知りませんでした… 大変勉強になりました(^^)

自分も202ブラックなんですが洗車大変ですよね…泣 私も酸使ったり色々試してますが、ブリスのコンパウンド(黒専用)が一番効きましたよ(^^) ウォータースポットなんか酸では全く歯が立たなかったのですがこのコンパウンドなら指に付けて優しく擦ればすぐ取れますよ(^o^) オマケにコンパウンド後コーティング作用もあるので楽でした~(^^)
以上、失礼しました~(^^) 202
ブラックは手入れ大変ですがピカピカにすれば洗車疲れも吹き飛びますね~(^^)
コメントへの返答
2016年3月24日 19:20
かえセルさん
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🎵
セルシオ見させて頂きました👌
ブラック素敵ですね🚗
ブリスのコンパウンド了解しました。
色々チャレンジしてみますね。
202のブラックは、景色が鏡の様に映るのですが、イオンデポジットなど直ぐに判るのが悲しいですよね。
コンパウンドを使うと、下にあるコーティング層がダメになるので再ガラスコートが必須いですね💪

プロフィール

「@アルル ! さ~ん

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

私は稼ぎ時なので、女将さん楽しみに待ってます`ァ'`ァ ((o(*´д`*)o)) '`ァ'`ァ」
何シテル?   05/02 21:07
黒エスティマ★です。よろしくお願いします。 名前は黒エスティマですが愛車は白いクラウンですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ラジエターグリルエンブレム/フロントグリルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 12:10:32
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 07:00:12
トヨタ(純正) LAMP ASSY LUGGAGE(品番81330-58010) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 00:36:39

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
エスティマから憧れのクラウンアスリートへ🚗 やっとクラウン👑のオーナーになれました ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
タントカスタムからの箱替えです(*´∀`)♪ 最後のトヨタVitz🚗 大事に乗り ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さんの父親の車soon  洗車から、弄りまで私が担当してます。  しかし、どうにも4WD ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家のスライドドア二台目ウィンクウィンク ダイハツミラからの代替です。  嫁車なのでほどほどに弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation