• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月19日

仙台ハイランド・レースウェイ9月で営業終了・・・残念ですね;;

仙台ハイランド・レースウェイ9月で営業終了・・・残念ですね;; こんにちはヾ(・∀・)シ


またまたご無沙汰であります!


今回は、ちょっと残念な記事があったので日記に。




宮城県青葉区にある仙台ハイランドを運営する株式会社青葉ゴルフは、4日付けで仙台ハイランド・レースウェイが2014年9月15日をもって営業を終了すると発表。


仙台ハイランド・レースウェイは、1986年に日本で8つめのFIA公認コースとして誕生。


仙台市内からもほど近い距離にあり、豊かなアップダウンを活かした高低差のあるコースレイアウトで、これまで多くのレースが開催されてきた。


しかし、2011年3月に発生した東日本大震災で、コントロールタワーやコース周辺等に大きな被害を受け、以降ビッグレースの開催はなかった。


そんな中、仙台ハイランド・レースウェイを運営する青葉ゴルフは、9月15日での営業終了をアナウンスすることになった。


国内唯一の専用ドラッグコースがあるハイランドですが、そのドラッグコース等その他の施設については、現在のところアナウンスはされていないそうです。

※一部記事から抜粋



経営が厳しく、買収とか色々話があったハイランドですが、やはり震災の影響は大きかったんですね・・・。


観客席から近く、迫力のあるレースが見れて、また多くの有名なレーサーも訪れていたサーキットですし、知り合いも多く利用していたコースでした。


自分も4年前に、友達が耐久レースのテストで来ているというコトでパドックまで招待され、いると一緒に見に行きました^^


そのときの写真。







友人のEK9










初めて行ったサーキットに、いるは大喜びでしたね~ヾ(・∀・)シ


迫力あるし、サーキットって良いですよね!


ワクワクするし♪


ファン感謝祭など、ファミリー層にも楽しんでもらえるイベントとかもありましたし、ホント営業終了が残念です;;


このままずっと無くなるのはホント残念なので、また何らかの形で営業再開を願いたいですね!

ブログ一覧 | こまちのカキコ | 日記
Posted at 2014/03/19 15:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月19日 19:29
ドラッグとドリフトコースだけでも生き残って欲しい・・・。
コメントへの返答
2014年3月19日 21:32
そうですね!

最低限ドラッグコースとかは残って欲しいですね…。

そしてまたリニューアルしてハイランドは復活してほしいですね!
2014年3月19日 20:52
私の20代前半はここが全てでした。
今年は行けるだけ足を運んでみようかと思っています。
コメントへの返答
2014年3月19日 23:13
そうなんだ!

そかそか…陽炎さんにもハイランドは愛されてたんですね(^^)

まだ営業終了までは時間がありますから、それまで行けるだけ行こうという人や、久しぶりにまた行こうという人も結構いますね!

陽炎さんも出来るだけ楽しんで下さいね♪
2014年3月20日 0:18
これってあれでしょ…?
遊園地とゴルフ場は現状維持で、レース場はメガソーラー発電所になるってあれ…

昔ハイランドは散々トランポとして行ってたよ…
2ヵ月に一回ペースでね…(ォ
コメントへの返答
2014年3月22日 18:45
そうなんですか!

メガソーラーですか…まぁ、これからは必要なんでしょうけど、ここに作られるのは少し残念ですね(^^;

てか、どんだけ通ってたんですか(笑)
2014年3月24日 21:08
えー!!
ハイランド終了予定なのですか・・・

ジャッキーチェンがやってた「デッドヒート」(エボⅢ使用)が浮かびますねぇ

終了前にコース収録してほしいものです。
※GTシリーズに限らずw
コメントへの返答
2014年3月26日 15:31
残念ながら終了のようですね・・・。

ジャッキーさんは三菱大好きですからね^^

エボⅣとかFTOなんかも映画で使用してましたよね~♪

コース収録は確かに欲しいかもですね。
良いコースなんですけどね^^
2014年3月27日 10:20
初めてレースを見に行ったのがハイランドでした。
帰りの電車がなくてひどい目に合った思い出しかないです(苦笑)

某レーサーがラジオで言っていましたが、GT選手権の際のマーシャルの対応等すべてが悪く、ハイランドでは今後GT選手権を行うことはない、と言っていました。
確かにその後は大きいレースが来なかった気がします。

コメントへの返答
2014年3月27日 10:56
帰りの電車が無かったら大変な事になる場所ですね^^;

あらあら・・・。そんなことがあったのですか。

確かに最近は、観客も含めてモラルの低下というか、マナーの問題がずいぶんと騒がれてますが、何に対しても「楽しければ良い」とは言えませんからね。

たった一つ(一度)の問題で以降終了となる事は多々ありますから。

何にしてもサーキット閉鎖の件は残念ですね・・・。

プロフィール

「息子も車デビュー?!
11キロ巨体!だけどまだ1歳半前だよー!ヒェー!!꒰ ∩´∇ `∩꒱」
何シテル?   01/23 12:43
2013.8.18長男はるくん誕生! こまちといるとはるの痛家族3人でやってます☆ トルネオユーロRから「FitRS」に乗り換えました! 相変わらずこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今後の事も考えて少し経済的に・・・と悩んだ結果決めたのがこのRS。 MATで擬似7速パ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
インプを手放した後、手持ちの金額に限りがあったので・・・でも普通じゃ面白くない! ってコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お目目が可愛かったチビックたんw この後代車を含め1年で7台の車に乗ることに・・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ヶ月の命だったインプちゃん。 いるとしては・・・会話の出来ない車NO.1でした^^; ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation