メーカー/モデル名 | トヨタ / セリカ GT-FOUR_WRC(MT_2.0) (1994年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
やはり、スタイリングは最高にいいです。 リアの造形、大きなリアウイング、フロントの開口部多い戦闘的なフォルム! 今の車にはないトキメキさを感じます^ ^ |
不満な点 | 今となっては無いです。ないので21年も乗ることができるんです。 |
総評 |
やはり走っていて目立つ形をしていることで運転する楽しみが倍増します。 とにかく飽きない車と言えます! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアフェンダー周りの造形が素晴らしい!
内装は、運転席を包むコクピットと言えます。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どちらかと言うとノーマルのポテンシャルはWRC選手ともGT選手とも言えます。
特質大きな利点はないですが、平均以上な動力は持っていると思います。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りを入れていますが、車高落としている分ストロークが足りない感じはあります。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアのシート倒すとアルミは4つなんとか積載できます。人も大きな人でなければ4人は乗れます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今のご時世リッター8.0kはありえない数字かと思いますが、当時の同類の車種で見ると悪い数字では無いと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車当時WRC仕様車はスタンダードモデルより10万高の327万でした。
|
故障経験 |
オルタ交換✖️2回 ラジエーター交換✖️1回 タイベル交換✖️1回 ウォーターポンプ交換✖️1回 クラッチ交換✖️1回 |
---|
イイね!0件
予約しました(^。^)y-.。o○ 全貌!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/17 10:31:52 |
![]() |
北米トヨタ純正 フューエルタンクキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 21:40:46 |
![]() |
ヤマシ¥太さんのスズキ ワゴンR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/21 22:42:27 |
![]() |
![]() |
トヨタ セリカ 2016年 ついに、4台目のセリカへ 3号機を入れ替えに 4号機黄色WRCを購入。201 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 4月~ 自動車専門学校へ通う長男用として 車屋さんから譲ってもらったワゴンRR 長年代 ... |
![]() |
日産 ラングレー 画像は一般に載っていましたのを抜粋。 自分が 最初に会社の人から購入した車です。 7ヶ ... |
![]() |
ホンダ プレリュード これまた以前所有していたプレリュード画像です^^) 独身時代唯一新車購入 1年半しか乗 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!