• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poe ポーのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

スパイダー

スパイダー

オーナーさんなら


この写真だけで車種がわかりますよね
















今、NHKでやってるドラマ10


「愛おしくて」



テレビは点けてるけど


みんカラブログ書きながらとか



まともに観てなかったんですよ







ふと見ると


真っ赤な916 アルファスパイダー













ドラマの中で、有松絞りの大先生役の秋吉久美子が乗ってる車



オープンカーにもいろいろある中でこれを選ぶスタッフって…


ドラマの舞台は名古屋の有松では無くて、岐阜の山奥



そこでこんな真っ赤なアルファスパイダーにこんなエロいマダムが乗ってたら目立つだろうねぇ
(´o`;













吉田栄作


懐かしいね








ただれた関係…


子供は卵で産みたいって言った人 笑












あ…












ドロドロです 笑




清々しいほどのドロドロ劇 ^ ^





いやん (#^.^#)




毎週火曜日、22時からNHKでやってるけど



こんなの家族で観れないじゃん(^◇^;)














今度からしっかり観てみよう (^◇^;)





オープンカーに乗ったエロそうなマダム



きっといけますよ



^ ^



追記

アイポンのみんカラアプリ

写真の表示がおかしいです(´・_・`)
Posted at 2016/01/30 17:36:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

お昼寝

お昼寝
午後

ホームセンターに買い物に行って

ついでにペットショップを覗いてみたら





みんなお昼寝中でした






(。-_-。)



















みんな気持ちよさそう





寝すぎたら駄目だけど

短時間のお昼寝は

いろいろと

良いようです











スペインではお昼寝の事を

シエスタ

って言うみたい












うたたねに 
恋しき人を 見てしより 
夢てふものは 頼みそめてき 

(うたた寝していて恋しい人を夢見て以来、夢というものに、頼るようになりました) 

… from 古今和歌集 小野小町




夢で逢いましょう (#^.^#)









あともう少し ↓ (=゚ω゚)ノ




最近のガソリン価格の推移






最近の気温の推移










最近の僕の体重の推移




(´・_・`)






















Posted at 2016/01/30 13:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年01月28日 イイね!

Beautyflex

Beautyflex


















Beautyflex T

ビューティフレックス T型  1954年製 (昭和29年)

日本製の二眼レフカメラです

私の親父が使っていたカメラです

















60年以上たった今、革のケースも風化してボロボロです


子供のころにしょっちゅうおもちゃにして遊んでいたのに、

よく壊れなかったものです



調べてみたら、このカメラのメーカー名は「太陽堂光機」

1920年創業、1963年にカメラ製造から撤退

その後、神田神保町で販売店 「カメラ太陽堂」として2013年まで存続していたとのことです







使用するフイルムはブローニーフィルム



いわゆる、中判ってやつです


いまだに富士フイルムが品質の良いものを製造しています


富士フイルムは偉い


だから大好きなんです 笑





このカメラでは 6×6(ろくろく)

6㎝角の真四角の写真が撮れます


この他には、6×4.5  6×7  6×8  6×9  6×12  .....

といういろんな画面サイズのカメラがありました



画面サイズが大きくなるほどに、一本のフイルムで撮影できる枚数が少なくなります


ちなみに一般的な120フイルムを使用すると6×6のこのカメラで12枚しか撮れません


貧乏症なぼくには、なかなかデジカメのようにお気楽にバシャバシャとシャッターを切ることができないのです






この間、久しぶりにこのカメラをひっぱり出してきていじってみたんです



裏蓋を開けてみたらフイルムが入っていました

このカメラで最後に写真を撮ったのは20年くらい前、沖縄に住んでいた時のことを思い出しました

蓋を開けて感光してしまったらフイルムはパーだけど、その前に20年もカメラに入っていた時点で終ってますね


なのでこのフイルムは装填の練習用にしました


でも、何が写っていたのか気にはなります








デジカメではセンサーサイズが35ミリフイルムとほぼ同じ面積のものをフルサイズといいますよね





でもこれを見てもらえばわかりますが、中判フイルムは35ミリフイルムの4倍くらいの面積があります


圧勝です


良いレンズと腕があれば綺麗な写真が撮れる



かな?笑





シャッター速度の最速は1/200秒です(´・_・`)













レンズは傷とか塵とかで曇っちゃってるし、シャッターの速度も怪しいので


ぼくがこのカメラで写真を撮ることはもうないでしょう

























上のレンズから入った風景がファインダーのすりガラスに映りますが、

左右が逆に見えるので慣れないとなかなか真ん中にとらえることができません






20年前に沖縄で撮った写真


わざわざモノクロのブローニーフィルム、富士のネオパンSSを買ってきて試し撮りしたんですが


レンズが曇ってピンボケ、露出もダメ、


トイカメラ風味になりました








60年前に親父がこのカメラで撮った写真






スクーターはカメラと同じ1954年製(昭和29年)の本田ジュノー


カメラはボロボロになっちゃったけど、写真は60年経っても殆ど劣化してないんですよ


昔、宣伝で100年プリントっていってたけど、保存の仕方にもよるけどいけますね


デジタル写真のデータはパソコンの中に山ほどあるけど、これはいつ、ある日突然


消えて無くなってもおかしくない


というか残してもしかたがないので、その日がちかずいたらさっさと全部処分します






このカメラは現役引退して部屋のオブジェになりますが


これに代わる中判フイルムカメラを中古で手に入れました


写真を撮りましたらレビューしますので観てやってくださいませ










Posted at 2016/01/28 11:27:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ 写真 | 趣味
2016年01月26日 イイね!

#猫バンバン

#猫バンバン


















にゃんこも寒いよね(´・_・`)






Posted at 2016/01/26 21:28:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

風にも負けず

風にも負けず



今日は太陽が出て良い天気なんだけど


低温で風が強かったです







風が強いとボールが流れてうまく打てないです(´・_・`)



ミスったら全部風のせいにしますヽ(´o`;笑







腹違い種違いの弟


山ちゃんのコペン セロ








気温1℃


今日は2台とも屋根は開けずに帰りました








イカとエリンギのペペロンチーノ


美味しいよ^ ^








Posted at 2016/01/24 19:15:10 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなかやるでしょ❣️😉
以前この場所に他の車がこんな感じで駐車してて、「をいをい危ねえ〜なぁっ!😬」て見てたんですよ。
自分の車を停めて見てみたらびっくりした。
運転席からはミラーでも全く見えないの、
やばいやばい😅」
何シテル?   03/05 05:20
poe ポー インスタにいます。 https://www.instagram.com/reel/C0uTo5FSgnB/?utm_source=...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456 7 8 9
10 111213141516
17 18 19 202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

センターコンソール取っ払いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 01:08:24
まさ@もりさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 08:12:38
I'm Not In Love 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 09:32:22

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ C70 (ボルボ C70カブリオレ)
普段乗りと愛犬Puffりんとのオープンドライブをする為に、ジャガーXK8コンバーチブルか ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロ Puffりん号 (ホンダ ジャイロUP)
愛犬 ボーダーコリーのPuffとのお散歩ツーリング用、昭和の2ストローク、マロッシ68😉
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
クラウン二台目 S11 2800ロイヤルサルーン アバウト 35年くらい前に所有
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
約30年前の写真 赤いエンジンが好きでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation