• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ~れるのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

たまには…

たまには…今日は、日中ゴロゴロして引きこもってました\(^o^)/
全く車動かしてませんw てか触ってもいない

こんな休日久しぶりだな(´Д`)



あまりにも暇だったから、過去のドリ天読んでたんだけど…
ちょっと面白いのはっけん!

これ

わかりづらいけど

35ローレルに15のダッシュボード移植。
そんなに加工せずつくらしい?さすがは日産。


こんなの見ちゃったら…


もう…ね!いろいろとたくらんじゃうよね!(笑)

今度ダッシュボード外してこようかな(爆)








あ、さっき地元の友達と呑んで祭り行ってきやした(*^^)v
地元の祭りとか3年ぶりくらいだな。


呑んで車いじって走り行って呑んで
そこそこ充実したお盆休みだったかな?
あと2日あるけど、明日は休日出勤(;´д`)



めんどーい




Posted at 2013/08/16 21:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

真夏のエビスぅ

真夏のエビスぅ予定通りエビス行ってきたぜ(*^^)v
クソ暑くて干からびるかと

今回は南のピット使いました(^p^)
奥のほうは日陰で涼しくて最高だったな。これから暑い日はあそこ使おう(^.^)


まずはくるくるで慣らして、峠でコースデビュー(全然走れなくてすぐ終了)
北行こうとしたらゲート閉まってて入れなかった(´д⊂)
トンネル通ると確実に亀になるので諦め~

たくさん人いたけど、みんなどうやって入ったんだろ(^-^;


そのあとはずっとスクール♪
ここは得意コースです!


で、走ってみたんだけど



ピット前のコーナー(2速)

ここで蹴って



このへんでまた蹴って


コーナー出口付近でまた蹴り(笑)

馬力がうんこすぎてドリフト続かないんです。なんとか蹴って繋げてます(笑)
たったひとつのコーナーで3回も蹴るとは…どんだけ!!
アクセルべた踏みなんだけどな~

どノーマルのNAでなんとか滑ってます。って感じの遅さ(泣)



まぁコツつかめば蹴らなくても繋がるけどね

奥のコーナーなんて1速全開ですわ(爆)



ちなみにタービンは交換しないで走りにきました。とーぜん間に合うはずもなかったからね~




とりあえずこれで、馬力のなさがわかったからブーストアップが楽しみだな(^p^)



水温のほうは終始90度前後(~Q~;)エンジンとろけちゃう
ローテンプのサーモ入れてオイルクーラー付ければマシになるかな~??
バンパー外して走ったけどたいして変わらんし(´ε`;)




まともに走れるようになるまでやることいっぱいだな。






ワンビアは相変わらずハデでした(^w^)
この車めっちゃドリフトしやすくて羨ましい(´Д`)


どうやったらあんなやりやすい仕様になるんだ…




俺も頑張ろ(^^♪










お疲れさまでした~
Posted at 2013/08/15 19:06:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

告知

告知どうも。ひろ~れるです(←いつの間にかニックネーム変わってますw 前ネームはあおいちごだす)



先週の日曜日?近場でオフ会があったので参加してきました\(^o^)/
初めての方ばかりで緊張しましたが楽しかったです。
いろんな方の車見れていろいろと勉強になりました!
また機会があればよろしくお願いしますm(__)m




いずれは俺のローレルもR34顔に!?(笑)









さてさて
今月の15日なんですが、エビスに走り行こうと思ってます。なのでお暇な方はぜひ一緒に走りませんか?ヽ(*´∀`)ノ
走るのはもちろんギャラリーも大歓迎!

今回は自分の師匠?である関根ワンビアが、約1年ぶり?の走行なのでそれに合わせました(^p^)



その準備として
今日は15フロント足回り移植と、ラジエーターの導入、動かない役立たずの電動ファンを起動させる
などなど
1日中いじってた(´ー`)

フロントのナックル、ローター&キャリパーを15のやつ流用。タイロッドも15に付けてたイケヤのやつを導入。
本当はキャリパー交換したらマスターバックも一緒に交換しないとダメらしいけど、まだ15からバラしてきていないのでやってません(^-^;
一応ブレーキ効くから大丈夫でしょう(。-∀-)


ちなみに…
車庫調見てわかると思いますが、シェルケースだけをTEINに変えました。TEINのシェルケースは、ABSの線とブレーキホースを固定するステーが付いてるから調子いいんだよね~。
ちょっとサイズ違うけど気にしない方向で(。-∀-) 



これで前後足回りは、ほぼ15になりました(笑)




ラジエーターは、車屋の人から譲ってもらったKOYOの銅2層。S14用ポン付けです(*^^)v
ついでに動かない電動ファンをリレーして線繋いで、動くように。




しかし
この2つやっても水温上がる…(´д⊂)

まいったぜ~





このままじゃまともに走れませんね(´Д` )

あと、走りいくまでにタービン&エキマニ交換やりたいけど間に合う気がしない(爆)




とりあえず、車完成してもしなくても走りには行きますので。
ぜひご一緒に(^p^)

Posted at 2013/08/11 20:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

水温計~

水温計~今日は仕事休み貰ったんで車高落として水温計付けたりしてました!

これで安心して走れるぞ~o(^o^)o




明日は近場でオフ会!!
楽しみ~♪
Posted at 2013/08/03 20:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

最近のいじいじ、くるくる、もれもれ!?

最近のいじいじ、くるくる、もれもれ!?もう最近雨ばっかっすね~
洗車とかぜんぜんやってない。どうせすぐ汚れるし。


車いじいじのほうはですねー
シートレール加工して付けたのと、ステアリング交換、エアクリを毒きのこからアポロに変えたぐらいかなー

シートレールは15用を切った貼ったして無理やり付けた(^.^)
ステアリングはそのまま流用。

最近2連休とかあっていっぱいできるからいいんだよね(*^^)v


だから今日はエビス行って来ました♪行けるとき行かないとね。もう走りたくてムラムラしてたし(笑)


くるくるで円描きやったけど、思ったよりドリフトやりやすかったな。そこまで重ったい感じなかったし。
ただ、馬力ないからほとんど踏みっぱ
サイドも全く効かないからパワードリフトでごまかし(^p^)

たぶんこのままでも、普通にコース行けそうな予感。
でもやっぱ15タービンとブーストアップはやっときたい。
それだけでだいぶ変わると思うし(´ε`)





1回走って休憩してたら、車体下から煙が(^◇^;)やたら臭いし
ジャッキアップして覗いてみると…
触媒のあたりがオイルが垂れたあとが(゚ロ゚)
煙がでたのはオイルが熱で蒸発したから?

マフラーからオイル漏れるわけないしな~と思い
まさかタービンブロー?いやでも白煙とか出てないし

近くにいたお兄さんに聞いたところ、ブローバイがどうとかタービンがどうとか言ってたけど、ぶっちゃけ俺無知だからよう分からんかった(笑)
なんかヤバそうだから、走行中止。
5分も走ってない(´Д`)


お兄さんにも、心配だったら行きつけのショップで見てもらいな~って言われたんで
とりあえずエー○ェントKに行って見てもらおうと電話。

そしたらなんと!社長がたまたまエビス来てるらしく、チームオレンジのガレージ借りて見てもらいました(笑)
なんという偶然(^◇^;)



リフトアップして原因探ったら
ミッションオイルがだだ漏れ(;´д`)
それがマフラーにいっぱい垂れてきたのか…

シフトのとこのゴムブーツがぐちゃぐちゃになって裂けてて、そこから漏れたみたい(^-^;相当劣化してたんだろうなー

たまたま予備のブーツあったみたいなんで、すぐ直して頂きました(^p^)

これで一件落着。ほんと助かりましたm(__)m


てかなんかスゴイ偶然
壊れてすぐ直るっていう(^w^)

その後は走らずに終了。熱対策しないで来たし、水温計も付けてないしね~。

ローレルでの初すべりはいろと大変でした(´д⊂)
やっぱ15とは違うな。


でもまあ走ってだいたいわかった感じ。



とりあえずお盆休みを利用してパワーアップしようと計画中。めんどいけど(爆)


では
Posted at 2013/07/28 20:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5月にローレル車検か。どうするかな…」
何シテル?   03/01 15:10
ひろ~れるです。 一応ドリフトできる35ローレルに乗ってます。 載せかえしたのは僕じゃないですょ(笑) できる限り自分でいじるようにしてます… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 16:59:56
とれ子さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 19:49:12
ドリフトのしかたPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 21:47:31

愛車一覧

三菱 eKスポーツ つやナシさん (三菱 eKスポーツ)
通勤用
日産 ローレル ぽんこつ (日産 ローレル)
2号機。SR搭載13エジソン15タービソ ボデーカラーは純正ダークグリーンだぁよ ...
ホンダ フィット 豆タンク (ホンダ フィット)
初めての愛車 殻割りしてイカリングぶちこんだりして遊んでました(^w^) 今は家族の車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H25.4.14 SSで壁進入して一発廃車。 2年と5日、車検終わってソッコーお釈迦に。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation