• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

静電気のお話し

静電気のお話し














皆様、お疲れ様で御座います。






最近はめっきり朝晩は寒くなってきましたね。






風邪が流行っているようで、オープン走行後は手洗いうがいを徹底している、こうちんです。






皆さんもうご存知と思いますが、トヨタがアルミテープで走りが変わると発表しましたね。












なんでも、車は走行するとタイヤとアスファルトの摩擦で静電気が溜まってくるようです。






それをアルミテープの部分から放電すれば、車の本来の性能を発揮できると!






トヨタが特許までとって発表いたしました。しかも、個人でやるぶんにはご自由にと。





まじかいや!








家にアルミテープありましたw







まぁ、半信半疑ですので会社で使ってるハイエースに貼ってみました。







角の部分から放電するらしいので、ギザギザにカットしてみました。






毎日乗ってますので、変化があれば直ぐ分かります。






いつもの様に仕事で使いました。






……!!





明らかに違う。ふわふわの脚が減衰力を上げたみたいにカチッとしている…




エンジン音も静かになってる…



気がする…










気のせいかもしれないので、走行中に貼ったり剥がしたりしてみました。






やはり貼ってる時のほうが走りが良い。






嫁号のルークスにも貼ってみましたが、やはり貼ってる時のほうが良い。






これはやはり静電気が車に悪さをして、本来の性能を発揮できてないようです。





トヨタ、流石ですね!





これはもう、うちのロドスタにも施工するしかないでしょ?







ハンドルコラムカバー



ギザギザにすんのめんどくさい。










フロントウインドウ下の部分


ギザギザにすんのめんどいw







この2つは見えない部分ですのでペタペタと貼りました。










問題はバンパーですよねぇ…








この部分は静電気が貯まると空気の壁が出来てしまうようで、ダウンフォースにも影響するらしい。











トヨタのアルミテープを買って、この様に貼るとあまりかっこよくないですねぇ…









よし、ここだな!






海外のMX-5用に付いているリフレクター部分です。













フロント





リア










糞ダサいなwww








全体像








まぁ、遠目なら大丈夫かな?





ロドスタ乗り以外はこういうデザインかと思うしw
















よーし!どうせならとことんやったるでー






アーシングキットを用意。




ヤ○オクの糞安いやつwww







説明書すらないw











こんな感じ。【バルクヘッド】【インマニ】【シリンダーヘッド】の3箇所です。











続きましては、コチラ!




マフラーアース










コチラもヤ○オクの糞安いやつwww



3本入で¥1000位w













車の下に潜るのはコエーなー。。。












なんとか付きました!











これで、100キロ程高速とワインディングを走ってきました!






これはもう、ぜんぜん違う!いやマジです!



ロドスタも18000km位走ってるので、気のせいじゃないです。








プラシーボでしょ?て言われそうですが、明らかに違うんです。



静電気がこんなに車に悪さをしてるとは思いませんでした。









エンジンのトルク、馬力ともに良くなっている。
(本来の姿に戻った感じ)

エンジンの振動が静かになった。

何故かギアの入りまで良くなっている。

オーディオの音がクリアになった。

直進、コーナーでの安定性向上。









まぁどれが何処に効いてるのかわかりませんがw








皆さん長距離を走ってるとエンジンの出力が落ちてきたと感じたことないですか?






ワタクシも熱ダレかな?って思ってましたが、静電気が溜まってきてパワーダウンしてるようです(ワタクシ個人の見解ですがw)








これは、皆さんもやってみてください!










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/22 18:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 19:12
お疲れ様です🎵(*゚▽゚)ノ

アルミテープの見た目はそんなに悪くないよー(°▽°)

俺がアルミテープを使うとしたら、違う所に貼りそうです(°▽°)

例えは、ボディに穴が開いているのを見つけた時に塞ぐためとかに(笑)
コメントへの返答
2016年10月22日 20:09
しもさん、こんばんわ~

アルミテープあなどれませんw

しもさんの86、程度が良いから穴なんてないでしょw

マフラーのこもり音もなくなりましたよ!
2016年10月22日 20:30
スペアタイヤを入れる所だけど、何だかイヤな予感がするんですよねー( ;∀;)

コメントへの返答
2016年10月22日 20:33
マジですかー!

それならば、アルミテープで塞ぎましょう。

ついでに色々な所に貼ってみましょうよ!
2016年10月22日 21:12
こんばんは~

効果を体感できちゃいましたね。

私もステアリングコラム下に貼って違いを体感できました。(^-^)

たかがアルミテープ、されどアルミテープ・・・

侮っちゃいけないですね。

あちこちに貼るつもりで10m巻きを2個も買っちゃったんですが、ジャッキアップするのが面倒で手付かずです。(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月22日 21:41
ふくすけさん、どうも〜

SEV程の効果はないでしょうが、とりあえずやってみる価値はありますよね!

わたくしの場合、更にSEVの靴につける例のやつを右足に付けてます!

カンペキです!
2016年10月22日 22:06
お疲れ様です~

あれって、表面積を増やすためにギザギザって事らしいから左右交互に切れ目入れてちょっと伸ばせば表面積稼げるんじゃないですかね?

あとバンパーは裏側に貼るみたいです。写真は分かり易く表に貼ってますが…

そういやR2はアルミテープ貼ってましたね~昔w
コメントへの返答
2016年10月22日 22:12
トゥーゲントさんお疲れ様ございます!

トヨタ純正品のアルミテープは効果ありそうな形ですよね〜

バンパー裏側に貼るんですね!

バンパー外さないと…

もうすでにアルミテープ試してたとは流石ですね!

アルミテープ効果ありますよね!

気のせいではないと思うんですが…w



2016年10月22日 23:32
へーぇ!

ほーぅ!

天下のトヨタさんのアイデアですから 効果は無いとは言いきれないと思っていましたが
コメントへの返答
2016年10月23日 17:35
エルメスさん、どうも〜

そうなんですよね。ワタクシも最初は疑ってたのですが、効果あったんですよねー

是非貼ってみて下さいね。見えないところにw
2016年10月23日 1:05
あらら、、、
うちのアルトも効果あるかしら♪
コメントへの返答
2016年10月23日 17:36
マチャザルさん、どうも〜

軽でも効果ありですよ!

家のルークスも変わりましたから!
2016年10月23日 12:20
ワタスもやってみようかしら(*´ェ`*)


鈍感なボクですが~w
コメントへの返答
2016年10月23日 17:40
ふっきーさんどうも〜

是非やってみて下さい!

タントカスタムでまずは実験してみてくださいね!

2016年10月29日 21:06
お久しぶりです。

この前雑誌で見て、きになってました!!
我がハイエースでも試してみようかしら・・・。

貼るコツってあるんですか?
コメントへの返答
2016年10月29日 21:09
どうも〜

是非ハイエースに貼ってください!

前後のバンパーとワイパーの所に貼ると良くわかりますよ!

貼るコツは…

ただ貼るだけw

プロフィール

「今年も軽井沢に行ってきます!
みんカラ1年ぶりだった(汗)」
何シテル?   05/25 11:31
こうちんです。 NDロードスターに乗っています! 単独でドライブに行くことが多かったのですが、2017年より色々な集まりに参加していこうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3週連続(嘘だろ!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:26:51

愛車一覧

フィアット デュカト フィアット デュカト
ADRIA COMPACT SP+ 2018モデル 2018年2月 契約 2018 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
○マフラー  ●ワンオフデュアルマフラー  ○車高調  ●ブリッツ ZZ-R Spec ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020 3月7日 フォルクスワーゲン UP! GTI 納車されました。 日本車のよう ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
●エアロ     ○フロント  KENSTYLE     ○サイド   KENSTYLE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation