2011年03月24日
仕事中のこと、PCでフォルダを作ろうとしたら名前が変更できない。
何度やってもダメ。
プロパティ見たら読み取り専用になってる?
前にも似たようなことがあって、その時はエクセルファイルがいくつか壊れたので大いに焦る。
イロイロ調べると、XPの場合はフォルダについてはプロパティから読み取り専用の設定が出来ないバグがあるとか、どうでもイイことを知る。
久々にDOSコマンド使ったりと悪戦苦闘しているうちにフト気がついた。
実は設定しようとしていたフォルダ名は「COM1」、この名前は予約語で、フォルダ名等には設定できないのでした。
分かってしまえばなーんだですが、分かるまでの1時間程度は悩みまくりました・・・
Posted at 2011/03/26 01:01:43 | |
トラックバック(0) | 日記