ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86
-
【HONDA S660】BLITZブレーキKit 取り付け!
こんにちは、「ROWEN PLATINUMROAD」です! 本日は、”HONDA S660”にBLITZのフロントブレーキKITを取り付けました! BILITZカラーの4POTビックキャリパー、スリット入りФ286mmのローターでブレーキ性upです♪
難易度
2021年2月7日 11:56 ROWEN JAPANさん -
DOT5.1 DIY交換
スパ西走ったあとブレーキペダルが柔らかく感じたのでフルード交換しました! ディクセルさんのDOT5.1です! DIY二度目でしたが、ジャッキとウマ使えばかなり楽に作業できました😆 詳細は前回参照⇣ https://minkara.carview.co.jp/userid/2780750/ca ...
難易度
2021年3月7日 10:39 ノリGTさん -
ブレーキダクト取り付け
総走行距離:81123㎞ 周回してるとブレーキの効きが悪くなったり、ブレーキから煙が出たりしたので応急措置で取り付け。 ファンネルはホットボンドで固定。もともとフロントバンパーに付いてたカバーを使えば孔は塞げます。 ホースは結束バンドで固定。ブレーキまで伸ばさずにタイヤハウスの手前で止めました。 ...
難易度
2021年3月3日 18:58 hana86さん -
ブレンボキャリパー、低ダストパッドのその後〜
以前にも書きましたが、ウチの86のブレンボキャリパーは純正ブレーキパッドではダストが酷かったです😅 そのためエンドレスの低ダストタイプのパッドへ交換いたしました。 今回は交換から500キロほど走った後の状態を見てみました。 じゃん❗️(´⊙ω⊙`) どうですかこの汚れの少なさ❗️ パッド交 ...
難易度
2021年2月28日 08:04 パッと楽しくカーライフさん -
ブレーキフルード交換
約22200kmで交換。15年ぶりのDOT5.1。ビリオンなどを多用してましたが事情で初めてプロミューを採用。どうせなら乾燥でカラカラのこの時期に。
難易度
2021年2月23日 18:16 f458kaiさん -
-
ブレーキフルード交換
いつもはワンウェイバルブブリーダーを使用して一人で作業するのですが、時間がかかるし、ワンウェイバルブの信頼性に?を感じていたので、今日は友達と二人で作業を行いました。画像はリア。 ダブって~、踏んで~、ホールドね~。 楽しくていいですね。www やはり二人で作業するほうが早いし、信頼性も向上です ...
難易度
2021年2月21日 15:22 SS@ZN6さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2021/03/08
-
2021/03/08
-
2021/03/06
-
2021/03/04
-
2021/03/03
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 2.0 GR(静岡県)
419.8万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス(東京都)
168.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ハイブリッド 2.5 SR Cパッケージ 4WD(神奈川県)
545.7万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 チューンドバイSTI 4WD(神奈川県)
208.0万円(税込)