• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カケル@FD3Sのブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

車検ってレベルじゃねーぞw

車検ってレベルじゃねーぞwあ、皆様お久しぶりです、こんばんは僕ですw

mixiでも書いたんですけど、たいして面白くも無い近況報告はっじまっるよーw


さてさて、タイトルの通りで、ヤバいです。車検がw

この焦りを、この現実問題を、分かりやすく、かつスタイリッシュに表現するためにこんな感じでエヴァっぽくしてみたのが↑の画像ww

はい、適当な車いじりのしわ寄せが来ていますなうですw

車検は来月までwしかし部活やらなんやらで忙しくてユーザー車検行く時間も無いかもしれないwゆうてお金も無いよーw

どっきりどっきりどんどん!お金が無いけど車検だど~しよ?(どーする?w)

びっくりびっくりびんびん!検なし放置が有力wい~よね?(いいでしょ?w)

とりあえず、しゃけんのじゅんびだけしとこー(白目)

ってことで、れっつ洗車場という名の整備場へ!w

お・・・



おわかりいただけるだろうか?

ABSセンサーはタイラップ止めであるw

っていうか折れてましたww

はいはい両面テープ両面テープ・・・

はい、おっけーでーす!←おいw

そして、

配線は、自然の息吹を感じられるよう、主にむき出しの状態でレイアウトしてございますのww

さすがにね・・・

はいはいビニテビニテ・・・

はい、おっけーでーす!w

車高も上げて・・・

あ、タイヤ・・・

ワイヤー出てる540S

からの~

溝なしECOSに交換w

お っ け ー じ ゃ な い で ー っ す ・ ・ ・

( ゚∀゚)アハハ八ノヽノヽノ \/ \

どうなるセリカ!?

とりあえずコ○ック先生に相談だ・・・orz
Posted at 2012/07/25 23:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

明けました(`・ω・´)キリッ

明けました(`・ω・´)キリッすっかり明けてしまいましたがw皆さま今年もよろしくお願いします^^

この写真ですが、新年早々DQNチューンしてしまいましたwアンダーLEDですw

もちろん公道ではNGなので自己満ですw

夜に駐車する時に点灯すると後ろが見えて便利っていうのが唯一のメリットですw

さてさて、

今年の抱負は、CHANGE!です。(アイマスの曲じゃないですw)

セリカさんにも革新的な変化を起こすような進化を!(←まぁ痛車化以外ないですねw)

そしてアクションを!今年で大学は最後の年なので(たぶんw)悔いは残さないよう、部活のモータースポーツのほうも集中していきたいですね!

チームとしてより団結できるような、部員のちょっとした意識改革をしたいなーなんて思ってます。

皆が納得できる形で実現したいですが、まぁいろいろ難しいでしょうねー頑張りまっす♪

あ、僕これでも今年からとある自動車部のキャプテンを務める運びとなりまして・・・w

久しぶりにちゃんとしたこと書いてるーw

「しかし部の顔がこんな車乗ってていいのか?w」っていうのは言わない約束w




えっと、あらためましてー皆さま、2012年もよろしくお願い致します\(^o^)/




ちなみにアイマスではあずささん派ですw
Posted at 2012/01/05 12:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

ゼロ魔4期もいいけどローゼン3期も・・・w

ゼロ魔4期もいいけどローゼン3期も・・・w


どうも、お久しぶりです。血迷カケルです。

久しぶりなのに何でしょうねこのタイトルw

またまた放置プレーしてしまって全然更新してませんでしたが、みんカラ自体は結構な頻度で徘徊してましたwゲヘヘw

4月には僕の所属する自動車部にも新入部員がかなり来てくれまして、最初からアニソン垂れ流しながらセリカで迎えに行ったら、

「先輩はそういうのいける感じの人なんですか?w」ってw
ええwいけますとも、むしろそっちの人ですwフヒヒw良き理解者が増えましたw


さてさて、ちゃんと競技のほうもやっておりますともw
試合で色んなとこ行ってきました。5月には全関東ジムカーナ、7月には全関東ダートトライアル、8月には全日本のダートとジムカがどっちも!

栃木行ったり、

群馬行ったり、

広島行ったり、

千葉行ったり、

茨城行ったり、

三重行ったり・・・

そして帰ってきたらセリカのクラッチ滑りまくりんぐw

(・3・)<あるぇー?w ←いまここ

忙しなく過ぎて行った数ヶ月間ですが、その間、特にこれといってセリカさんを酷使した覚えはないんですが、(いや、あるかもw)
ちょっと僕が遠征続きで留守気味にしてたら・・・ご機嫌ななめみたいですw

坂道を4速で登れないw5速に至っては平坦な道でも「ブオォ~ン!」回転数だけがあがっちゃう感じ^^; なんでトルクの細いギアから滑って行くのかは謎w

そんなわけで、クラッチ交換を自分でやっちゃおうかどうか悩んでたんですが、
今回は部活でも顔なじみのショップの方のご厚意で、工賃を安くしてもらえそうなので、お願いすることに♪
ついでに軽量フライホイールも入れちゃいますw


そんなわけでまたまたお金が・・・;
今年はコミケにも行けなかったし、痛車化計画ももうちょっと先になりそう・・・(´;ω;`)
くっ・・・こんなはずではw



あ、でもここ数カ月で僕のセリカさんもちょっと人目を引く変態仕様になってきましたw

某オクで手に入れたカーボンボンネットと「とある~」ステッカーのおかげでコンビニとか停めてるとガン見されますw

 

 
しかしまだまだこれから!今年中には是非ともガチ痛車にしてやんよ!w

あ、フラグか?・・・w

Posted at 2011/09/02 21:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月28日 イイね!

とある車部の貧乏学生w

とある車部の貧乏学生wお久しぶりです。血迷カケルです。
またちょっと放置状態になってしまいましたが、なんとか元気で変態やってますwフヒヒw

さて、先日、写真のPSPを知り合いからもらいまして、このバッキバキ液晶を新しい液晶にDIYで交換して復活させたんですが、

なんとなくが差して・・・

そして・・・




どうしてこうなったw
痛PSPですね、これ使ってたら周りの人にガン見されましたが気にしませんw
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノヽノ \/ \

話は変わって・・・
2月14日は僕の住んでるほうでもかなりが降りましたね
ちなみにバレンタインデーなんて無かった・・・ことにするw
その日、僕は富士スピードウェイでジムカーナしてましたからw
途中からFSWでもが降り始めて、練習中止&撤退を余儀なくされまして、
自動車部ガレージに帰ってきたら・・・



おおう・・・マジか・・・w
「いや、いけるでしょw」なんて軽いノリで、横浜育ちの雪道を知らない僕は、フロントガラスのを払ってセリカで家路へw
246を走行中、前を走るエルグランドがケツ振ってたり、アウディが直ドリしてたり、プレリュードがオカマ掘られてたり、坂道でスタックしそうになったり・・・w
いやー、怖かった;スタッドレスですらないウ○コタイヤで雪道はホントに危ないので、もうこれっきりにしようと固く誓いましたw
素直に部活のみんなと部室に泊まればよかったw

そんなこんなで、忙しなく過ぎていった2月も末ですが、
セリカさんの前回の日記で書いた時点との変更点としましては、
マフラーが砲弾に変わって、毒キノコが生えて、お尻をぶつけて、マフラー擦って・・・w
そして車高調を買っちゃいました!某オクで定価の4分の1ほどで買えました・・・が、それでも学生の僕にはだいぶ痛い出費です;
あぁ・・・痛車化のための資金がまた無くなる・・・w
部活の後輩にも、
「先輩の痛車が楽しみです!」
僕「お、おう・・・(^ω^;)」
みたいな感じでwktkされてますが3月中にはキビしいかもしれないですw



お 金 く だ さ い w
Posted at 2011/02/28 22:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

これまでのせりかさん

これまでのせりかさんさて、今年もあと僅か、振り返ってみると・・・

部活ではFSWやら鈴鹿やら、千葉とか群馬とか栃木とか遠征にも沢山行きました。

全日ジムカーナの一週間前に試合車DC2のエンジンがブローした時はどうなることかと思いましたね(^^;

そんな忙しない夏を乗り越え、経済的に厳しい最中、買っちゃったのが今の車、セリカさんw

他にも選択肢はあったけど、やっぱり前からずっと好きだったセリカに乗ることになったわけですが、

ジムカーナの練習車になるのかダート車になるのか、方向性がイマイチ決まらないwとりあえず痛車にはするw

そこで、夏から今までどの辺が変わったか、セリカさんの納車から今までの変遷を書いておこうかな


8月末、納車

納車日に立体駐車場でオートアンテナ故障\(^o^)/

9月半ば、オートアンテナのモーターをグラインダー
ぶった切りショートアンテナ装着w軽量化ですw

激安メーカー不明セミバケを入れる。ついでに4点式シートベルトも装備。

ミッションから異音発生、2速2000rpm辺りが一番ひどいw「みょーん」て鳴く、妖夢の痛車にしたくなるくらい現在も絶賛「みょーん」中w

某オクで買った激安HID(6000K)を入れる。今のところ特に問題なし。

インパネ周りをに塗装。なんだかよく分からない車になってきたw 




ポジション球にブルーLEDをぶちこむwなんかHIDの青白さとアンバー色のポジションがマッチしてなかったからつい・・・w 




ラゲッジランプをブルーLED化しようと思ったら、手違いで短絡させてしまい、ルームランプ、カーテシ、時計、助手席側パワーウインドウが動かなくなるw後日ヒューズ交換w

そして今日、マフラーが届いた
A'PEXi N1マフラー 



砲弾タイプが欲しかったので中古で購入。いつ取り付けようかなー。純正から一気に抜けが良くなるから吸気効率も上げてやらねば;やはり毒キノコかしら?


【問題点】

「みょーん」音→放置w

・ブレーキ効かなすぎる件→とりあえずエア抜きしてみよう(^^;

・運転席側シートベルト巻き取らない→放置w


こんなところでしょうか。

やっぱり足回りも揃えてジムカ仕様が現実的でしょう。

そして、目標は春休み中に痛車?wさてどうなることやら・・・w


そういえば・・・冬コミは予定が合わず行けないんですが、なんだか今日はになるとかならないとか・・・?

たしか去年の冬コミの帰りに雪道で「かがみく」仕様のお車を横転させてしまった方がいらしたような・・・(゚Д゚;) 遠くから参加される方は気を付けて下さいませ。


さてさて、長くなりましたが



それではみなさま良いお年を~(=゚ω゚)ノシ
Posted at 2010/12/31 00:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「あぁ~!ロータリーの音ォ~!! http://cvw.jp/b/847695/46233424/
何シテル?   07/08 19:41
2022.6 納車 RX-7(FD3S)5型のTypeRに乗っています。初ロータリー^^ セリカST202→ST205→インプGRB→RX-7(FD3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナスポーツ RACING/G7 TYPE:C5C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 10:01:49
airmext エアカップ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 17:19:10
ECU、フルコン何を選ぶのが無難なのか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 15:43:28

愛車一覧

マツダ RX-7 えふでぃー (マツダ RX-7)
GRBから乗り換えました!5型のTypeRです。高騰し始めてるので今しか乗れない車だなー ...
スズキ アルトラパン ミミちゃん (スズキ アルトラパン)
FD1台体制では流石に厳しくて購入(笑) 家族も乗る普段使いとして活躍中
スバル インプレッサ WRX STI いんぷパイセン (スバル インプレッサ WRX STI)
(GRB-B)です。 初のスバル車!EJ20^^よろしくお願いしますー!
トヨタ セリカ じーてぃーふぉー (トヨタ セリカ)
過去車です。セリカ乗り継ぎました^^ 4駆ターボの楽しさを知りました🙆‍♂️

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation