• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃけぇ。のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ちょっとだけブログ再開

ちょっとだけブログ再開ブログ記事書かなくなってから4年半くらい経ってしまいましたが💦、皆様いかがお過ごしでしょうか。
って、4年半も経つとそりゃいろいろ変わりますよね。その間コロナ禍があったりして(ワタシもしっかり❓先月罹ってしまいました…)、世の中の価値観そのものが変わってしまった印象がありますし。

私的には、この間にクルマが代わりました。タイトル写真のクルマがそれです。
といってもデミオ→MAZDA2、しかも同じディーゼルのMTということで中身は殆ど変わっていませんが(笑)。ボデーカラーとホイールだけ変わったって感じ❓以前よりペースはだいぶ落ちましたが、それでも月1600kmくらいのペースは死守?しております。今はまさにディーラーで2年半の定期点検を受けに来ているところであります。

今回ブログをちょっとだけ復活させようと思ったのは、昨日印象的なライブを見に行ったからです。ワタシが今メインで使っている「X」(旧Twitter)の140文字縛りではとてもとても表現しきれない案件なのでね…。あっちはあっちでお手軽でイイのですが。
近日中に公開しますので、期待せずに待っててくださいませ。





Posted at 2023/09/30 10:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2018年09月09日 イイね!

溢れんばかりの…

今日はロドスタの中部ミーティングが行なわれたみたいですね!
ロドスタを手放して丸2年も経つと、ミーティング情報にホント疎くなってしまって、知ったのは今朝になってから(爆。早朝にハイドラを起動したらアイコン自体がやたら多いことで知った次第。
それにしても岐阜県の北部は強い雨が断続的に降り続いてたと思われますが、果たして皆さん無事に行き帰り出来たのでしょうか(°_°)。


とまあ前置きはこれくらいにしておいて。
まずは以下の動画をご覧下さい。



大塚愛「さくらんぼ」,X JAPAN「紅」,木村カエラ「butterfly」,DA PUMP「U.S.A.」の4曲をメドレーでカバーしている動画…ですが、アレンジが全て山下達郎さん風であるということに気づいた方はどれだけいらっしゃるでしょうか。

これらはいずれも石川県在住のミュージシャンである「ポセイドン・石川」さんの歌。曲のそこかしこに、溢れんばかりの達郎さんへのリスペクトが込められている(そういえば見た目も?)。

ワタシが彼を知ったのは先月初めに「紅」の動画がTwitterにあがったのがきっかけ。もう大爆笑で、即フォロー。そうすると8月の終わりに「めざましテレビ」で紹介されまして。今「旬」と言っていい存在…だと思われます。

また、ただのネタ芸人,ネタ系youtuberではないのは、以下の動画をご覧頂ければお分かりいただけるかと思います。以前はジャズピアニストを目指していたというだけあって、ピアノの腕前は超絶レベル(°_°)。しかも作曲も,動画編集も全てご本人というのですから、その多才ぶりも超絶モノ。



決して万人ウケするものではないかもしれませんが、元ネタ(山下達郎さん)のことをある程度ご存知なら、クスッとしてもらえること必至かと。ワタシもしばらく彼のことを追ってみようかなと思ってます。
Posted at 2018/09/09 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ようつべ | 音楽/映画/テレビ
2018年09月05日 イイね!

正直、辛いのぅ…

何がって、そりゃカープの新井が今期限りで引退するゆうんじゃけぇ。同年代としちゃあ正直辛いわい。

<プロ野球>広島の新井が引退表明 球界代表するスラッガー

「アライさん」こと、新井貴浩のこたぁ前にもブログ記事にしたことがあるんじゃが(これじゃ)、正直わしゃあカープに復帰してからここまで活躍してみんなに慕われる存在になるたぁ全然想像出来んかったんじゃ。リーグ優勝した2年前にはMVPまで取ったしのぅ。今の強い強いカープがあるんは新井さんのおかげぢゃゆうても過言ぢゃないわい。

ほいでものぅ、わしゃあ今年あたりで引退かもしれんのうとも薄々感じとったんじゃ。今年に入ってから出番自体がえっとないし、たまに代打で出ても凡退ばっかりじゃし(先週は打ったがのう)。流石に衰えは隠せんのぅ思うとったところだったんじゃ。それに、鈴木誠也を筆頭に若手もえっと育ってきとる。ここらが潮時ぢゃ思うても無理はないわい。とりあえずはお疲れさんじゃったのうゆうところぢゃ。

さあカープの選手たちよ。2年前に「優勝」は掴みとったが、「日本一」はまだじゃけえ。アライさんに最後に最高の花道を飾って貰うためにも、ここからもうひと踏ん張りしんさいよ!ここからが勝負じゃけえね!!



というコトで毎度おなじみ?広島弁ブログでございました。やっぱカープネタは広島弁で書かないとね!その方がスムーズに言葉が出てくるし。変換ソフト,アプリなど使わなくてもこれくらいは楽勝ぢゃあ(`・ω・´)。

↓アライさん引退会見の模様


↓もうひとつ。引退会見のマジメな動画もいいんですが、こういうネタ系の動画も併せてご紹介。ワタシも時々みては爆笑している動画です。




Posted at 2018/09/05 22:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カープ | スポーツ
2018年08月15日 イイね!

美ヶ原でライブ&スターウォッチング…のはずが

美ヶ原でライブ&スターウォッチング…のはずが8/12(日),13(月)で長野県の美ヶ原に行ってまいりました。
目的は冒頭の画像にある通り、松本英子さんのライブとその後に行われるスターウォッチング。去年一昨年に続き3回目。

今だから言いますが今年のお盆に帰省しないと決断した理由の1つがこれだったりします。これのおかげで帰省が遅れるというのがあったのでね…。

今回、なんで敢えてお盆の時期に?と思いましたが、この時期は例のペルセウス座流星群のピークだったんですね。しかも当日は新月ということで月明かりにジャマされる心配もないという絶好の日和。
…だったのですが当日は天気がよろしくなかったため、星空も流星群も結局見れずじまい(T_T)(T_T)。現地に到着した時には↓の写真なようなイイ天気だったのにねえ。


ということで一昨年と同じく、スターウォッチングはスタースライドショーに化けてしまいましたとさ(T_T)(T_T)(T_T)。
嗚呼残念無念。

まあでも松本英子さんの歌は相変わらずの美声で聞き惚れてしまいましたし、今回の星空解説員として招かれた星景写真家の北山照泰氏の軽妙トークには爆笑させられましたし、それなりに満足はできたかなと。それだけに天気の悪化には恨めしさひとしお(>_<)。

なお、美ヶ原行きの「足」ですが、今回二転三転しました。
まず、高速料金が割増になっているということで、クルマでの往復は最初から無しの方向でした。車中泊しつつ広島に帰省,あるいは名古屋に帰るというのもしんどいだけだし、全く考えず。
このライブの後帰省しようかと考えていた時には、松本から夜行バスで大阪まで行ってそこから新幹線で広島へ…というのも考えましたが、バスの出発時刻(22時30分)までに降りてこられるか微妙だったのでこれもボツ。そのうち帰省自体ボツになったのでこの案は消滅。
ということでシンプルに名古屋⇄松本を高速バス往復で…ということで出発の1週間前に手配しましたが、8/11の中央道の渋滞が想像以上だったため、前日になって往路のみキャンセル→JRの特急に。指定席もなんとか確保。
…とここまでは良かったのですが、いざ出発すると落雷の影響とやらで愛知県を出る前,高蔵寺ら辺で1時間あまり立ち往生の憂き目に(@_@)。幸い余裕のあるスケジュールだったからバスに間に合いはしたものの、このトラブルのおかげで昼食もまともに摂れず、ライブ中はずーっと空腹と闘っていた次第(^^;;。


ところで松本英子さんですが、来年デビュー20周年とのことで。ということでそれに向けていろいろ動いているとのこと。楽しみですねえ。
※ホントはもう少し具体的なことも仰ってましたが、まだオフレコの可能性大につき、ぼやけた表現しか出来ないことをお許し下さいm(_ _)m。

以下、当日歌われた曲から印象的だった分を2曲ご紹介っ。


Posted at 2018/08/15 18:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(ライブ) | 旅行/地域
2018年08月03日 イイね!

今年のお盆は帰省しないことにしました。

え〜タイトルの通りでして。
ワタクシ今年のお盆は帰省しないことにしました。
理由は以下に。

7/6〜7/8にかけて降り続いた史上稀に見る大雨の影響で、JR呉線,山陽線&広島呉道路が長期間不通(ハナシによると復旧は11月くらいとか)のため、かりに新幹線で広島駅に降り立ってもそこからの「足」に苦労する状況がある。
ならばクルマで…となっても8/11〜8/17までは高速料金が割増状態だし、以下のような状況もあって気が進みません。


これは7/27 18時過ぎの状況ですが、渋滞22kmというのは本来なら盆正月GWの最繁忙期に年2〜3回発生するか否かのレベル。それがなんでもない平日の夕方に発生している。ってまあこれは流石に極端な例なのですが、それでも山陽道では毎日数kmレベルの渋滞が広島周辺で頻繁に発生しているみたい(@_@)。ほか、国道2号線,31号線,東広島呉自動車道,広島熊野道路なんかも酷いらしい。その渋滞に巻き込まれて、熊野町や呉市から広島市内に向かうのに2時間かかるのもザラらしい(少し前までは1往復するだけで1日終わってたなんてことも)。

こういう状況下で部外者が安易に帰省と称してこの辺りに進入し、渋滞を更に増やすというのはいかがなものか?と思うワケです。地元民の方々に日常を少しでも不自由なく送ってもらうためにも、(地元民に)道を開けるべし!(バスその他公共交通機関の)席も開けるべし!という思いで、今回は帰省を見合わせようと思う次第です。
1台減ったくらいで何も変わりはしないかもしれませんし、こんなマイナーな?ブログサイトで思いを表明しても波及効果はほぼないかもしれませんが、願わくば私のように「帰省しない」という選択肢をアタマの中によぎらせてくれる方が少しでも現れてくれたら、幸いであります。

※普段はこのみんカラのブログ記事をTwitterと共有させることはない(なんか「流用」という感じがしてね…やはり手間ひまかかってもみんカラにはみんカラ「専用」の記事を書きたい!ので) のですが、ちと今回初めて共有させてみました。Twitterにはこんな長文書けないし(^^;;、今回だけは許してつかぁさいm(__)m。

Posted at 2018/08/05 17:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「昨日今日と車検で代車生活。
ソウルレッドのガソリンATのMAZDA2。」
何シテル?   02/18 11:06
じゃけぇ。です。よろしくお願いします。 ※ここ数年はほぼほぼROMです。 2024年9月末?群馬県にお引っ越し。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬でレトロ自販機巡りの旅② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:56:42
【DEMIO&MAZDA2 MTG】開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:09:46
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 13:27:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
※イイね不要です。 デミオがミッション&クラッチ不良で修理不能になったため急遽乗り換え ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年10月納車のまっさらの新車。ちなみに人生初新車。 納車以来だいたい2500km ...
フォード Ka フォード Ka
2005年9月~2010年8月まで、5年弱所有。 前所有車が事故で廃車にした時、ディー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平日は通勤に、休日はドライブにと毎日フル稼働。おかげで買って以来、きっちり月3000km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation