• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

流鉄 流山乗車オフ

流鉄 流山乗車オフ 本日は、流山鉄道散策オフです。
電車オフシリーズは 竜ケ崎線☞常総線☞小湊鉄道☞流山鉄道となっています!!

・・・・・で先日 工藤●香のCDをゲットし タイベル・ウォーターポンプ交換後初の
longドライブの為楽しみにしていました。
altalt
早朝ガソリン!!
alt

帰宅後、朝カレー!!
今度皿の確認もあるので また利根食堂ですね(笑)。((´∀`))ケラケラ
alt

さて準備!! これは行く前に距離を確認。
7:50に出発しました。
alt
ドア ウエザーストリップ交換後 やっといい癖が付きました。
(助手席開けて閉める際は窓少し下げ上げしています。
へんな癖が無いようしっかり固定する目的)
alt


集合場所の確認 事前準備です。
alt

自宅出てから50分で近くのコンビニ到着!!
alt

終日400円パーキングです。これは安く助かりますね・・・(笑)。
alt
みつびんさん合流☞ワルめーらさん合流し 記念撮影!!
alt
alt
流山駅へ向かいその前に近くを散策します。
altaltaltaltalt

altaltaltaltalt
寺田園旧店舗が所在する江戸川沿いの流山本町大通りは、江戸時代から明治時代にかけて、米などの物資が集荷された江戸川の水運業や、みりん醸造業などで栄えていました。
 寺田家は流山村の草分けといわれる六軒百姓の一つで、明治三十年代の町並みには「寺田茶乾物屋」とあり、昭和38年に移転するまで店舗として利用されていました。
 旧店舗は大通りに西面して建ち、通りに唯一残る黒漆喰磨仕上げの土蔵造りです。本体は間口四間奥行二間、二階建て寄棟造、平入瓦葺きでした。正面側に奥行七尺の前庇、背面に奥行一間半の後設下屋が付きます。建築年代「諸事支払簿」に「見世蔵 間口四間奥行五間二尺 明治二十二年九月 立前」と記録されています。
 平成22年8月1日からは、万華鏡ギャラリー寺田園茶圃「見世蔵」として、観光情報の発信と市民交流の場の拠点として新たな役割も担っています。
 平成23年7月25日に国登録有形文化財に登録されました。流山市では登録文化財の第2号です。      

altaltaltaltalt
流山駅!!
altalt
トイレの窓がおしゃれ!!
altaltaltaltaltaltaltalt
altalt
altaltaltaltaltaltalt
alt
ここ☟ 40年前 は模型屋でした!!昔の記憶でチョロQを買いに馬橋へいった記憶が
あり・・・・  これは近年のです。
alt
さきほど行ったせんべい店のおじさんに聞いたら そうでした(^^)。
2Fだての大きなお店で久々に蘇りました!!
alt
そして昼飯 
いらっしゃいーーまーーせーー (中華系ですね)
altaltalt
私はカレーです。こういうお店のカレーは大好きですね。
alt

altalt
ワルめーらさん 麻婆!!
alt
みつびんさん 酢豚!!
alt
馬橋→流山へ戻ります。
浅間神社
altalt
流山散策終わり 駐車場へ戻りました。4台揃いです
alt
またみんなで布施弁天までドライブです。
布施弁天到着!!ここ40年ぶりです。(おそらく来たのは中学生の時遠足で)
altalt
わたしの働き場所が見える・・・
altaltalt
ブレイクタイム!!
alt
alt
ここで布施弁天を最後にして解散しました。
ワルめーらさん・各位 いろいろお世話になりました.ちょうど良いドライブも出来てよかったです。
alt
近所のコンビニ休憩!!
alt
本日62.9km走行 久々に動かしたので 調子の確認も出来 しかも
散策も歩き 有意義な日和となりました!!!。


動画編集しましたドライブです。【ワルめーらさん後ろなので映っていません(;´・ω・)】
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/02/20 21:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【テレビ番組もビックリ】流山馬橋散策と ... From [ 大日本縦横無尽浪漫放浪記 ~月間三千キ ... ] 2022年2月21日 00:05
散策をしながら、その土地の雰囲気を愉しみ、さらに踏み込んで、その土地の住民の息遣いを味わうためにローカル路線に乗るというツアーを開催しています。ただ、私どもはやはりクルマ好きなのでツーリングもやって ...
ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 22:10
こんばんは。
 今日は途中からですが、お世話になりました。
またよろです。
コメントへの返答
2022年2月20日 22:12
お疲れ様でした^ ^。今日は帰ってからブログ作れたので安心して寝れます【笑】。
いつもとは違う集まりも楽しいですね。またお願いします🤲
2022年2月20日 23:50
今回も散策とツーリングツアーにご参加いただき、ありがとうございました😊

盛りだくさんに書かれましたね(笑)
帰宅して拝見してビックリしました😁
散策とツーリングの雰囲気がよく蘇ってきますよ👍

流山駅付近こそ、奇跡的に未だに閑散としてはいるものの、今回は発展著しい流山市と柏市という23区にも近く場所を巡るツアーで、ツーリングと絡められるかなと思いましたが(布施弁天案と関宿・野田案とでかなり迷いました)、救世主が現れたこともあり、四台での移動もすんなりいきましたし、途中下車はまさしくテレビ番組そのもののような気がしました(笑)

流鉄はご覧の通りのローカル線ですので、プラモ屋に立ち寄りがてら、また小旅行をお楽しみください。
せんべい屋さんは、東京から来た人間の知り合いとでも述べておけば、思い出してくれると思います。
布施弁天もまた同様です😊

「私はナイフ」で盛り上がっておられましたね。あの辺りを走っていたときに口笛を吹かれていたのですね!
といっても、あの場所にまた行ける自信がありませんが💦

長くなりましたが、私もちょこちょこ書いてみますね!
ありがとうございました😊

コメントへの返答
2022年2月21日 6:20
お疲れ様でした。PCでまとめて22時間過ぎには寝ちゃいました。普段より遅く今朝は眠い感じで仕事です【笑】。
今回も写真結構とったので、最初はブログ保存出来ませんでした【30000文字以内とエラーメッセージ出ます】。
まあなんとか削って出せたのでよかったです。
また次回も楽しみにしてます。
ps工藤●香はバッチリでした👌
2022年2月21日 16:45
インド人もビックリ、胃がもたれても構わない程のカレー好きな方はなかなか貴重です。(笑)
コメントへの返答
2022年2月21日 17:20
お疲れ様でした。カレーは食べやすいからですかね。今も仕事ですがタイミングが合わないので軽食を食べてます【カップヌードルカレー🍛】。

プロフィール

「仕事中【仮眠まで1時間】!
帰りまで16時間💦」
何シテル?   08/19 02:05
ヤマシ¥太です。よろしくお願いします。 2010年から7年ぶりにセリカst205 GT-FOUR WRCに6月から乗り出しました。(^^) 通算3台目のWR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

予約しました(^。^)y-.。o○ 全貌!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 10:31:52
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 21:40:46
ヤマシ¥太さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:42:27

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2016年 ついに、4台目のセリカへ 3号機を入れ替えに 4号機黄色WRCを購入。201 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4月~ 自動車専門学校へ通う長男用として 車屋さんから譲ってもらったワゴンRR 長年代 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
画像は一般に載っていましたのを抜粋。 自分が 最初に会社の人から購入した車です。 7ヶ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
これまた以前所有していたプレリュード画像です^^) 独身時代唯一新車購入 1年半しか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation