整備手帳 - 86 [ 14R ]
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年1月22日 11:45 アドパワーさん
-
TRDエアロスタビライジングカバー取り付け
付属の脱脂剤とプライマーがついてるので装着前ガラス面お掃除をしました。 トランクの開口幅は個体差があるのでトランクの隙間を測定して、 エアロスタビライジングカバーの取り付け位置を付属のゴムスペーサーで調整するみたいです。 自分の場合は7ミリなので3ミリと2ミリのゴムスペーサーを貼り合わせて取り付 ...
難易度
2020年12月13日 20:16 みずきちさん -
左後部付近の異音対策
備忘録8500キロで施工 元々なのですが 左リア付近あたりからガラスとともに全体が共振するようなノイズと ある回転域での共振がありました。 以前取り付けたリアメンバーのとデフマウントのカラー化で それらが一層うるさくなり調べてみると、 トランクのパネルが原因だというの対策してみました。 たしか ...
難易度
2020年11月1日 19:44 みずきちさん -
クラッチペダルの繋がり位置の調整
シフトチェンジ時の半クラ領域が手前ににありすぎるように感じ、 ずっと違和感を感じていたのですが(半クラ領域自体が長めだと思いますが別の話なので)。 調べると同じように感じている方がいて そのみんカラの先輩方に習いストローク調整をしました。 かなり奥まった場所ですが 見えている白のクラッチストッ ...
難易度
2020年11月1日 13:20 みずきちさん -
HKS SUPER FIRE RACING M50HLに交換その2
2日目になります。 配管やらゴチャついててこっちの方が大変そうなので、 とりあえずスペースを作ります。 タワーバーとサポートパイプ あと配管のステーを取り外し パイプ自体もテープでなるべくはしに寄せるように固定しました。 こっちの方がかなりスペースに余裕がない感じです。 しかし昨日の経験則である ...
難易度
2020年10月18日 20:40 みずきちさん -
HKS SUPER FIRE RACING M50HLに交換
備忘録です 86買った時に知ってはいましたが、 スバルのエンジンはプラグ交換が難しい。 知り合いにもやめておいた方がいいと念押しされましたが 話のネタにもなるのでやりました。 このために用意した物は画像の14ミリのモノタロウのスパークプラグレンチ マグネチック 薄型 ショートタイプのアダプタ ...
難易度
2020年10月18日 20:23 みずきちさん -
シフトポジションインジケーター表示不具合の復帰
ホントの備忘録になります しばらく前からシフトインジケーターが表示されない不具合がありました。 タイミング的に以前交換したBLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER を交換した際が疑わしい、 バッテリーを外して元のエアフロセンサーをブリッツへ移植したのですがそのころから発症 ...
難易度
2020年10月18日 19:13 みずきちさん -
CUSCOリヤメンバーカラー取り付けその2
その2 次はメンバーの後方側を取り付けます。 後方側の上下 こちらは溝切等はありませんでした。 再使用不可という事でこちらは純正のボルトを使いましたSU003-02807 左端に写っているのが前方側の上部についていた金属部品です お皿をはめてトルク145nmで締めました。
難易度
2020年10月15日 20:53 みずきちさん -
CUSCOリヤメンバーカラー取り付け
※取り付け後の写真になります リアメンバー前方から始めます、 タンク下のアンダーカバーを外しました状態です。 デフをジャッキで軽く支えてる状態で ボディとリアメンバーを連結しているプレートのボルトを緩めました、 TRDのメンバーブレース自体はボルトを緩めた程度で外していません。 メンバー前方の ...
難易度
2020年10月15日 20:43 みずきちさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2021/01/23
-
2021/01/21
-
2021/01/19
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 2.0 GT リミテッド ブラックパッケージ(愛知県)
368.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 M 4WD(北海道)
65.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(大阪府)
198.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.3 S エアロパッケージ(茨城県)
49.8万円(税込)