• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャブランの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2012年9月8日

ブレーキペダル位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カカトでアクセルペダルが踏めない病に始まり。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1507178/blog/27569440/

仕方ないのでアクセルペダルを取り付けてみる。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1507178/car/1109687/2037386/note.aspx

正直アクセルペダルの効果は結構あったと思います。
しかし、やっぱりまだ慣れない。
ということでブレーキペダルを調整してみました。

※注意:ブレーキペダルの調整は、間違うと事故につながります。当該整備記録はマニュアル通りとはいえ間違っている可能性もありますので自己責任にて作業をしてください。
もし間違いなどがありましたらご指摘お願いします。
2
まず、ブレーキの全体像です。
今回調整する部分は、ブレーキランプを点灯させるストップランプスイッチとブレーキ位置を調整するブレーキペダル部です。

手順的には、ブレーキペダルの位置を調整したら(低くしたら)ブレーキランプがつきっぱなし状態になると思うのでこれを調整してブレーキを踏むことによって正常にランプが点灯するようにします。
3
まずブレーキペダルの位置を調整します。

手始めにクレビスロックナットを緩めます。
これは17mmのモンキーレンチかオープンエンドレンチで緩めることができます。
死ぬほど硬かったです。
強引にクレビスロックナットだけを回そうとすると付随のフォーク状の部品が壊れそうになるので、モンキーでフォーク部分(ナットのもうちょっと上のあたり)を押さえて、オープンエンドレンチでナットを回すようにしました。
4
ナットが緩んだら、次にプッシュロッドクレビスを回します。
回すことによってブレーキパッドが上下に移動します。

※この調整の時に注意が必要です。
フルブレーキング時にブレーキパッドが床についてしまうくらいブレーキパッドを下げるのは事故の元です。
全力でブレーキを踏んでいるときでも、ブレーキペダルはフロアマットとの間の余裕が必要です。

※ブレーキの高さが丁度よくなったら、忘れずにクレビスロックナットを強く締めておきます。
これを忘れても事故の元となります。
5
ブレーキペダルの調整が完了して、ブレーキパッドが出荷時より下がっている場合ストップランプが点灯しっぱなしの状態になっていると思います。
このままでは危なくて走れないので、ブレーキランプの調整を行います。

※ストップランプスイッチが動かしにくい場合は、写真のようにカプラーを抜くことによってブレーキランプスイッチが抜き差ししやすくなります。
6
ストップランプスイッチとは、スイッチ部分(黒い棒の部分)を押すことによりブレーキランプが消えるようになっています。また、押されていない状態の場合はブレーキランプが点灯します。

つまりブレーキペダルを調整後、ブレーキランプがつきっぱなしになっているということは、ストップランプスイッチが押されていない状態を維持してしまっているということになります。

そこでストップランプスイッチを調整するわけですが、まずストップランプスイッチを抜きます。
抜き方は、45度程度回転させてからまっすぐ引くと抜けます。

次にある程度スイッチ部分が押されている状態になるように差し込みなおします。
このときブレーキランプを見ながら調整すると楽です。
ブレーキランプがつかない状態を探しつつ差し込みます。

その後、ブレーキを踏んでブレーキランプがちゃんと点灯するか確認します。

ストップランプの点灯やペダルのガタつきやペダルの遊び、ブレーキブースタ内の負圧がない状態であれば作業終了になります。

<2012/09/22追記>
ストップランプスイッチASSYの取り付け位置調整時の深さでABS、VSCへの信号が正常に送られない場合があるようです。
エラーが点灯するようであればストップランプスイッチASSYを再度位置調整してください。
7
作業結果の写真です。
分かりにくいかもしれません。
ブレーキパッドの高さが、アクセルパッドの高さに近くなっていると思います。(正面からの画像なので分かりにくいですね)

この調整により非常にカカトでアクセルを踏みやすくなりました。
また、私の場合社外品のアクセルペダルにより4mm程度アクセルが上がっているためそれほどブレーキペダルを下げなくてもよかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

プロμブレーキパッド ブレーキフルード 交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 & ブレーキローター左右入れ替え

難易度: ★★

TRDブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換 odo29,142km

難易度:

フロントブレーキパッド交換 27,933km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月8日 22:50
詳細な解説で大変勉強になりました。

私は今ではもうこのペダル位置で
慣れてしまったんですが、
今後微調整する事があれば
この記事を参考にさせて頂きます。^^
コメントへの返答
2012年9月9日 0:54
今までいろいろな方の整備記録を見ていて一番うれしいのは理解しやすいように詳しく書かれている事だったので私もそれを気をつけながら書くようにしています。

と思ってると写真を取り忘れて説明できなかったりするんですが・・・w

今後もMOAさんのサイトは参考にさせてもらいます。相当詳しく書かれているので^^

プロフィール

「@まいっくま 新しいの買うんですかw でも車内がこんなに可愛いとテンション上がりますね!」
何シテル?   12/16 23:13
横浜~みなとみらいあたりで遊んでいる事が多いです。 クルマがハチロクに変わってからはクルマ中心の生活になっています。 最近、一眼カメラ始めてみました。 ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのスポーツカーです。 大切に乗っていきたいです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1台目の車でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目の車でした。
スズキ ワゴンR お父さん号 (スズキ ワゴンR)
ダッシュボード右側に某携帯会社のお父さんが乗ってるので「お父さん号」 ほとんど買い物専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation