• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コースター2ndのブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

朝日新聞を読んでいたら・・・・・・

朝日新聞を読んでいたら・・・・・・朝日新聞10月1日朝刊に(朝日新聞経済9ページ開いてください)マイナーチェンジを実施したクラウンに安全システムを日本のメーカーに初搭載される記事はこれはベンツさえ付いていないので世界初となります。
周りを走る車や交差点の感知器などと交信し、ドライバーに危険を知らせる次世代安全通信システムを実用化すると発表した。世界初の仕組みで、クラウンにメーカーオプションで載せられるようにする。
ただ他社での開発や感知器の設置は進んでおらず 普及するかは不透明だ。
このシステムは、2011年の地上デジタル放送の完全移行で空いた電波を使う。交差点に設けられた感知器と交信。対向車や歩行者に気づかずに右折しようとしたり、信号を無視したりしそうになると、メーターの近くの画面に表示し、警告音を鳴らす。信号の待ち時間の目安も知らせる。
10月1日に一部改良する高級車クラウンを手始めに、次期プリウスなど合計3車種でオプションで選べるようにする。
価格は5万円以下にする方針だ。

これもオットクワンで取り上げていたのかは分かり兼ねますが流石トヨタのシンボルはレクサスLSかと思いましたがクラウンですね!
日産もトヨタに勝てないわけだ(笑)
トヨタに乗ってください。アンチトヨタの方もこの安全システムに惚れれになるでしょう😁

朝日新聞買って読んでみてくだ┐('~`;)┌か
Posted at 2015/10/02 20:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

最近の車にこれが付いてるんですね!その2

最近の車にこれが付いてるんですね!その2ブラインドスポットモニターとは・・・・

隣の車線を走る車両をレーダーで検知。車両がドアミラーから見えない死角エリアに入ると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターを点灯させます。 その際、サイドターンランプを点滅させるとLEDインジケーターも点滅し、ドライバーに注意を喚起します。

このブラインドスポットモニターはヨーロッパやアメリカで日本より20年以上前から標準又はメーカーオプションで採用されています。ランクル100を買った時のH12年にはブラインドスポットモニターはアメリカで付いていました。国産車の北米仕様はなかった?

アメリカはドアミラーにシグナルウインカーとブラインドスポットモニターで付いてきています。
補助ミラーのスポットミラーも日本でもありましたがまだ追い付いていない。

ヤフオクでブラインドスポットモニターのセンサーを出品していました。

新車を買わないとブラインドスポットモニターに出合えない。

軽自動車にも採用してほしい。
Posted at 2015/09/30 22:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月29日 イイね!

最近の車にこれが付いてるんですね。

最近の車にこれが付いてるんですね。最近の車種にメーカーオプションで寒冷仕様のウインドシールドデアイサーとPTCヒーターが付いてきます。

後付けは出来ないので車を買う前に寒冷仕様車を選択してください。
寒冷仕様が必要、不要は見積もり前に追加しましょう。

ウインドシールドデアイサーの配線を利用してミラーヒーター化する方もカスタマイズしてます。


URL添付していますので参考にしてください。

これでエンスタは不要でしょう(笑
Posted at 2015/09/29 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月27日 イイね!

コンプリート取りました。

コンプリート取りました。ハイタッチドライブの観光名所の愛媛県側のコンプリート取りました。
オートポリスまで行こうかと思ったら流石に三崎港が遠く止めて佐田岬にメロディーロードを通りながら夕やけこやけラインを道後温泉に来島海峡を渡り西瀬戸自動車→瀬戸中央自動車道(坂出ICで降り)一般道走り徳島自動車道(土成ICで降り)自宅に着きました。
ハイタッチは11タッチ。
観光名所は佐田岬、道後温泉、来島海峡
空港は松山空港、
県庁所在地は愛媛県庁
佐田岬メロディーロード
88ヶ所霊場は泰山寺
西瀬戸自動車全線(IC、PA、SA)
山陽道(福山西~倉敷JCT)
瀬戸中央自動車道(倉敷JCT~坂出IC)
国道438号→美馬IC
往路は徳島自動車道(土成IC)~松山自動車道→大洲道路(大洲北只IC)
復路は美馬IC~土成IC

どれかに中級を取りました。

バッジを見てください。

三崎港まで5時間かかる。
佐賀関港からオートポリスは約4時間かかる。

来年一日限定のハイパーミーティング行けるかなぁ~。

走行距離650キロ走りました。

愛車ログ見れば分かります。


本日ハイタッチドライブをタッチしていただいたオーナーの皆さん有難うございます。
今までにタッチされた方は389人、累計661回

今日の走行距離は55位
ハイタッチは忘れた。

0時になると切り替わりますので早く見てください。






Posted at 2015/09/27 21:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月23日 イイね!

ハイドラバッシ取ったど!

今日きゃりーぱみゅぱみゅのコンサートの会場のハイドラバッシ取りました。
バッジの閲覧で見てください。
公共建築100選の初級バッジにチャレンジバッジも。
二度美味しいバッジが取れると思いもしなかった。


Posted at 2015/09/23 20:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@めありーちゃん
ゴールデンウィークハイドラで高知にお出かけしてたんですね。」
何シテル?   05/15 16:07
コースター2ndです。 足あとベタベタ付けてるよりコメントやいいね!優先です。いいね!やコメント書かないのなら足あとつけるの止めて下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru YERA YPF7500-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 10:32:46
DTE systems Power Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 09:20:20
インテークヒーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 01:28:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 LANDCRUISER (トヨタ ランドクルーザー100)
コースター2ndです。削除されちゃいました。
スズキ Kei コースター2nd (スズキ Kei)
通勤用&レジャー用をマルチに使用してます。 プチSUV車に相応しい軽自動車でつ。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父の車。 クラウンロイヤルサルーンG3000
トヨタ コースター コースター2nd (トヨタ コースター)
バンテック京都特装のLキャビン630仕様車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation