• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zaghの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

P0135 フロントO2センサヒータ信号系統

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンチェックランプが点いたり消えたり。コードを読むと「P0135 フロントO2センサヒータ信号系統」と出たのでフロントO2センサーを交換。完治。
2
■MEMO
作業範囲は助手席側。
O2センサーのコネクターの脱着は上から、O2センサーの脱着は下から。
トラック用の高さのあるカースロープがあるとジャッキアップの手間と危険性が減らせて楽。
O2センサーの固着具合と工具次第で、助手席側の上からO2センサーの脱着も出来るかもしれない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

備忘録です(^o^;)

難易度:

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン P0135 フロントO2センサヒータ信号系統 https://minkara.carview.co.jp/userid/849326/car/3366581/7156751/note.aspx
何シテル?   12/17 03:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ハイルーフ、4WD、NA
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation