• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanちゃんのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

なっとうの友‼

これもダムカレーの戦利品‼
納豆かき混ぜ棒、「なっとうの友」です!


今朝、納豆食べました(^.^)
食べる前

ここから混ぜ混ぜ
50回ぐらい混ぜ混ぜ
すると

粘りがハンパない!
いつもはスプーンでかき混ぜてましたが、明らかに極めの細かさが違う‼

そしてタレ入れ辛子入れ良くかき混ぜて、
家の流儀で鰹節と青海苔をトッピング(笑)


そして、また混ぜ混ぜ


美味しそうになりました(^-^)v

そしてイートイン‼

美味しかったです(*^^*)
いつもより滑らか‼
一味違うような気がします‼(笑)

これからはかき混ぜ棒「なっとうの友」でクリーミーな納豆を!
茨城の友人達も茨城のソウルフードを食べましょう‼
好き嫌いは・・・
Posted at 2015/07/28 20:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2015年07月27日 イイね!

オープンカー倶楽部関東TRG

日曜日、luckyさんに誘われて、オープンカー倶楽部関東のTRGに参加してきました‼
天気は良すぎるほど!なんてもんじゃないほどの群馬の暑さでした(笑)
駒寄で集合して赤城に向かいます。
最近、赤城はヒルクライムの自転車が多いので行ってませんでしたが、今回も沢山の人が上ってましたね。みんな頑張りますね!(相変わらず写真がありません(汗) )

そして赤城大沼に到着‼
集合した全車写せませんでした(-_-;)




フェラーリあり、マセラッティあり、ポルシェあり、ベンツあり、BMWありetc.の高級車のオンパレード‼
あっ、忘れた(^_^;)luckyさんのボルボありの高級外車オンパレード(・・;)
目の保養になりました(笑)
普段見ない車種が一同に集まって見られるなんてかなかなないので楽しかったです!

そしてそのなかで、何と、

この写真の真ん中4台が、県内近隣市町村の方々だったとはビックリ!でした(笑)
こんな偶然も在るんですね♪

そして昼食は、丹次亭さんで水沢うどんを頂きます。



もちろん美味しかったですよ♪
なんてったって2週連続で水沢うどんですから(笑)贅沢ですね(^_^;))
皆さんも水沢うどんを堪能されていました(^.^)

この後は人形とおもちゃ博物館で解散となりました。が、その前にluckyさんからじゃんけん大会の景品が‼
皆さんで争奪戦です(>_<)
私は敢えなく1回戦負け(・・;)
しかし奥さんが何と、ゲットしてました(笑)やった~\(^o^)/

そして頂きました。美味しかったです(*^^*)


参加された皆さん、お疲れ様でした(^.^)
そして幹事さんはじめ執行部の方々の心遣いで楽しく過ごすことが出来ました(^-^)v
ありがとあございましたm(__)m



Posted at 2015/07/27 19:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2015年07月26日 イイね!

DTCC Rd.3参戦

土曜日はぐっちょ君主催のDTCC Rd.3に参戦して来ました‼

暑い群馬を抜け出し、涼を取りに茨城へ!
それでも茨城も熱い!
集合場所の友部SAには色とりどりのSが集まってました‼って私が一番遅かったみたいな(汗)


の理由は・・・
佐野岩舟JCT前のトンネル内で事故があり、ファミリーカーが横倒しになってました(怖)これを見て安全運転になったからです(^_^;))

写真撮り忘れましたが、luckyさんがお見送りに来て下さいました。lucky先輩、ありがとうございましたm(__)m

途中の様子はS2000おやじさんのブログに詳しく書いて有りますのでそちらを!

そして、さらっと小山ダム到着‼



そして、お待ちかねのダムカレーを頂きます(^_^)/
今回のはおばちゃんのサービスがハンパない最強カレーでした‼‼‼



カレーを食べた後は、食後のツーリング(^.^)リバースしない程度にユックリと、そして気持ち良く!

そしてティータイムには遊森歩(ユーモア)さんへ。
テラスでまったり始めたら・・・
ゴロゴロっときたと思ったら降ってきた‼‼‼凄いどしゃ降りです(汗)

中に待避して?ティータイムです(^_^;))

暫くまったりして、それではそろそろと帰って来ました。
帰りは高速空いてて、制限速度+αで気持ち良く帰って来れました‼

参加された皆さん、お疲れ様でした(^-^)v
またヨロシクお願いします。m(__)m

次回は何処へ行けば良いのかな?


忘れてました。友部SAで欲しかったものゲットです(^-^)v






早速、月曜日の朝食から使います!
より納豆が美味しくな~れ‼‼‼


ちょっと一言!
うちの奥さまが皆から「助手席大丈夫?」と、よく言われるそうですが・・・
私に言わせれば「何が?」なんですが(笑)
奥さま曰く、私が「俺に付いてこい」と言ったらしいんですが、それに従ってるだけだそうです(笑)





Posted at 2015/07/26 22:39:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000
2015年07月21日 イイね!

マフラー検証

マフラー預けて3ヶ月!
やっとASM金山さんより電話あり、20日に取りに行く段取りに(^-^)v



今まではデモカーのマフラー着けてましたが、良い音🎵でした(^.^)




大体の概略は電話で聞いていましたが・・・

結果は・・・


作られてる本人も原因が分からず(・・;)))

でも・・・
売ってるサイドは明らかに音🎵が違う‼
厳密には調査する術が無いみたいですね(^_^;))
そして私が聴いても音🎵が違うと思うけど・・・
作りてから見れば自信を持って送り出した製品だから違うとは言えないかもね(>_<)
それはマイスターなんだから当たり前だと思います。

と、言うことで私のマフラーは戻って来ません(笑)
では純正戻しか?返金か?
そんな馬鹿なことはありませんよね(・・;)))

そこで、作りてのS2000に装着してあったI.S2を私のSに装着です!!!
製作ロット自体が同じ頃の物と言うことと、走行距離もそれほど変わらなそうなので交換と相成りました(・・;)




帰り道、ちょっと違うなぁと思いながら・・・
トンネルでシフトダウンしながら加速してぶん回し、色々と試しながら帰って来ました。

まぁ、暫く様子見ます(^_^;)
でも今度のは95dbまでしか出なかった。

帰りながらディーラー寄って測ったら91.5db
しか出なかったみたい(^.^)
測り方も一律じゃないから何とも言えませんね(笑)
Posted at 2015/07/21 21:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年07月20日 イイね!

2015榛名オフ

榛名オフ参加された皆さん、お疲れ様でした(^.^)素晴らしい晴天で、日焼けされた方も多かったみたいですね。
参加された皆さんが楽しんで頂けたようで良かったです(^.^)

毎回よくぞここまで集まるものだと感心します(^_^;)今回は過去最多台数更新だそうで、皆さんのパワーを感じます!





色とりどりのS2000、これだけ集まると壮観です!

信号待ちの場面では当然Sだらけになりますね(^_^;)


今回もほとんど写真が撮れてないので、アップされてる方の写真をご覧下さい(^_^;))

3連休でもあり、榛名湖がここまで混んでるとは思いもよらず、第2会場の混雑では皆さんに御迷惑おかけしましたm(_ _)m
いやぁ、榛名湖なめてましたね(~_~;)
次回はこんな事が無いように気を引き締めます!

しかし、これだけの台数で何事もなく無事オフ会が出来たのは参加された皆さんのお陰と感謝致します。



Posted at 2015/07/20 22:40:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@S S夫婦さん、オフ会お疲れ様でした。
オフ会に参加すると物欲が…
色々なS2000の品評会みたいな😂感じになります。
物欲に負けないように!でも進化も期待してます😉
また、皆んなで楽しみましょう♪」
何シテル?   07/27 21:22
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 20 2122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation